2007/03/16
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: ニュース
今度の日曜日、幕張メッセで 東京インター(ロジャース杯) が開催されます。

世界トップレベルのアマチュア選手がエントリーしていて、去年ラテンでは日本の瀬古組が6位に食い込みました。スタンダードは石原組が準決勝までコマを進めています。

私達はこの2006年のロジャース杯の映像を最近毎日のように見ていて、特に注目している選手がいました。

イギリスのラテンカップル、エフゲニー・スマギンとレイチェル・ヘロンです。

エフゲニー

一組ずつルンバを踊るんですけど、彼らのルンバは格別で、エフゲニーのカリスマ性といいレイチェルの表現力といい、もう真似出来るもんならやってみろと言わんばかりの風格がある実に最高級のルンバなんです。

この時は2位の成績でしたが、2004年と比べると見違えるほどに踊りが洗練されていてカップルバランスも最高に見えました。

エフゲニ-2

ところが、なんとその二人がカップル解消してしまったというのです。

大将なんか相当びっくりした様子で、関連記事読んでいろいろ教えてくれました。



レイチェルはJay Pakという韓国の選手と組んでプロになるそうです。

エフゲニーは、同郷ウクライナのElena ARSENTYEVAという女性と組んで今週末のロジャース杯にエントリーしています。

勝手な想像ですが、16才からイギリスに渡ってダンスの修行を積んで来たエフゲニーはロシア語に飢えてたんですよ。そこへ同郷のエレナさんが現れて意気投合。振られたレイチェルは傷心して先輩に泣きつき、紹介してもらったのが韓国のプロ選手。

レイチェルの新しいリーダーは実は凄い選手で、2002年にプロのトップファイナリストだったイタリアのセレナ・レッカと組んでUKかブラックプールのプロラテンで準決勝くらいまで行ってるんです。

セレナには私達がまだC級くらいだったときにルンバを習ったことがあって、私のレモンイエローのドレスも元は彼女のものでした。

dance2

アマラテン世界チャンピオンの後ターンプロして離婚したニコル・カトラーとも組んでいました。離婚する前ニコルは、旦那のマシューと一緒にバーン・ザ・フロアでも踊ってたんですよ。

マシューの方はシャーロッテと組んで2004年のブラックプールで7位に入賞しています。



トップレベルの選手になると、カップルの入換えは日常茶飯事なのかもしれないですね。Jay Pakなんてターンプロしてからレイチェルさんでもう5人目?

エフゲニーは新パートナーとどんな踊りを見せてくれるのか楽しみですが、日曜日どなたか幕張に行かれる方いらっしゃいませんか?


<こちら去年の東京インター>
エフゲニーとレイチェルの極上のルンバが入ってます。


←VHS

←DVD






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/16 11:37:11 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京インター2007(03/16)  
猫のぽち さん
行ってみたいですね~。世界でトップの人達の踊り!
それにしてもカップル解消&誕生繰り返しても、すぐ踊れちゃって、しかも結果残すのが凄い!
Starさんの黄色いドレスイイ感じですね。私今、中古ドレス探してるんですが、サイズが無くて...あってもジュブナイルクラスのカワイイのしか無いんです(ToT) (2007/03/16 12:37:08 PM)

猫のぽちさん  
StarTrees  さん
私のクラゲどうです?
こいちゃんとクロさんのパートナーが試着して二人とも小さくて入らなかった代物。猫のポチさんなら絶対入ると思う。
HOMEのフォトアルバムに写真載ってるんで、興味あったらメールしてください。
試合で2回しか着てないメイド・イン・イングランドのなかなかいいドレスですよ。もちろんお安くしときます。
(2007/03/16 01:11:39 PM)

Re:東京インター2007(03/16)  
>セレナには私達がまだC級くらいだったときにルンバを習ったことがあって

いつもハイレベルのレッスンを受けておられますね。息の合ったリーダーさんが解消の心配なくいらして、トッププロのレッスンも受けてうらやましい限りです。
人は人、自分は自分と思っている私もちょっとひがみ?
(2007/03/16 01:38:46 PM)

エンジョイマイライフさん  
StarTrees  さん
セレナに習ったときはホントに下手で、レッスン料がもったいない感じでしたよ。でも初めての外人レッスンてことで大将もわたしも緊張して、『何着て行こうか。』とか『何習おうか。』ってしばらく前からドキドキだったんです。
電車の中で挨拶の言葉練習したりしてね。
エンジョイマイライフさんだって、これからですよ。
いいパートナー、いいコーチ、望みはいつかかなうと思いますよ。
(2007/03/16 03:56:59 PM)

Re:東京インター2007(03/16)  
くろ0513  さん
StarTreesさんのところもうちも、カップル解消とは(多分)無縁ですが、解消するってそんなに簡単なことなんですかねぇ。
また一からやり直しかと思うと、いやになってしまいますが。まぁ、合わない相手とやり続けるよりはいいのか。 (2007/03/16 05:21:34 PM)

Re:東京インター2007(03/16)  
haruru-n  さん
幕張メッセとか武道館とか
都心の大きな大会 行けるものなら見に行きたいです。
sutarさん達は本当にレベルの高いダンスをしていらっしゃる。すばらしいですね。 (2007/03/16 10:08:57 PM)

Re:東京インター2007(03/16)  
かふぇりん  さん
うちのリーダー、明日時間あったら見に行くって!
でも、帰りのフライトの時間があるから、そんなに見ていられないとは思うけどね。 (2007/03/17 03:40:01 PM)

くろ0513さん  
StarTrees  さん
ヨーロッパの選手なんかはカップル結成のためだけに国境も越え人種も越えて若いうちから移動しますからね。
紹介したこのカップルだって、男性はウクライナ、女性はイギリスですから、カップル解消や結成はそう簡単な話ではないと思うんです。みんなプロを目指し、自分の人生をかけて、よりよいパートナーを見つけて行くんですね。趣味でやってる人間とは価値観が違うんだと思いますよ。
(2007/03/19 02:38:51 PM)

haruru-nさん  
StarTrees  さん
日本は海外のプロ競技ダンサーやコーチにとっては最も稼げる国なんだと思いますね。
パーティデモや競技会で世界トップレベルの選手が日本に来ると、必ずレッスンをしてまあ悪く言えば荒稼ぎして帰るんです。
ほんとは私達みたいなレベルの低い選手はお呼びでないんでしょうが、そういった機会に恵まれていることはとてもラッキーだと思っています。
(2007/03/19 02:39:21 PM)

かふぇりんさん  
StarTrees  さん
タイミングよく東京に来られていたんですね。予選と言ってもそこら辺の競技会とはレベルが違いますから勉強になると思いますよ。
(2007/03/19 02:39:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: