ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

Freepage List

2025.10.03
XML
カテゴリ: つぶやき

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村




水曜日の朝に寄ろうと思っていて通り過ぎてしまった
ネギ農家さんの無人販売所。
今朝は寄ることが出来て、無事にGETしてきました



このような袋に入っていて、1袋100円です




抜いたそのままの状態で根もついています。
私好みで使いやすい細めのは5本入りです。
薬味にしたり、長めに切って焼くには細いのが良いのよね

自宅に持ち帰ってからは、使う分2本を外で処理して洗い
残りは長めの容器に入れて土をかぶせ、庭に置いています。



本当は、昨日のメニューで鮭の包み焼きを予定していたんだけど
ネギが無かったので、メニューを変更したのでした


長ネギは直射日光が当たった部分が濃緑色になり
直射日光が当たらない部分は白いままです。
成長し長くなってきた部分には土寄せをし
白い部分を長く確保するために、こまめに作業を繰り返します。

関東では土壌が柔らかく土寄せがしやすいため
白い部分の長い白ネギが適していますが
関西の土壌は粘土質で土寄せが難しいため
土寄せなしで栽培できる青ネギが主流となりました。

うどんやラーメンなど、関東では白ネギが使われていますが

JA全農によると、関ケ原(岐阜県)あたりみたい。

白ネギは加熱すると甘みがあるので、煮込料理や焼き鳥
青ネギは香りが良いので、炒め物や薬味などに適しています。
どちらも入手可能ならば、使い分けするのも良いですね。

ワン達に「ネギ類」はNGなので、要注意です







トイレに移動中のマース




寝相の悪いレイア





人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと

ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク


にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!

訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m








●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●



Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.03 02:47:13
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: