2012/07/04
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: 旅行記
<アウトバーンをぶっ飛ばせ>

ヴッパタール(Wuppertal)は、ドイツ中西部にある小都市。

今までこの地名を聞いたこともなかったし、ダンスの国際大会がなかったら多分一生行くことがなかったところだろうと思います。

wuppertal map.jpg

成田から約12時間のフライトでフランクフルト国際空港に降り立ったのは2012年7月4日、現地時間で午後4時半頃。ドイツと日本の時差は7時間です。

今回ANAの直行便を利用したんですが、嬉しかったのはフランクフルトからデュッセルドルフまでの無料バスを利用出来たこと。

230キロも離れているので電車だと一人12000円もかかるところです。

実は無料バス、あまり期待してませんでした。

スペイン でも空港からホテルまでバスの送迎を予約していたんですけど、行ってみるまでどこでどんなバスが待っててくれるのか不明で、その時は大将がまぐれ当たりのように見つけてくれたんです。有料だったのにですよ。しかもガタガタのマイクロバスだったし。



ところが今回は違いました。森の香りのするピカピカの大型バスでアウトバーンをぶっ飛ばせですよ。



更にバスの運転手さんも愛想が良くて、『サービスでウェルカムドリンク出してるんですけど何にしますか?』なんて、そりゃあビールに決まってるじゃないですか。

大将はアルトを私はピルスナーをお願いすると、

『日本人はみんなアルトって言うんだけどね。私は個人的にはピルスナーの方が好きなんですよ。運転がなきゃ飲んじゃいたいとこなんですけどね。』

IMG_0270.jpg

デュッセルドルフはアルトビールが有名で、この街は日本企業が多くある関係か日本人が多いんです。

アウトバーンは速度無制限として有名ですが、ときどき時速120キロ制限なんて言う看板を目にしました。

ワイルドな運転手さんの乗ったでっかいトラックがたくさん走っていましたが、バスの運転手さんは更にワイルドで、大型トラックをびゅんびゅん抜かして行くんです。

ほんとに飲んでないのかな。

予定より早くデュッセルドルフ中央駅について、そこからドイツ国鉄DBで約30分、目的地のヴッパタールに到着しました。

IMG_0272.jpg

エレベータなんてなくて、階段の脇にベルトコンベアーみたいなものがついているので重い荷物はそこに乗せて運ぶんだろうと思ったんですが、なぜか下りしか動いていません。

同じように大きな荷物を抱えたこれまたワイルドなおじさんがベルトコンベアーを蹴っ飛ばして『これがヴッパタールなんだよな。』とぼやいています。

私達も重い荷物を抱えて一緒に階段を上ると、そのワイルドなおじさんが『どこまで行くんだい。』と聞きます。



駅前にはビール片手にたむろってるこれまたワイルドなおじさんたちがいて、みんなおせっかい好きなんでしょうかね。私達の会話を聞きつけて割り込んできます。



『そのホテルならすぐそこだよ。歩いて5分くらい。車に乗るこたあねえよ。』

『どうせ通り道なんだからいいじゃねえか。乗って行きなよ。タダでいいからさ。』

ワイルドで世話好きなおじさんたちに挟まれてキョロキョロする私達。

結局タクシーに便乗させてもらって本当にすぐそこでしたけど重い荷物もって坂上がらなくて済んで助かりました。



IMG_0275.jpg

こちらが大会会場となる歴史的建造物。超豪華な内部は後日ご紹介します。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/10 03:18:12 PM
コメント(8) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: