2025/11/25
XML
テーマ: 社交ダンス(9432)
カテゴリ: 競技会関連
株式会社バルカーとテレビ東京が主催する『バルカーカップ・ジャパンオープン・ショーダンス選手権』が、2025年11月23日に東京都のグランドプリンスホテル新高輪・飛天で行われました。

社交ダンス、バレエ・コンテンポラリーダンス、ジャズダンス、ストリートダンス全般の4つのジャンルから選抜された、プロ・アマ問わずのペア・ダンサーによるストーリー性のあるショーダンス(4 分以内)で競います。

優勝賞金は2000万円、振付師も200万円もらえます。





出場選手はこちら。




決勝を踊った上位12組は次の方々です。




結果は以下の通りでした。

*********************************************************************
バルカーカップ・ジャパンオープン・ショーダンス選手権
*********************************************************************

1. 廣島 悠仁・大西 咲菜(瀬古 薫希)
2. 海老原 拳人・タカギ ルナ(大竹 辰郎)
3. 吉元 美里衣・上口 耕平(吉元 美里衣・上口 耕平)
4. 奥野 貴・石井 沙耶(楠 潤一郎)
5. 森脇 崇行・森岡 恋(髙部 尚子)
6. 廣瀬 晃太朗・柴垣 未羽(柴垣 未羽・廣瀬 晃太朗)





社交ダンス界から1、2、4位に入賞です。素晴らしい。

優勝の廣島・大西組は、 先日三笠宮杯でプロポーズしたJDSFのPD 、準優勝の海老原・タカギ組はJDSFアマのトップ選手、4位の奥野・石井組はJDCラテン・チャンピオンです。

本当にアマプロ関係なしの大会なんですね。

ちなみに3位の吉元・上口組は自分たちで振り付けもこなしたジャズダンスの選手、5位と6位の選手はバレエ・コンテンポラリーの選手になります。







スポンサー特別賞は5位の森脇・森岡組が受賞されました。





これまで社交ダンスの大きな大会で冠を貼っていたバルカーさんも、ついに WDC系なのかWDO系なのか といった競技ダンス界の派閥争いに疲れたのか、今年はすべての垣根をとっぱらった、しかも社交ダンスの枠をも飛び越えたショーダンス選手権を立ち上げましたね。

ストリート系の方が決勝に一組も入れなかったのはちょっと残念な気がしますが、多分ペアダンスに特化しているから社交ダンスが強いんでしょう。





振付師も賞金もらえるとなると、先生もモチベーション上がっていいと思います。



皆さんはいかがですか。


星 競技会情報はこちらから 星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/26 06:16:00 PM
コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: