☆えっこ☆の土いじり

☆えっこ☆の土いじり

PR

Calendar

Profile

☆☆。えっこ。☆☆

☆☆。えっこ。☆☆

Favorite Blog

ブログ用に Microsof… New! Pearunさん

バラとクレマチス … New! dreamroseさん

新宿彷徨(その43) 東… New! MoMo太郎009さん

バラの初開花は1品種… New! 萌芽月さん

待ち望む!シャープ… New! 歩世亜さん

Comments

セミ・コンフィ @ Re:薔薇。(05/19) 1ヶ月~何ヶ月待ってもまたブログを開い…
マコねこ @ Re:薔薇。(05/19) えっこちゃ〜ん きっと帰ってくるんだと…
Hiroki Nara @ Re:薔薇。(05/19) カフカス戦線 最後の審判 <small> <a h…
のんきくん5582 @ Re:薔薇。(05/19) こんばんは。\(_ _) えっこさん、もしブ…
セミ・コンフィ @ Re:薔薇。(05/19) 心配しています。
2011/11/05
XML
カテゴリ: 秋の野菜
ブロッコリー


プランターに2本のブロッコリーを植えました。
2本からブロッコリーが2ケとれました。
苗を植えると、収穫出来る楽しみが味わえるのだと感じました。
今日はマスクをしてゴルフに出かけます。お邪魔するのは遅くなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/05 05:33:31 AM
コメント(34) | コメントを書く
[秋の野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
eemy♪  さん
美味しそうなブロッコリーですね!
野菜は育てる楽しさと収穫の楽しさがあって
いいですよね。
畑がある、えっこさんが羨ましいです(=^_^=) (2011/11/05 07:15:41 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
Pearun  さん
大きなブロッコリーで十分美味しく食べられそうですね。
プランターでこれだけ大きく育てるのは結構大変だと思いますよ、凄いです。
(2011/11/05 07:44:27 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
高越144  さん
マスクをしてのゴルフ?辛そうですが、頑張ってください。こちらは朝から雨、いつも見える高越山も霧に消されて何も見えません。
今日はブルーレイに撮りためしていた映画でも見て過ごします。 (2011/11/05 08:38:31 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
オスン6757  さん
おはようございます

綺麗なブロッコリーが出来ましたね!

今日はゴルフですか?天気がいいので良かったですね。
行ってらっしゃい! (2011/11/05 08:40:09 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
 お早うございます

こんなに立派なブロッコリーが出来ちゃ家庭菜園を止めるの

も惜しくなって来ちゃったね、ちゃんと面倒をみると野菜達

も答えてくれるんだ、楽しみながら続ければ大丈夫、また頑

張ろう。 (2011/11/05 08:46:06 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
おはようございます、いつもありがとうございます。

立派なブロッコリーですね、とても美味しそうです。
喘息はもう大丈夫ですか?
ゴルフ、楽しんで来てくださいね。 (2011/11/05 08:47:34 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
よっけ3  さん
見事なブロッコリーですね。
美味しそう…こんなのが収穫できると嬉しいですね。
ゴルフ、頑張ってきてください。 (2011/11/05 10:02:28 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
mgs0439  さん
ゴルフやりたいな、以前は毎週声だけはかけて貰いましたが・・・今は誰も声をかけてくれません^_^;
上達しない!
(2011/11/05 10:18:17 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
はな花ゆう  さん
こんにちは
見事なブロッコリーで美味しそう
昔苗を畑に植えて見事に害虫に食べられてショック(>_<)
意外と害虫対策が難しい野菜だから苦手な私です
でも作ってみたいです(*^。^*)
(2011/11/05 01:53:53 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
hidefuku  さん
ブロッコリーの収穫が始まったのですね。うちではまだですが、初めて植えた野菜なので、収穫が楽しみです。
お大事にしてくださいね。 (2011/11/05 02:59:02 PM)

eemy♪さん  
現役の頃、OBの方がみえて、よく畑の話をしてくれました。
そのたびに私も引退したら家庭菜園をと考えて実行しました
しかし、虫はいるし思うように育たないし嫌に成りました。 (2011/11/05 06:39:31 PM)

Pearunさん  
茎ブロッコリーなので、此れから沢山
出来てくれる事を期待して居るのです。 (2011/11/05 06:40:41 PM)

高越144さん  
いいですねえ、私は喘息なので、映画館よりも
家で見ることが多いです。
ゴルフのスコアは何時ものようにへぼでした。
あ~あ。 (2011/11/05 06:42:50 PM)

オスン6757さん  
有難う御座います。
BCのおおいブロッコリーは助かります。 (2011/11/05 06:43:50 PM)

ますおさん25さん  
ハイ有難う御座います。
少し休んで土作りをして、レイアウトを考えようと
思います。 (2011/11/05 06:45:22 PM)

ひーじゃーまんさん  
本日の写真も、身近な感じがして嬉しかったです。
可愛かったしね。 (2011/11/05 06:46:43 PM)

よっけ3さん  
止めようと思いながらプランターに植えたブロッコリー
です。植えるとまだかなあと楽しみに成ります。 (2011/11/05 06:48:09 PM)

mgs0439さん  
面倒だなと思っていても行けば楽しくプレーしてきます。 (2011/11/05 06:49:22 PM)

はな花ゆうさん  
今年は、暖かいので、虫がいますが
防虫網をしてますので大丈夫です。 (2011/11/05 06:50:55 PM)

hidefukuさん  
有難う御座います。
喘息は、妙な拍子でなり始め治るのは簡単では
ありません。 (2011/11/05 06:53:24 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
ブロッコリーの葉は食べられるのでしょうか?

とんちんかんな質問でごめんなさい。 (2011/11/05 08:03:56 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
こんばんは。

今日は先ほど、久しぶりにウォーキングをして、
爽やかな汗をかいてきました。(^^♪

ところで、ブロッコリー、奇麗ですね。(^_^)

明日はゴルフ、楽しんできて下さい。

いつもありがとうございます!(^_^)v

(2011/11/05 09:00:25 PM)

フランジバックさん  
私は食べるというより、ジュースにして飲みました。
若くて柔らかそうな葉です。 (2011/11/05 09:06:19 PM)

ハッピーカミングさん  
ヤハリ、自分のために歩くという行為は
気持ちがスッキリしますね。 (2011/11/05 09:07:52 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
根岸農園  さん
すご~い立派なブロッコリーです。
もう収穫できるなんて、頑張った甲斐がありましたね。
自分では休みたくっても野菜たちに・・
頑張れって背中を押されてしまいますね(*^-゚)vィェィ♪
(2011/11/05 09:18:35 PM)

根岸農園さん  
根岸農園さんにコメントを頂きますた。
元気がでます。
少しずつ作りたいと思います。 (2011/11/05 09:32:02 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
美味しそうなブロッコリーです(*^^*)
北海道では冬は何も植えられないので、いつもいいな~と思っています。
春が待ち遠しいです。 (2011/11/05 09:43:15 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
こんばんわ~(^^)/

柔らかそうなブロッコリー、葉っぱも食べられるのかな?
家庭菜園はしばらくお休みですか?
やっぱり身体の調子も良くないのでしょうか。

でもせっかくここまでガンバッたので
無理のないよう続けていけたらいいですね(⌒▽⌒)/
(2011/11/05 10:50:14 PM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
yarnam  さん
 菜園は、箱船。
 いろいろゆっくりとそだてることができればいいですね。
 山里で野菜を育てているある知人は、私の菜園を道路脇の畑ではねとコメントしますが、いろいろある今の日本、自分で育てる喜びと自分で育てた野菜を食べることができれば、それで、よいのではと思ってしまいます。
 ある産地が大量に同じ野菜をつくって、全国に出荷するのでは、野菜の個性もなくなるってものです。
(2011/11/06 02:47:18 AM)

Re:今秋、初めてのブロッコリー収穫。(11/05)  
アッ君6601  さん
育てた野菜を収穫したり、育つのを観察するのって
とても楽しいですね。
自分で育てた野菜を料理するのもまた楽しいと思います。
立派なブロッコリーが収穫できましたね。(^.^) (2011/11/06 10:38:13 AM)

クローバー7028さん  
そうですか、でも、今朝8時からお花の係で
植えかえに出かけましたら蚊がブンブンです。
痒いです。 (2011/11/06 01:09:26 PM)

かもっち5188さん  
ほんの少しずつ、頑張ってみます。
楽しみですしね。 (2011/11/06 01:10:36 PM)

yarnamさん  
素晴らしい、コメント有難う御座います。
2年たちました。土に植えるだけでは植物は育たないし
難しいと勉強しました。1年目は嬉しくて色々うえました。今年2年目は欲がが出て上手くいかなかったようです。
来年にかけては土作りに励みます。
これからも宜しくお願いします。 (2011/11/06 01:15:34 PM)

アッ君6601さん  
アッ君6601さんの七輪でのバーべーキュウを拝見し
私も頑張ろうと思いました。 (2011/11/06 01:17:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: