2012/07/07
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: 競技会関連
<七夕の願い>

スタンダード競技の予選はまだ続いていました。

107組参加のシニア3スタンダードに加え、103組参加のライジングスター・スタンダード。全部1次予選から5種目なので時間がかかるんです。

いつもヴェニーズワルツが聞こえているような気さえしました。

IMG_0341.jpg


幅広い年齢層のスタンダード競技選手が観客席のほとんどを締め、唯一行われていた私達のラテン競技にも大きな声援を送って下さいます。

シニア2ラテンは毎年行われるヴッパタール大会で今年初めて行われるカテゴリーです。

準決勝。


オランダ大会 で競技のあと一緒にビール片手にダンス談義に花が咲いたドイツ人P夫妻もここに勝ち残っていて、『がんばりましょう。』と握手を交わします。あとから知ったんですがランキング5位の方々でした。

ドイツ人11組と私たちが紹介されフロアへ。



WDSFの世界戦はシニアとはいえきっちり1分半の曲がかかるので、最後まで気が抜けません。

サンバ、チャチャ、ルンバ、パソドブレ、ジャイブ、5種目あわせて7分半の全力疾走です。





『ビール飲みすぎたなあ。』

踊り終わって浴びるようにかいた汗を拭いながら反省しましたよ。やっぱり試合前は節制しないとキツいです。

相変わらずふくらはぎがつりそうな感覚はありましたが、膝の方はもう気にならなくなっていました。

審判はスマートフォンのような機器を手にしていて、集計はいつもすぐにでるんですが、なぜかシニア2ラテンの決勝進出者がなかなか貼り出されません。



一度ホテルに戻ってバナナを食べ、そろそろ決勝が始まる頃会場に戻ります。

ところがここで驚きのアナウンスがありました。

マシントラブルで集計出来ないのでラテンの選手は申し訳ないけどもう一度準決勝を踊って下さいというんです。

あのキツい全力疾走をもう一度?

正直勘弁して欲しいと思いましたよ。



『たった今、奇跡的にマシントラブルが解消しました。シニア2ラテン決勝進出者は5番、11番、16番、18番、23番、26番です。バックステージにお集まり下さい。』


私達も入っていました。


ファンファーレと共に決勝のフロアに選手が一組ずつ紹介されステージから降りて行きます。

ドイツの選手が5組続いたあと、最後にフロアに登場した私達。

『フロム・ジャパーン』



rob01.jpg


13人のジャッジがフロアを囲んでいます。

イギリス、フランス、イタリア、ラトビア、オランダ、ポーランド、ルーマニア、ロシア、スウェーデン、スロベニア、スペイン、ハンガリー、そしてドイツから各国1名ずつ。

ポーランドのジャッジは、なんと ジャスティナ・ホーキンスさん でした。

再びサンバ、チャチャ、ルンバ、パソドブレ、ジャイブ、5種目あわせて7分半の全力疾走。

アウェーの私たちにも観客席から大きな声援が飛んで、5曲踊り終わってフロアから出ると、東洋人が珍しかったのか多くの方から声をかけて頂いたんです。


『いい踊りでしたよ。』

『あんたたちが1番だと思うよ。』


私達はノリのいい観客が多いサイドでチャチャやルンバを踊ったんですが、ちょうどその前にはフランスのジャッジがいたんです。

同じホテルに泊まっていて、あとで会った時『何位だった?』って聞かれました。


『ボクは2位つけたんだけどね。』


遠征前に 七夕の短冊に書いた大将の願い 。それは『ドイツ戦で優勝出来ますように』でした。

念願成就とは行きませんでしたが、私達は3位の成績。


rob5.jpg


初めて世界戦で表彰台に登れて嬉しかったですよ。

ちなみに優勝は世界ランキング1位の選手、2位はランキング2位の選手でした。P夫妻は4位。

次はもっと上の台に上れるようにがんばります。

いつもブログを通じて応援して下さる皆様、どうもありがとうございました。ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/13 10:16:39 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: