October 5, 2010
XML
カテゴリ: 家庭菜園

 伊豆下田も朝晩はだいぶ涼しくなってきた、夏の間から結構収穫してきたミニトマトと、涼しくなり再度身をつけていた茄子も、そろそろ終いでも良いだろうと撤収した。

最後の茄子 最後の茄子。

 一度土おこしのリセットすると同時に畝を少しだけ延長、秋野菜と来春の収穫に向けての準備にとりかかる。

土おこし

 今年の頭より土作りから始め、何も判らぬシロート菜園なりにネットから知識を集め、実地での様々な経験が新鮮でもあった数か月が過ぎた。

 今年は本職農家でも野菜の不作に見舞われた「酷暑」の年にあたり・・ 週末だけ農で畑に対しての取り組み自体「希薄」な私ごときであったが、 そんなダメ管理者であっても春から夏へ・・そしてこの初秋までに僅かであったが、

 「実り」と云う「作物の成長する喜び」をこの駆け出しの小さな菜園が教えてくれた。

ジャガ

 小ぶりながらもジャガ芋はシッカリした味だった。

エダマメ

 夏はビールにエダマメ ! 、予定どうりの成長に感心した。

土おこし2 秋からの課題は・・

 せっかく育てるのであれば、より状態良く活き活きと実らせてやりたい・・

 堆肥の知識と施肥の仕方などをもっと学習せねばならないようだ。

週末田舎暮らし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2010 01:30:31 AM
コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

zionlab

zionlab

Comments

zionlab @ Re[1]:門扉製作DIY(09/02) ドンキーさん >立派なお家と扉ですね。 …
ドンキー@ Re:門扉製作DIY(09/02) 立派なお家と扉ですね。 実は打ちも同じ…
zionlab @ Re:頑張って(08/03) グランパ3255さん コメント頂きありがと…
グランパ3255 @ 頑張って 土と戯れるって 遣ってみると病みつきに…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: