2012/08/08
XML
テーマ: 社交ダンス(9425)
カテゴリ: ビール大好き
今年も地ビール飲み放題の夏がやって参りました。

以前は近所に住んでいて事あるごとに繰り出していたお気に入りの地ビールレストラン、シャトーカミヤ。

毎年夏になると1500円で地ビール飲み放題なんて言う、地ビール好きにはたまらない企画をやってくれるので、今年はいつ行こうかとずっとこの日を手ぐすね引いて待っていたんです。


シャトー1


去年まで渡されていた飲み放題用の小降りのグラス改め、今年はジョッキをドーント渡されました。

グラスもって注いでもらいに行くんですけど、小さいグラスだとうちのような飲み助がひっきりなしにやって来て忙しいので大きめのジョッキにしたのかもしれませんね。

シャトー

ビールのラインナップは去年とだいたい同じ8種類が用意されていました。

<ヘレス> Helles
大将はいつもこれを真っ先に飲みます。ここで一番人気の黄金色に輝くミュンヒナースタイルビール。2008年の国際ビール大賞の金賞受賞ビールです。麦の香りがするんですよ。

<ピルスナー> Pilsner


<デュンケル> Dunkel
コーヒーのような黒ビールです。これが肉料理に合うんですよ。こちらは2011年に銀賞を受賞しています。

以上の3種はいつでも飲めるスタンダード3種。楽天でも売ってます。




ここからは期間限定醸造ビール。

<ヴァイツェン> Weizen
バナナの味のビールです。このフルーティなテイストは癖になりますよ。このビールを飲むたびに大将といままでダンスの遠征旅行で飲んだ各地の地ビールの話題で盛り上がります。『 出雲のヴァイツェン はうまかった』とか。

<タカノスペシャル> Takano special
このブルワリーの醸造長タカノさんが作り出した飲みやすいビールです。アルコール3%と低めなので、すっきりしていていくらでも飲めそうなビールです。

<ゴールデンエール> Golden Ale
去年ここで飲んだゴールデンエールと印象が変わってました。清涼感のある透き通った黄金色で見た目は同じですがフレーバーが違います。去年はバラのような香りでしたが、今年は甘いオレンジのような香り。苦味が利いててこれも夏向きのビールです。






次の2種は去年はなかったビールです。

<ブラウンエール> Brown Ale
ホップを効かせたアメリカンタイプのブラウンエール。ロースト感と柑橘系の香りが混じり、苦味もしっかりで複雑な味わいです。ビターチョコに包まれたオレンジピールの様な味わいと説明には書いてありましたが、オレンジ風味はゴールデンエールの印象が強烈だったのでそれほど感じませんでした。これも肉に合いましたね。

<ウィートエール> Wheat Ale
小麦麦芽とアメリカンホップを贅沢に使用した爽やかな喉越しのビールです。小麦由来のやわらかな口当たりと柑橘系を思わせるフルーティな香りをお楽しみ下さい。


大将はこれがとっても気に入って、『身体に良さそうなビールだなあ』なんて言いながらこればっかりお代わりしてました。ジュースはそんなにたくさん飲めないけどビールならたくさん飲めるんですよね。不思議です。



アルコール度数はタカノスペシャル以外全部5%ですので、ガンガン飲んでもワインや日本酒のように酔っぱらう事はないんですが、そんなに食べ物を頼んでないのにお腹いっぱいになります。

重要文化財の城の方はまだ震災から復旧工事が進んでないようで、ライトアップされてなくて暗かったですね。

もの凄く久しぶりな気がしてましたが、 花見 にも来てたんでした。

次はクリスマスかなあ。

ご興味ある方、サイトは こちら です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/09 10:39:37 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ビール大好き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏の地ビール飲み放題(08/08)  
たぬき星人  さん
地ビールといえば飛んで来ないでは居られません(^^;)
まだ午前中だというのに、生唾ものです~♪
こんなに多彩なビールが飲めていいですね
本来の解説文に感想を書き加えて下さっているので
よりイメージが掻き立てられます(^^)
すごいすごい!!!

ああ、私も暑い間にどこか…
せめて阿蘇のサントリービール工場に行きたいな~
(2012/08/09 11:03:25 AM)

たぬき星人さん  
StarTrees  さん
サントリーでプレモル生飲ませてもらえるんですよね。2年前に行ったなー。
ビールの森なんていうイカした名前のレストランで地ビールも飲めたんでした。

家では銀河高原ビールかよなよなビールの缶飲んでますけど、やっぱり作ってるところで飲むのは美味しいですよね。

私もまたよだれが...。
(2012/08/10 05:11:02 PM)

Re:夏の地ビール飲み放題(08/08)  
Arabesqu  さん
毎年、うらやましい思いで読んでます。 (2012/08/23 11:47:36 PM)

Arabesquさん  
StarTrees  さん
ここの地ビールは美味しいですよ。お勧めです。いろんな地ビール飲み歩いている私たちが言うんですから本当です。
(2012/08/25 10:05:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: