全2件 (2件中 1-2件目)
1
前回と同じく、少し前の釣行ですが、来年の自分の糧にと、思い起こして書き留めておきます。この日も朝3時に起床して、一路舞鶴へ。今回は朝からアオリイカを狙おうと、メジャーポイントへ5時に到着。あれ?既に結構人が居ます。それでも隣とのスペースは大きく開いてたので、嫁がエギング、子供はサビキ、おいらはアジの泳がせと浮き釣りをスタート。子供がアジをばんばん釣ってくれるので、いい感じでエサが補給されるのですが、肝心のイカからの反応が・・・。しかも、時間の経過と共に人が増えてきます。隣との間の、「普通その隙間に入るか?」ってところに、挨拶も無しに、強引に割り込むおっさん(汗こりゃダメだ。子供に竿振らせるのもしんどいし、アジを泳がせるのもお祭りが怖くて困難な状況。嫁の「今なら清掃協力金払ってないし、脱出や」という言葉に押され、そそくさと退却。ここの釣り場は朝6時回ってから協力金を回収するおばちゃんが出るようで、それまでに撤収できました。結局、いつものヌシ釣り場へ。やっぱここが広々しててええわ。さて、何を釣ろうか。ヌシは夜にしか反応しないけど、アジは足元に湧いてるし、とりあえず、アジエサ釣りか?子供に再びアジ釣りを託し、嫁がエギングじゃなくて投げ釣りするとのことで、エギ竿を奪って投げてみる。隊長!なんか反応あります!へたくそなので良く解らないが、3投げに1回くらいはイカが触ってるような感触あり。しかし、ゴールデンタイムは既に過ぎていたようで、アオリ1とコウイカ2を釣上げたところで、日が高くなり、潮も変わってアタリがなくなったのでエギング終了。日中はアジ以外はほとんどアタリの無い時間が続く。アジの泳がせにはイカが何度か乗ったのだが、ヘタクソなため寄せてこられず。アジのぶっ込みには、エソさんが2匹。すり身にして蒲鉾にすると旨いらしいが、大きさが15cm程度だったので、リリース。日が沈み、そろそろエギングを再開しようか?と、エギを投げる準備をしていると、嫁「ヌシの竿!何か引いてる!」慌てて駆けつけると、ゆるゆるにしていたドラグがジージー音を立て、糸が出て行っている。キタ!この竿、このリール、この糸で釣り上げられなければ、諦めるしかない(我が家の家計的にw)という仕掛けにヤツが掛ったのだ。竿を立て、ドラグをゆっくり締める。獲物の気配はビンビン伝わってくる。竿を持っていこうとするので、相手が引っ張る時はドラグを鳴らしつつ我慢し、動きが止まった時に巻き上げる。5分くらい格闘しただろうか。かなり糸を巻き取ったと思えるのに、まだ魚は近づいてこない。子供にライトで手元を照らしてもらうと、リール巻けているようで、実は空回りしていた(汗ドラグの締めがまだ甘かったようだ(汗ドラグをさらに締めると、今度は重たくてリールが巻けない。釣り番組でカジキ釣りの某松方弘樹がやってるようなやり方で、竿を起こしてから、竿を倒す時に緩んだ糸を素早く巻き取る。釣り用語でポンピングっていうのかな?こんな技、使ったのは高校生の時、オオナマズ釣った以来かも。10分くらい格闘しただろうか。ラインが足元に近づいてきた。子供が懐中電灯で海中を照らす(だじゃれじゃないよドン!やっぱりお前か~。エイ。尻尾に猛毒を持つアカエイというやつだ。嫁と子供には、「刺されたら救急車呼ばなあかんしな!」と注意を促し、嫁にタモ入れしてもらう。無事岸壁に上げて一息。流線型でカッコイイフォルム。圧倒的存在感。やっぱり、ヌシはこいつ(エイ)でした。その後、針を外すのに一苦労。刺されないよう、タモと竿尻を使って裏返し、口から針を抜こうとするも、エイの口の周りの皮膚はフニャフニャしていて、針が取れない。百均で買ったラジオペンチがあったはずなのだが、今日に限って車に積み忘れている。長時間陸に上げておくダメージを考え、糸を針の根元で切断し、海に帰ってもらうことにした。ごめんよヌシ。ヌシは怒ったように我々の足元表層を旋回し、やがて、カッコイイ姿で潜水していった。リリース後の脱力感。手足の筋肉が震えている。と、共にやっぱりエイだったか。という残念な気持ち。あれが食べられる魚だったら・・・。でも、狙った仕掛けで、狙った獲物を釣った。「釣れた」のでは無く「釣った」ことが何よりも嬉しかった。この後、気の抜けた旦那はアオリを1パイ、嫁がメバルを一匹釣って、いつもより早仕舞いしました。店に戻ってじーちゃんにヌシの正体の報告をし、釣ったイカを刺身にして小宴会。次の日は店の手伝いをして帰宅しました。腰が痛かったのは、ヌシのせいか店の手伝いのせいか。ま、なんにしてもめでたしめでたし。
2012.10.30
コメント(14)
少し前の釣行ですが、来年の自分の糧にと、思い起こして書き留めておきます。早朝3時に起床し、北へ向けて車を走らせる。今回は少しメジャーなポイントへということで、岬の先端の行き止まりに出会ったりしながら、目的の釣り場についたのは5時半。辺りは薄暗いが、既に数人の釣り人が竿を出している。足元にアジやカワハギが湧いているのがわかるので、子供にはサビキを始めさせ、自分も投げサビキをチャレンジ。子供の竿(岸壁沿い)でも自分の竿(30mくらい投げ)でも同じサイズの豆アジが鈴なり。その中で、自分の竿で釣れたアジの頭がかじられているのを発見。これは、イカがいる証拠。波止の入り口のかけあがり付近に墨跡がいっぱい残ってたしね。ならばと、イカのウキ釣り仕掛けでアジを泳がせてみる。嫁はアジを1匹掛けて沈め、大物狙い。子供はアジ補給係として今回も活躍してもらうことに。たまにエサをねだりにやってくる野良ネコちゃんのエサ補給係としても活躍してましたw昼時まで粘った釣果は、嫁がマハタの15cmくらいを2匹釣上げたが、リリース。高級料亭に並ぶ魚で、ほとんど市場に出回ってない美味な魚らしいんだけど、今回のは小さかった(涙他にもイカに何度もかじられていたようで、相当数のイカが居ついていることがわかった。アタリが感じられなかったことから、今思うとかなりのチビイカだろうけど。子供はアジ、カワハギ、グレを釣上げていたが、どれも捌くのめんどくさいサイズなのでリリース。結局持ち帰ったのは自分の釣ったアオリ胴長10cmくらいだけ(汗この釣り場、人が多すぎてスペースが無いのが困りもの。それでも隣人とは5mほど離れてるので、近畿圏のメジャーポイントよりはましなんだろうけど。お祭りが怖くて、まだ、投げ方に不安の残る子供に投げ竿を振らせられない。サヨリのシーズンになると、もっと人が増えるとのことだったので、秋は来ないほうがいいかな。清掃協力費が500と、他と比べて安いのは良いけど、トイレは汚い(らしい)。 その後、釣具を仕入れに釣具やさんへ。嫁が前からイカ釣りしたいと言ってたので、エギング用の竿入。前にヌシに持っていかれた竿の代わりとして、対ヌシ用兵器としてサーフ用の大竿(20~30号錘用)と4000番6号ナイロン糸付きの安物リール。手ごろな投げ竿も前回の釣行で穂先が折れ、修理するより買うほうが安い代物だったので、もう一本サーフ竿(10~20号錘用)。以上と、ヌシ用仕掛け諸々を購入。締めて25Kなり(汗ニコニコ現金払い。嫁も自分用のエギングロッド代金は払ってくれました。買い物後、ヌシ狙いでいつものポイントへ移動し、子供にアジを釣ってもらって、夕の部、ヌシ釣り開始。合間に嫁に借りたエギロッドで2.5寸をしゃくると、コウイカのちびっこが手前まで寄ってくるのが見えた。足元で誘って、1匹釣上げ、こいつはお持ち帰り。残念ながらヌシからのアタリは無く、早めに切り上げ、ばーちゃんの退院祝いに居酒屋へ。旨い魚(釣った魚じゃないよ汗)と酒を堪能し、就寝。次の日は店の手伝いをし、夕方から、イカを求めてメジャーポイントへ。子供にアジを釣ってもらい、同じような感じで始めるも、どうもアタリが無い。嫁のエギにも反応は無いらしい。釣れるのは子供の竿にかかるアジとカワハギ。途中、隣でエギを投げていたにーちゃん(少し下の年代ぽかったから既におっちゃんか?)と仲良くなり、エギングやヤエンについて教えてもらう。にーちゃんは、いつもは磯とかで大イカ狙ってるらしいけど、今日は家族サービスとのこと。小さいイカを苛めるのは気が引けると話していた。この日は釣果ゼロで暗くなる前に撤収。う~ん。この釣り場はやはり小物釣りに向いているのか?でも、チヌ狙いのおっちゃんとかも居たし、急深だから、大物も狙えそう。イカは両方刺身にして食べ比べしてみました。おいらはアオリが好みかな。小さすぎてお腹の足しにはなりませんでしたが、海の幸を美味しく頂けました。めでたしめでたし。
2012.10.17
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1