2013/02/13
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: ニュース
ここのところレッスンに行ってないので、競技ダンサーの皆さんにお役に立ちそうなダンスの話題からすっかり遠ざかっております。

練習も最近は基礎練と踊り込みしかしていないので、特に目からウロコの話しがないんですね。



先日ケーブルテレビのスポーツチャンネルで去年のWDSF世界選手権を見ました。

スタンダードは2012年3月18日にモスクワで、ラテンは2012年11月17日にウィーンで開催されました。

年齢制限なしの、文字通り世界で一番上手なアマチュアダンサーたちの踊りです。

いつも練習場で、鏡に映る自分の踊りや似たようなレベルの競技選手たちの踊りばっかり見てると、そのスタイルや動きや表現に目が慣れて来てしまって、スピード感覚が麻痺して来るんです。

そこでたまにはこういったとんでもなく上の方にいる選手たちの踊りを見るのも必要だなと思いました。




本当はなまで見るのが一番インパクトがあるので海外遠征は本物の踊りを実際に見るというだけでもメリットがあるんですが、テレビで見るだけだって随分違います。

最近のテレビは画質がいいですからね。




私は山登りしないので大きなことは言えませんが、多分高い山に登る人って足下バッカリは見てないと思うんです。

たまには頂(いただき)をみますよね。目標確認の意味で。





トップ選手たちの踊りは、とうてい自分には真似の出来ないスタイル、動き、表現力なんですが、目標にするのは自由です。

ダンスもたまにはホントに上手い人の踊りを見ると、自分がどんなにさぼってるか自覚できていいなと思いました。

大将はほとんど毎日ネットでいろんな動画チェックしてます。

あんまりいろいろ見すぎるのもちょっとどうかと思うんですけどね。

踊りがブレるんですよ。

『これ、グッセフ風。』とか『これエフゲニー。』とか勝手にルーチン変えられても、パートナーはアンナでもユリアでもないんでね。大笑い




最近私より早く家に帰っていることが多い大将は、パソコンに張り付いていて

『ねえ、こんなのあったよ。』

と見せてくれるんです。






WDCとWDSFの確執は相変わらず根強いものがあるようですので、もうゴッゾーリたちはWDC系のUK戦やブラックプール、ロンドンインターといった大会には未練はないんでしょうかね。アルナス組に勝つのは諦めたってことでしょうか。

2013年2月10日にイタリアで開催されたWDSFのPDスタンダード世界選手権でいままで不動のチャンピオンだったパウロ・ボスコを敗り、ゴッゾーリ組が優勝してました。

イタリア代表じゃなくて、パートナーの国、リトアニア代表として出場してましたよ。


こちら決勝のタンゴ。ダニューテのドレスが短い…。

Mirco Gozzoli and Edita Daniute - Tango | 2013 WDSF PD World Standard Championship









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/14 05:22:58 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頂を見る(02/13)  
miki7469  さん
大将様はダンス動画をコマメに観られて
いるのですね。情報過多になる事も有ると
思いますが、大将様の技量になると自分
に良いと思う事を見極める力も強いのでは
と察します。今年も海外遠征の予定がある
かと思います。楽しみですね。
            日々笑進 みき
(2013/02/14 05:32:27 PM)

Re:頂を見る(02/13)  
かふぇりん  さん
最近のスタンドレスは、短いのよねぇー
長いのがださくなるくらい。。。(笑)
リフォーム必要かも? (2013/02/15 06:44:40 AM)

miki7469さん  
StarTrees  さん
まだ世界選手権の場所も日程も決まっていないので、今のところ海外遠征の予定はありません。為替相場も円安に振れてるので今はおとなしくしていた方がいい気がしています。
(2013/02/15 08:55:04 AM)

かふぇりんさん  
StarTrees  さん
短いドレスって踊りが軽やかに見えますね。となりのロングドレスの人が相対的に重く見えます。
昔の競技会はみんな短いドレスで、バレエのチュチュみたいなの着て踊ってる白黒映像見たことありますけど、またそっち方向に回帰して行くんでしょうか。
ドレス長い方が、あらが見えなくていいんですけどね。
(2013/02/15 08:55:28 AM)

Re:頂を見る(02/13)  
そっかーー!ネットで探せば新しいダンスの動画もいっぱいあるんですね・・
僕も探して見ることにしよう^^ (2013/02/15 04:05:49 PM)

こいちゃん39さん  
StarTrees  さん
大きな大会は必ず誰か動画投稿してますからね。知らない間に自分たちの踊りもネットで公開されてて『うへー!』とか思うこともありますよ。観客席でボンヤリ見てる姿が映ってたりね。
(2013/02/16 09:53:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: