2014/04/14
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: 旅行記
<消費税をぶっとばせ!>

浜松町でモノレールに乗り換える時、改札で気付きました。


『1971円だって。こんなの初めて見た。』


4月から消費税が8%になったことでJRも値上げして、スイカの残金が1円単位で減っているんです。

先週末も試合で電車乗ったんですけど、そのときは気が付かなかったんですね。


『ボクは買い物でも使ってるから前からそうだったよ。』


と大将は言ってましたが、私は駅のコンビニで何か買うチャンスがほとんどないのでスイカの残金は常に10円単位だったんです。

なんか、不思議というか新鮮な感じでした。





消費税増税前の3月中にいろいろ買ってしまったので4月に入ってから買い物も控え気味になっていますが、大阪の商売魂はそんな消費者の心の壁を破壊する威力を持っていますね。







試合会場にはたくさんのダンス用品店がブースを並べていたんですが、以前から欲しかったストッキングを見つけたので買うことにしたんです。

普通のストッキングよりちょっと頑丈に出来てるのか定価2600円します。

消費税8%だから….。

お財布いじりながら暗算しようとしたんですが頭働かなくて、店員さんがレジ打ってくれるのをおとなしく待ってました。





すると、予想に反して2500円台だったんです。


『えっ、なんで?』


消費税足して定価より安くなるって変じゃないですか。

要領のいい人なら何にも言わずにお金払って『しめしめ』って感じなのかもしれませんが、私は元来カモなので心に思ったことすぐ言っちゃうんですよね。

そしたらお店の方がおっしゃったんです。

『1割引させてもらってますので。』

8%増税なのに10%値引きですよ。



関東で買った時はきっちり消費税分も払いましたよ。その時は5%でしたけど。





もう一つお話ししましょう。

前泊した空港近くのホテルには大浴場がついていました。

チェックアウト11時だったんですが、1時間1000円で延長出来て最高2時までいられるというシステム。

私たちの試合は午前中で終わりですので、チェックアウトせずに試合終わってからホテルにもどり、お風呂に入ってから帰ることにしたんです。







当然3時間延長で3000円と思っていたら、フロントの方がにこやかに2千円で結構ですと言われたんですよ。

しかも空港までホテルの送迎バスで送ってくれました。

ビックリしましたね。ここまでされたら次もここに泊まろうと思いますよ。

しかも私、ブログで宣伝しちゃってるじゃないですか。





こういうのを損して得とれって言うんでしょうね。

ちなみにこのホテルは大阪空港前(伊丹)グリーンリッチホテルといいます。

チェーン店みたいで日本各地にありますね。

こんなサービス精神旺盛なのは大阪だけかもしれませんけど。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/16 08:28:54 AM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: