2007/12/14
XML
テーマ: 社交ダンス(9425)
カテゴリ: 競技会関連
チームマッチは、4カップルがそれぞれチャチャ、ルンバ、ワルツ、タンゴを担当して戦います。

用意されたプラカードの下に並び、同じチームの方々と自己紹介をする間もなく入場行進,そして間髪を入れずに予選開始でした。

ところがうちのハイビスカス・チームには3組しかいませんでした。

ルンバ担当の方の姿が見えないんです。




猫のぽちさんも、出る予定じゃなかったのに名前がリストに入ってたなんておっしゃってましたから、登録されているのを知らずに帰ってしまわれたのかもしれませんね。

最初の種目がチャチャチャ。私達の担当です。

確か全部で15組いたと思います。

踊り終わって次はルンバ。

なんですが、担当の方が見えないので私達がもう一度フロアへ。







準決勝進出して,ようやくチームメンバーがお互いに自己紹介なんかしたりして、ご一緒させていただいたのは福岡と沖縄のカップルでした。

我がハイビスカスチームはそのまま決勝に進出してしまい、毎回チャチャとルンバと2種目ずつ踊らせてもらった私達はこれで26曲踊ったことになりました。

優勝はスーパー高校生を擁する猫のぽちさん達のチーム。また赤トロフィーだ。いいなあ。

私達は4位でした。あともう一息でしたね。おっし~い。

ところで(元)水戸黄門チームのスケさんたち、ご家族総出で来られてましたので『団体戦は遠慮しときます』とおっしゃってたんですが、結局最後まで会場におられたんです。

『これなら出れば良かった~。』

うちのチーム、ルンバ担当が行方不明でしたから,代わりに出てもらったら良かったですなんてお話ししてました。

スケさんたちは沖縄県知事杯でなんとラテン・スタンダード両方優勝、赤トロフィー2個ゲット。すっご~い。

ポチさんやスケさん、応援していた皆さんがいい成績でめでたいめでたい。『かりゆし~』←使い方、あってるかな?

最後に、ラテンA級戦でも優勝した東京のスーパー高校生が、今度はラテンでオナーダンスを披露してくれます。

オナーダンスというより、デモンストレーションでしたね。






控え室に戻ると、隣の陣地で猫のぽちさんご夫婦がクーラーボックスからビール出して乾杯してます。

これ、ちょっとビックリ。

一瞬でも早く祝杯を上げたい気持ちはすっごくよく分かりますよ。素晴らしい成績だったもんね。

でも代行に5千円払うなら、うちは帰ってから5千円分飲むな。

沖縄の皆さんはお墓参りに行くと、『みんなこんなに元気です』ってご先祖さまに報告も兼ねてそこで宴会するそうです。



お裾分けに,よく冷えたオリオンビール(缶)頂きました。どうもありがとうございます。




さて、会場では食べ物も用意されてパーティ形式の懇親会が行われていました。

ぴょんさん、踊ってます。

私達も参加して下さいって言われてたんですけど、おにぎり2個で26曲も踊ったのでもうこのあとパーティダンスをする体力がなく、頂いたオリオンビールもってホテルに戻りました。

歩いて10分ほどの国際通りに繰り出し、ニンニクたっぷりのステーキをたらふく食べてもちろんビールも飲みます。

試合後2

『今はお腹いっぱいで飲めないけど、ホテル帰ってまた乾杯したいよね。』

試合後1
↑ New Partner(国際通りにて)

ということで、地ビールお持ち帰り。

こぼさないように持って帰るの大変でした。(サランラップしてもらいました)

試合後3
↑ ヘリオス地ビール4種

3杯飲んだとこまでは覚えてたんですが、気がついた時には競技メイクのままベッドに伸びていて、4杯目は大将に全部飲まれてました。

お疲れさま~。


(まだつづく)



クリスマス限定、ヘリオスのサンタビール。これ,上の4つの中の一つなんですけど,おいしかったです。



ゴーヤビールもイケます。
(ポチさん,催促してる訳じゃないからね。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/15 11:38:37 AM
コメント(16) | コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: