のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.15
XML
カテゴリ: 料理・食べ物
 今更バレンタインデーを喜ぶ年でもないのであるが、イヤイヤ、何かしら貰えるのは理由の如何によらず、嬉しいものである

 今日は、テニス仲間からロイズやモロゾフなどの定番チョコをいくつかいただき、細君からもチョコレートと芋焼酎赤霧島  私が良く飲むのは黒霧島
 定番中の定番の芋焼酎である

 
黒霧島は、「すくもの芋」や「ざまに」などにも使われている黄金千貫で造られている
 赤霧島というのは、黄金千貫ではなく、幻の紫芋と呼ばれるサツマイモ ムラサキマサリから造られているようである。 早速にお湯割りにしていただいたが、黒霧島に比べて、随分柔らかい感じがする。
 黒霧島が武骨な野武士とすれば、赤霧島は美形の女剣士

 黒霧島に比べて明らかにたおやかで柔らかい感じである。これは芋の違いと白麴と黒麹の違いによるものなのだろう。
 私は、基本的には黒麹仕立ての方が好きで、宿毛産の芋焼酎にしても、 ネーミング的には白麹仕立ての「ざまに」に軍配を上げるが、 黒麹仕立ての「すくもの芋」の方が好きである。
 霧島についても、私の好みから言えば、黒霧島の方が飲みごたえがあるが、偶にはたおやかな赤霧島もいいかも


 有難くいただくことにする(笑)

 バレンタインデーはじめ、誕生日、父の日、結婚記念日、クリスマスと、年に5回はプレゼントを貰える日がある
 もっとも父の日と誕生日は日にち被りで、まとめて1個が常態化し、極めて残念ではあり、何とかそれぞれにプレゼントが貰えないかと作戦を考えている

 間もなくは、敬老の日のプレゼントが加わりそうであるが、流石にうれしいとは言えないかも(笑)


【送料無料!】 赤霧島 芋焼酎 25度 1800ml瓶(1ケース/6本入り)(北海道・沖縄は送料+980円)

 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.15 06:23:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: