全52件 (52件中 1-50件目)

先日 ゲットしてきた カルビーの黒胡椒味ポップコーンが、、、、いない・・・ どこにもいない。。。。また 買いたいと 思って 探しているけど今日は・・・・ 4ヶ所(そのためだけじゃないけどね) 回ったけどない・・・・ ないのよーっっ えびフライさん~初めて見つけて買ったのは 自宅から少し離れた地域・・・つらいっ あす・・・お菓子問屋行ってこよーかなあ?まさかっっ 箱買いゲットー!!!!!????
2006.08.31
コメント(6)

豊田香りの公園・・・・車で通ることはあっても 滅多に公園内に足を運ぶこともなくたまには、、、と思って お買い物ついてせに立ち寄りました。ハーブゾーンがあります (そんなに広くは ないけどね)しっかりと 名札がついているので・・・ 名前も覚えられて ○です ラベンダーゾーンラムズイヤー・・・ あれ?これは ちゃちゃ庭にもいるはず!!ハーブにも色々あるんですね。。。まったく 覚えられそうにありません。。。香りの公園すぐ横に 『香りの博物館』があります。ここでは オリジナルの香水が作れるそうですよ 一度 自分の香り(笑)作ってみたいです。。。
2006.08.31
コメント(6)

うわっ 今朝のちゃちゃ庭にお客さんっっ 知らずとは言え カマキリさんにも シャワー観てる?私のこと、、、、、こちらは 学校で貰ってきた苗、、、ちゃちゃが ホームセンターで買って 地植えにしたのは成長が・・・あまり良くなくて、、、、、みなさーんっっ 八月最後の日ですよぉ~どうお過ごし予定でしょうか?ちゃちゃは、、、、ミシンです(笑)
2006.08.31
コメント(8)
明日は 8/31ですよ~我が家の お子たち・・・大丈夫かなあ?なんて 少しだけ(笑)心配してますが・・でも 自分で揃えてみるのも・・『お勉強』って 勝手に・・・思い込んでいる 呑気な母です。でもね ちゅんは あす 学校に行くのです。始業式に『二学期の目標』を 発表するそうで、、、、以前にも やっていて・・・よくも 全校生徒・先生の前で発表ができるものだとほんと・・・関心します。これは 一体 誰の血が濃いのだ?なんて・・・時々 思います。ちゃちゃは・・ こういうの とっても苦手な子でした(今でも ダメです)っていうことは 主人?主人・・・・ どうだったのかなあ?でも やっぱり・・・・ ちゃちゃじゃないから主人だな。。。。。。でね・・ 上靴袋・・作って!!って言われちゃって。。。明日は ミシンマシーン登場です あれれれ? 絵文字変わってる?ぅわおっっ なんだか 楽しい 絵文字になってるぢゃん。楽しい~
2006.08.30
コメント(4)

のんきままさんから紹介してもらったビーチサンダル・・・届いたよっ!!!早速 私が代表して 試し履き~いいですっ!!実際に水に濡れたときの感触は まだ わかんないけどこれで・・・この値段で・・・・ 送料込みなんだから。。。。嬉しいことですぜっ!!!でっ 我が家・・・ 二足注文しました。お色は ブラウン・ブルーです。ボコボコ感 伝わるかなあ~??????子供たち用サイズもあったら もっと嬉しかったなあ~なんて 都合の良いこと言ってますポイント使わなきゃ!!って・・・・798円のお買い物でした。。。。。 かなり いい買い物しちゃったよぉ~
2006.08.30
コメント(6)

これ・・ これきのう 買い物行って 目について・・・・即買いしました パッケージも 渋くて・・・ブラックペッパー味・・・・ 連想するのは ディズニーSEA アラビアンコースト入り口で売っているあの・・・・ お味を連想して、、、、無理だろな、、、あの味には かなわない・・・って思って 食べてみましたよ!!いいっ美味しいぢゃないのよっ!!暫くは・・・ これ ブームになっちゃうかも?まだ 食べていない人は・・・ お試しくださいな~ えびフライさん、食べたかなあ?
2006.08.30
コメント(6)

こんな感じの品・・・友達が探しているんだって。。。。おススメしちゃおうかなあ?
2006.08.29
コメント(6)
今日は 車を走らせ・・・ショッピング兼ねて友達のところへ お届け物してきました。今日は 先日 義父の葬儀のとき 友達が『通夜も 葬儀も行けなくて ごめんねえ~』となかなか お互いに 会う機会も少なくなっている友達なんだけど通夜前日にお悔やみに来てくれていてお香典返しの準備も出来ていなかったので、、、、、渡せずずっと 早く届けなきゃ!!って すごく 気になっていたんだけどやっと お届けできました あまり会う機会もないけどその友達の お父さんも 今年に入って亡くなって自分のお父さんの 初盆も一段落したところで・・・忙しいのに、、、でっ 友達、ペット屋さんで働いています。職場へ届けるのも失礼かなあ?なんて 少し迷いましたが行ってきました。でっ 友達に『お店の中・・見てく?』って言われたけど我が家・・・動物ちゃんいなくって。。。。。 はっきり言っちゃうと まったく 無縁の世界。。。。だけど そのまんま すんなりと帰ってくるのもなんなんで熱帯魚コーナーを眺めてきました。・・・ちょっと 観て 帰ってきちゃったけどねこれで やっと 主人にも『お香典返し 届けてきたよ』って 大声で言える。主人・・こういうことには うるさいです(笑)当然のことですが、、、、私の友達のことも とても大切にしてくれるしおつきあい・・大切にしてくれます。そういうところは(深い意味はないですが・・・) とってもありがたいです。大人になって(笑) こういう おつきあいも色々 増えていますがやっぱり・・・ 大切にしなきゃ!って思います。子供たちにも いろいろ 教えていかなきゃ!とも実感しています。お彼岸には・・お墓参り ちゃんと行かなきゃね!!あ・・・・ やっぱり お墓参りの『はしご』ってのは 良くないですよね?・・・・ スケジュール調整しなきゃ!!
2006.08.29
コメント(4)
![]()
じいじへ・・・・『じいじ また 遊びにくるからね!』が言えなくなって さみしいよ。ぼくが見ていた じいじは ベッドで眠ったり、テレビをみて 笑ったり、感動して泣いたりだったね。ぼくは じいじのように スポーツが大好きなのでこれからも頑張るよ!!!!サヨウナラはつらいけどこれからは天国で ハリキリヤのばあばやみんなのことを 見守っていてねじいじ ありがとう。さようならこれは 義父の葬儀の際、ちゅんの『弔辞』私なら 緊張してしまうような シーンなのに子供って 実に凄いですよねわが子ながら あの根性には 関心してしまいました。あとから聞いても『緊張しなかったよ・・・』って。何人もいる お坊さんの前で・・・ そして たくさんの人のいる前でマイクを通して・・・葬儀の朝・・起きてから ちゅんに大役が回ってきたことを知らせたんだけど『嫌だよぉ~』なんて言うかなあ?なんて思っていたけどすんなりと頑張ってくれました。
2006.08.28
コメント(6)
今日は いろいろ用事を済ませて帰宅してからなんだか とっても 体がだるくて・・・『寝る!!』と宣言して 寝させてもらったよ。でも 無意識のうちに『洗濯物・・・寄せてぇ~』と りーに頼んだら確かに・・・・寄せてはあったけど。。。。窓すぐ下に・・・ ぐちゃぐちゃ状態になっていて。。。きっと シワになっているんだろうなあ~なんて思ってます(まだ たたんでない) 実家から戻って 一週間、、、、今になって なんとなく・・体にきてるかも?
2006.08.28
コメント(4)

SAVOYサボイ福袋 第二弾!3点SETそろそろっていうか もう 遅いかな?秋物 バッグ欲しいです。。。皆さん 準備は いかがでしょうかあ~?SAVOYサボイバッグ・・・3点入りの福袋そのうち1点は セレクト出来ちゃうんだってぇ~ポチッてみちゃおうかなあ?なんて・・・ 静かなる企み中
2006.08.27
コメント(4)

半日・・・・静かに暮らしておりました。。。でね・・・ パパが帰ってくる頃を 見計らって に入りいいタイミングで 帰ってきたパパ・・・・ 現場を見て 私の注意メールもあってか ニヤリしていました。。。叱ることは なく すれ違いで パパがに入っているとちゅんが 「なんだか 気持ち悪い・・・」とだから 私は 「気持ち悪いのは "ごめんなさい"の言葉が口から出てこないから 気持ち悪いんじゃないの?」って言いました。。。。すると・・・ ・・・・うん。。。と。でっ 上がりのパパに 「ごめんなさい」言って それからは すっきりしたようで一気に元気を取り戻してましたが。。。。すっきりしないのは・・・ 悲惨な壁です。。。 今日は とても撮影する気分になれないので明日・・・・・ 撮影するねぇ~。。。。いまは・・・ 逆頭にくるほど・・・ 元気になって・・・暫くは あの現場・・・穴を塞がず・・・・ 無言のお説教したいと思います(笑) 浜名湖ガーデン・・・・暑い熱い・・様子。。。
2006.08.26
コメント(12)

友達から・・メールがあってそうだ!! 今日は 浜名湖ガーデンパークで夢人島フェス・・開催してるじゃんいろいろあってそんなこと スッカリ忘れていて・・・・ 私の(笑) 雅治来てるじゃん・・・いつもより近くにいるじゃん?って ちょっぴりドキドキしてみたり。。。 でっ 友達からのメールの連絡はオフィシャルグッズのブースで・・・ 販売されている オリジナルTシャツが売り切れ~っっ で・・・ ネット注文も出来るらしいからそれ・・調べてくれない?ってことでした。。。。。。 いいなあ~・・・ そして 雅治(呼び捨て)の ステージは 6:30~だいいなあ~・・・そのあと・・サザンだ!!きっと すげーすげー 盛り上がるんだろうなあ~。ちなみに・・・いま 加山雄三らしいです。。。。。
2006.08.26
コメント(4)
昨日・・・ DSばかりしていて 挙句の果てには 姉弟喧嘩そして パパの「 もうっ没収だ」と ゲームを 没収されました。確かに 最初の約束も守らず いつまでもやっていてそして・・・・ ゲームをしていなければ でゲームしている始末。目に余っている状況でしたが・・・・ ここ 暫く 葬儀やらあってとにかく 注意もしないでいた状況で、、、、 主人は 朝から仕事・・・・ゲームもなく だんだんとイライラが募り・・・ 壁に穴が開いて・・・・私は ビックリ・・・・・・・ こりゃダメだーっっ!!昨日 新しい ソフトを購入したばかりなんで 余計にやりたくて しょうがないのですが、、私も 一瞬 カーッとなって 旦那に電話してしまいましたが少ししたら ちゅんも その破片を片付け出して・・・ 少しだけ 反省の色?そして 私も いろいろ冷静に考えてここ最近・・・ずっと 葬儀のことやら 片付けやら 実家通いの毎日で子供たちにもストレスを貯めさせてしまっていたのだと思いそれを旦那にもメールしました。。。私が もう叱ったからあまり叱らないで欲しい・・・って。 だけど この壁・・・・どうしたら良いものでしょうか?玄関からすぐには 見えないけれど・・・ すごく目立つところ。。。。あぅ、、、、 また 痛い出費です。。。。誰が直す・・・・ えっ また 私ですかい?
2006.08.26
コメント(8)
知り合いの初盆やらあったりそして 主人の父の葬儀があったりで先週末に礼服をまとめて クリーニングに出しました。。。Yシャツ・・ネクタイ・・そして 子供たちの スーツズボンも。。。そして 私の喪服・・・・・・・・・・・・・・ 喪服のクリーニング代金で 13000円でした。そこに 他のものも入れて・・ 20000円近くでしたよ 喪服は 嫁入り道具として持っていったのですが・・・・初めての着用で、、、、、 もちろん 着付けは 葬儀屋さん関係の方にお願いして二人来てくれたのでしたが・・・・・ 私の方は当たりの人でした。着付けてもらうのにも 自分で分かりますよね?あ~ この人 慣れてる・・・上手な人だぁ~ってね。でっ もう一人の人は・・ 義姉の着付けを担当していましたが・・・・出来上がって 私が気づいて・・・ 帯締め・・逆になってるし。。。。。しかし 真夏の喪服は暑い・・・暑かったです汗義姉は 喪服を持っていないということでしたので レンタルしましたが・・・・・ レンタルの方が安く済んでいいですよね(こんなこと言ってはいけないけど・・)でも・・・ 嫁入り道具として持参して 12年?13年?虫食いにあってなくて良かったです。。。。。
2006.08.26
コメント(6)

トケイソウ・・・最近 また 咲き出しています。蕾も増えています♪観ればみるほど・・・ 神秘的に思いませんか?ちょっと ピンボケしちゃったけど・・・確実に わたし・・・狙われてる アシナガバチ・・・他に3匹くらいいます。まだまだ 油断は禁物です 学校で貰ってきた コリウスです。。。大きくなりました コウシュンカズラ・・ 実家から貰ってきて 「挿し木」しましたトランペット・・額アジサイ。。。。 そろそろ 植え替えしてあげなきゃ!!
2006.08.26
コメント(2)

留守中とっても 気になっていた 「クレマチス」でしたが・・・咲きました!!六月くらいに咲いた 大輪タイプとは違って 小さいタイプですが色が とっても気に入っています。。。。。 さて、、、、 昨夜 購入してきた 武器(笑)で 駆除作業したアシナガバチの巣ですが、、、一夜明けて 様子を見ると駆除成功していました。。。。 蜂さん・・ごめんなさい、、、、でっっ じゃあ 誰が 巣を取る?ってことで・・・・ 旦那・・・・ 逃げた~~~~っっ 結局 私が・・・・取り除き今日は 「燃えるゴミの日」回収日なんでポイッと 袋に入れて そのまま ゴミ置き場においてきました。。。。。。ずるいっっ 旦那、、、、、 なんでだぁ~~っっアシナガバチの巣 駆除に おすすめ・・・ホームセンターで 売ってます・・ 698円だったかな?約5メートル噴射可能なので・・・・ 離れたところからでも安心して 駆除作業ができます。
2006.08.25
コメント(8)

夕方に行った ホームセンターで このような 武器を発見義父の葬儀やらで 外出していた間に 大きくなっていた アシナガバチたちの巣 の成長ぶりに、、、、 そして 先日遭った 事件のこともあり。。。。・・・・ 先日・・実家に滞在中 ちゅんが アシナガバチに刺されました。イトコ四人で 走り回って・・ 巣を突いたわけでもないようですがアシナガバチの機嫌を損ねたのでしょうか? 10匹ほどの アシナガバチに追われ、、そして 頬を刺されました。私たち大人は 家の中にいたのですが 普通じゃない ちゅんの 騒ぎに 私も驚きましたがそこは 冷静に・・・・・ まずは パニック状態の ちゅんを落ち着かせなきゃ!!ということで抱き寄せていましたが・・・・ みるみるうちに 汗だらけ・・・・玉のような汗でした。迷いましたが 日曜の夕方ということもあり・・・・ お恥ずかしいことながら 119のお世話になりました。検温・血圧を測りながら 車内では 熱も少しありましたが 病院に到着してからは 平熱に戻りました。点滴をしてもらい・・・ 二時間 処置室で様子を見て・・・・ それから 戻りました。最初・・・ 一週間もたたないうちに 同じ家で 救急車・・ 心労・過労で義母が倒れたと 近所さんにも心配されてしまうようで 迷ったのですがやっぱり 救急外来は 混んでいて・・・・ すぐに点滴処置したのが良かったのかそれほど 腫れることもなく済んだかと思います。でっ 翌日は 皮膚科外来で診察してもらいました。。。救急隊員さんもそうでしたが 「蜂に刺されたのは今回が初めてですか?」と何度も聞かれました。皮膚科のドクターに聞きましたが「また刺されないことが一番だけど 次回刺されて ショック状態の場合は すぐに救急車だけど そのような症状がなく 腫れるだけの症状だったら 普通に外来で診察してもらうと良いですよ。。。」と。一応 周りの人、本人にも「蜂に刺されたことがある」ということを 認識していた方が良いそうです。でっ あの武器・・・・ 日没後・日の出前に駆除するのが 安全らしいです。。。でっ 誰がやる?ってことで・・・・ 結局 私でした。。。これ・・・ 5メートルくらい先でも 余裕で噴射できましたよアシナガバチさんたちには悪いけど・・・ ちゅんが 蜂に敏感になってしまったし安全を考えたら・・・・と 駆除の決行をしました。明日の朝・・・蜂たちの様子・・・ 心配です。。。。。生き残っていた蜂に わたし・・・狙われないかなあ?ちょっと 心配・・・・ 蜂さん ごめんなさい。。。。。 許してください。。。。。。
2006.08.24
コメント(8)

なんだか・・意外にも 疲れています。最近は 友達にもらうメールの返事もできない状態。メールの返事が・・・ なんとなく 面倒になっちゃったりして、、、、ここ 何日か アナログ生活をしていたせいもあるかと、、、、のキーボードを打つ 手もなかなか動かなかったし 私が こんな状況だったら きっと 義母は もっと 私たちが見えないところでは 落ち込んでいるんだろうな・・と思ったりしています。脳梗塞で倒れて 16年・・・ 入退院の繰り返しもあったりしたけどほぼ自宅で 義母が介護している状況でした。介護していることによって 母のストレスもあったりで 私たちも色々考えることもありましたが・・・義母は 「悔いはないよ・・」って言ってました。ここ何日か 義母の口から出る 私なりに感じ取った言葉はやっぱり そろそろ、、、っていう雰囲気も 後から思い返したら あったように思います。やっぱり 何十年も連れ添って 介護していたからこそですよね。これも 実家に咲いていた 花ですが・・名前不明です ちゅんが 実家滞在中に 事件がありその お話は また・・・・・。
2006.08.23
コメント(8)

ただいま!!自宅に戻りました。旦那実家の 庭で・・今朝・・発見・・本当は もう いつ咲いていたのか?みんなバタバタしていて・・・・ 分からず、、きょう 義母が見つけて「 サボテンの花が 咲いてる!! 」って・・ みんなで 観ました。。。15日の明け方に 電話がなり・・・義父が亡くなり・・本当に あっという間に時間が過ぎてサボテンの花が咲いていることも・・ 庭の花を見ることもできず・・・の状況でした。 ただ ちゃちゃ庭のお花は ご近所さんや ツルちゃんが気を使ってくれて・・ 水撒きしてくれたり・・・でも、、、、 やっぱり この暑さ厳しい季節・・・ 枯れ果ててしまった鉢もありました。明日は・・・・ 少し 涼しい時間に草取りしたいです。 メッセージくれた お友達・・ なかなか お返事ができず・・・ ごめんなさい。
2006.08.21
コメント(3)
久しぶりの更新です。。いろいろ メッセージを頂き 有難うございました。主人の父が亡くなり・・ 実家に泊り込み、、、、いまは 自宅に荷物を取りに戻りました。友人たちにも 通夜から葬儀・・いろいろ お世話になり 挨拶をしたいところなんだけど超アナログ生活状態になっていて・・・お礼もできずにいます。それが とっても 気になっているところです。。また いまから 行ってきますが・・落ち着いたら また ブログで・・・・・では・・ とりあえず 元気なので、、 お知らせまで。
2006.08.19
コメント(4)
やっとなんとなく眠りに就けたかな?なんて思ったけれど、、眠れずに こんな時間です、、もう四時間近く 真っ暗な部屋の中で目をあけてます、、 ふと思い出したのがブログです。眠りたいのに眠れないってツライですね。 ここ2~3日は忙しくなるのに、、眠らなきゃならないのに、、 コメントくださった お友達、、お返事遅くなっちゃうかも?
2006.08.15
コメント(6)

今夜は 自宅から すぐ近くの河川敷で 花火大会がありました。。。正確に言ったら *向こう岸* なんだけどね。でも たくさんの 車、人がいましたよ!!こんなに近くに住んでいるのに 観に行ったのは・・・ 5~6年前に一度行ったきりでほんと お久しぶりでしたあんまり 綺麗に撮影できなかったけど張り切って 持参したくせしてSDカードが入っていないことに気づき・・自宅まで戻って撮影したので・・がんばったで賞ということで・・・ 観てくださいねでね・・・ せっかくの花火大会だったのに・・・終盤に上がっていたであろう・・仕掛け・・・・ あれ・・絶対 失敗だよ・・・・ おかしいもん・・・ 勿体無い・・っていうのが これ、、、、延々と続く・・・ この 半分の花火たち・・・ きっと 上まで上がっていたら 綺麗だったはず。。。あ~っ 勿体無い・・・・・ そして・・ 通常は 九時に終わるくらいなのに20:55くらいには 終了していたから やっぱり・・・ あれは 失敗だったのでしょうね。。。なんとなく・・・・ パッとしない 花火大会でした(静岡県浜松市/中野町花火大会)
2006.08.14
コメント(6)

今日は 実家の 父の要望で一同・・ 最近オープンした 弐萬円堂・・メガネ屋さんへ行きました入店する前に「くれぐれも これ いくらですか?」なんて 聞いちゃダメだよ!!って(笑)むかし、、、100均で 「これ いくらですか?」って かわいい質問をする おばあちゃんがいました。。最近CMでやっている・・弐萬円堂さん・・・ 「値札の無い店」・・・と言ってますからね。はじめ 父がセレクトしたメガネは それなりの年代の方が選ぶタイプで「 試すは タダだから・・いろいろ かけてみれば? 」ってことでかけたタイプが以外に似合っていて・・父も気に入り・・・ いつもとは違うタイプの形で決定しました。でっ 結局 3000円プラスして レンズに色をつけたので・・・23000円のお買い上げですね 出来上がりは 二週間後ですって。。。帰りは すぐ 隣にある 焼肉屋さんへ流れ込み・・昼から 満腹状態でした・・・スポンサーは 父です夜は 花火大会があるんで またまた 一行で見物です
2006.08.14
コメント(3)

ブライダルピンク♪ 我が家の プールサイド にて(笑) ダリア・・・ 球根で買ってきて・・長く楽しめています げっっっっ けむし~っっ なんだ?この ウルトラマンに出てきそうな・・・・ けむしは、、、 シューッするよ。。。気分を直して、、、 ピーチクイーンマーガレットにも いろんな種類があるんですね学校で頂いてきた 苗たち♪コリウスも大きくなりました・・・ プールに追いやられていますちゃちゃ庭の朝顔です。。。。すだれの 裏側にも 伸びて・・でも デッキテラスからも見えるからちょうど良かったさらりさんのお宅には いろんな種類の朝顔があって 来年は・・ちゃちゃもって静かなる野望を抱くのでありました・・・ (大袈裟だ)
2006.08.13
コメント(6)
体調が悪くて・・というわけではないのです。。きっと 今日は・・ 一日・・汗かいて いろいろと作業していたからかな?でっ 夕飯もあっという間に 済ませ・・片付けも済み・・食事の前に シャワーも浴びて・・もうすることは 無いです(笑)もう・・・ 寝ようかしら?なんて思っていますがどう思う?明日は・・ 初盆参りが二軒あります。。。でっ 班が違うのですが 我が家のすぐ 西側のお宅に葬儀屋さんの出入りがあり。。。あら?と思っていたら お婆ちゃんが お亡くなりになったみたい。。(たぶん おばあちゃん)最近 入院していたみたいだけど・・・よく 観掛けたのになあ~、、、、、
2006.08.12
コメント(6)

去年 甥っ子君が ここで使っていた 小さいプールがあってそれに ちゅんが水をはり・・・遊ぼうとしていたけど・・・やっぱり どーにも こーにも小さいぢゃんっっ大きいプールはあるんだけど・・・水が・・・・・・・・・・・・・・・・って思ったんだけど やっぱり・・・ 不憫に思えて結局 大きいプール出しました できることなら 母も入りたいっっ ここは・・・・ 無理無理・・・グッと我慢の母であったぁ~~
2006.08.12
コメント(8)

ちゃちゃ庭の「コウシュンカズラ」 が綺麗に咲きだしました♪前にも お話したと思うけど・・・このお花は 名前で気に入り ちゃちゃ庭の仲間入りしましたちゅん&甥っ子君の名前が混ざっているからね いま・・・ 旦那に庭の枝を 少し斬ってくれない?とお願いしたところ・・いきなり、、、、 剪定鋏を片手に・・・・ ・・・・・ それじゃ 鋏がつぶれちゃうから・・・ 枝きり鋏にして・・ってちょっと・・ 抑えて・・・優しく・・ちょっと(笑)強めに言ったら・・・ もう・・・・ そして 今は・・・ 丸刈りにされてしまうのか?ノコギリの音が・・・庭からしてくるよ どうなる ちゃちゃ庭、、、、その後・・・旦那の庭仕事は、、、あっという間に 終了して・・シャワー・・・その後・・ちゅんと 図書館に涼を求めに逃げました(笑)
2006.08.12
コメント(4)
![]()
WAOコーヒー。。。。飲んだことある人いるかなあ?なんとなく・・ 最近?ずーっと前からだ!!(苦笑)お腹周りが気になる 気になる★最大ポイント7倍★8/17(木)9:59まで 詳しくはこちら♪美味しいコーヒーで痩せる!ちょっと 迷う・・誰か・・・試したことある人いたらどんなんか 教えておくれ~っっ。。。。。ポチッちゃおうかなあ?????
2006.08.11
コメント(2)
警告ということで・・・セーフになって実家に行きました・・・・すると いま 帰省している義妹から電話があり「来たけど お財布がなくて・・・たぶんキッチンのテーブルにあると思う・・」って、、、、、 ありましたよ・・・・ お財布でね ちゃちゃ母子も予定が無かったので浜松のまで 走りました・・・・ お金がないと からも出られないしね でっ 前で お財布渡して 無事に任務完了すると 義妹が「予定なかったら 一緒にしようよ!」ってことで合流しました。義妹・・・・「ほんと 届けてもらって 助かった~ でもね・・・・ これ・・・・みて・・・まだ・・・ ある・・・・・事件が・・・・」 手にしているものは・・ 切符 あ、、、、、、、、、、そうです・・ そ・・・・れ・・・っ・・・て・・・・・・ あーーーーーーーーーっ ・・・・それは・・・ そうです・・・ 義妹は 実家を出て すぐに やはり 白いバイクの方に止められ・・・59キロで・・・・・19キロオーバーだね。。。。。。 アウトしてしまったらしいです。時間的にも 私と すれ違い で に向かっているので私の前に・・・・ 警告以上の判定だったらしいです。。。。。話せば とっても 愛想の良い 白いバイクの方だったらしいのでちゃちゃと同じ人でしたね。。。。。 道は 違うところ・・・ でも あのへん一帯を特に 午前中はパトロールしているんだよね。。。。 なんだか・・・・ 私は ずっと 速度オーバー走行していたわけじゃないから・・って 警告で済んだけど やっぱり 少しだけ(気がひけちゃって・・)でも これを機会に ちゃちゃも 法定速度を・・と思うわけで・・でもね ああいう道 40キロで走れないよ・・・ 見通しよくて・・ 広い道で・・・40キロだなんて・・・・・ 厳しいなあ。。。。。。。でも 決まりは・・やっぱり 決まりだもんね気をつけます そして ちょっとだけ 運が良かったかも?と思って今日は 絶対 買わなきゃいけない!!と 閉店間際の ロト6・・・・・6個中3個当たり・・・ 1000円でした。100万当たったら・・・ 迷わず ハワイを目指しますが・・なかなかねえ~っっ。
2006.08.11
コメント(4)
昨日 実家にお泊りした 子供たちのお迎えで車を走らせ いつもね同じ道 走っていくんだけどね今日は いつも曲がるところ真っ直ぐ走りました・・・・ すると・・・ (いつも 曲がるところで) 一瞬 バックミラーを観るとそこには・・・・・ ブルーの制服・・そして 白色バイク・・・・・・ そして・・ブルーと白色っぽい その方は・・・・・ 赤いランプを回して一気に ちゃちゃの横に着け・・・・ 左に曲がりましょう合図。。。。 おやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおや~~~~っっっ一瞬で スピードメーターチェックしちゃったよ・・・・そして・・・ またもや バックミラーあぅ、、、、、、 罰金いくらだ? 難点原点だい?一気に色々 考えて・・・・・・ そして・・・・ 白いバイクの その方は・・・ちゃちゃに向かってきました。。。。。「スピード出てましたよ・・・・」って・・・・いろいろ やりとりがあり・・・・ そして「ずっと スピードが出ていたわけではないので・・・ 今日は 警告です!気をつけましょう この道は とっても 走りやすいから 50キロくらいだと思っちゃうんだけど・・・・・40キロですからね~」と・・・お許しいただき・・・・・・ その後は・・・ 驚くほど 邪魔(笑)40キロで走ったよ。。。この道・・・ よく 白いバイクの方・・・観掛けるの・・・・ なんで ここが40キロだ?って感じのところでね。。。。 そ し て ・・・・・ この お話には 続きがあるです。。。。。。。 ちょっと・・・・ お風呂だーっっ ちょっと 「小さい庭さん」 真似してみた(笑)
2006.08.10
コメント(8)
みなさんっ・・ こんばんわっ!!ちょっと 聞きたいんだけど、、、 「懸賞市場」訪れていますか?ちゃちゃは・・最近 また 始めたよぉ~でもさあ~ これが ハンパじゃないほどの メール配信。。。(それだけ応募してるってわけさ)当たれば文句も減るけれど・・・ これじゃ 当たったとしても きっと 見逃す。。。。。 みなさんの 懸賞で当たった 自慢の一品・・教えてください!! ちゃちゃは・・・ えーと・・・・なんだっけな?頑張って 思い出すよ、、パッと浮かぶほど・・・ 素敵な戦利品 記憶にないのかも?????
2006.08.10
コメント(2)

The 夢人島 Fes.2006 浜名湖ガーデンパーク開催まだまだ・・ 前に・・ この情報ゲットした時は福山君が サザンが~ ちゃちゃの近くに来てくれるぅ~なんて とっても 一人幸せ気分に浸っていたものですが・・・友達に言うと 「どーする?行く~?行っちゃう~?」なんて 言ってたけどでも やっぱり・・・ ちゃちゃには過酷な炎天下耐久ライブには 対応不可能と断念、、、、、、そして 後日 電予約で・・友達は別の友達と行くために 予約完了したらしいです。。。。。ちゃちゃ・・・ もし 倒れたら、、、 倒れるそのときは・・ 福山君の腕の中で・・ なんて お馬鹿なことも考えましたが・・・ 何人 倒れるか分からない・・・・状況の中。。。。そんな幸せ お馬鹿炸裂モードを言っている場合でもなく・・・ やっぱり自宅待機です。。。 お話は ちゃーんと 聞くけどね 浜松駅周辺ホテル お宿探しも難儀なことです。。。。
2006.08.09
コメント(8)

あららららら~これは もしや・・ 早くも 第二弾 製作用の材料かい?・・ってな感じで 熱しやすく 冷めやすい この性格が良いのか 悪いのかさっき 行った ドラッグストアで クリームチーズ・生クリーム発見したものだからついつい 買ってきてしまった次第で、、、、、、、レモンは・・・ 昨日買ってきたものだけど 使い回しが効く このタイプにしちゃったよーっしかし きっと このブーム・・ いつまで続くかなあ?もし・・プッツリと このネタが消えて・・・ フェイドアウトしても優しい皆さん・・・ 深く追求はしないでね!!ちゃちゃは こうして 日々 成長しているのですから、、、、、
2006.08.09
コメント(3)
まずは・・ 美味しかったよ~んっっまったりとして~ 程よい感じの甘さでね 子供たちにも好評でした 反省点といえば・・・ やっぱり もっと しっかりクリームチーズの混ぜ混ぜを やった方が良かったな!!ってこと。。。。少しだけ ところどころに ダマがありましたが・・ でも それも 飽きないための(爆笑)程よい 食感だな?って 自分にいーように考えてしまう O型いて座の女でした(笑)一晩 冷蔵庫で冷やして食べました初めての作品としては 上出来・・・・かな また これで ブームになっちゃたりなんかするんだろーな。。。それでね・・ほんの少しだけだったけど前のお宅の奥さん・・今日は お仕事お休みだったみたいだから毒味違った・・・・ 味見してもらいました「美味しかったよ~」って言ってもらえました。。。。量的には少しだったけど いろんな意味で ちょっぴりが いーのだ何より簡単なことが いーのよ!!ちゃちゃでも作れるから 皆さん お試しあれ!!でっ・・ レモンは 小さい小瓶(プラだけど)黄色の入れ物に入っているものを使いました♪ほんの少しだけしか使わないしね。。。。 これなら 長持ちもしそーだし 色々使える。。そそ、 タン塩食べるときもいいのよね!!
2006.08.09
コメント(2)

ふふっせっかく 江原さんの番組みていたのに・・ちゅんが 「作って~~」っていうから雨風の合間を狙って で材料買いに行きましたすぐ近くに お店があるんで・・・ 店内で必要なものをカゴに入れてレジ待ちの方が時間かかったよ 行って帰っても・・・5~6分かな?雨が降っていても・・・傘も差さずに 走ったよ クリームチーズ 250g 生クリーム 200cc 砂糖 100g 小麦粉 大さじ 2 卵 2~3個 レモン クリームチーズは 2~3分 レンジで暖めて やわらかくしました。あとは 混ぜ混ぜ~炊飯ジャーに入れて・・・ スイッチON 炊飯ジャーから お皿にひっくり返すとき 少しだけ 寄ってしまったので形が崩れちゃった~ でも・・ アップは 美味し・・・そう・・って思ってくれる方~この指 と~ま~れっ味はね・・・・ 冷ましてから 冷蔵庫に入れて冷やして明日 食べるから・・・ わかんなーいっす!!でも 香りは いいです(笑)きっと・・ これ しばらくは ブームになるかも?ふふっ 熱しやすく 冷めやすい ちゃちゃの性格。。。今後の行動 ご覧あれ
2006.08.08
コメント(10)
![]()
まず・・・ 画像を見て魅惑のイタリアン ドルチェ♪ひんやり!濃厚チーズプリン♪『チーズ カタラーナ』これ 食べてみたい、、、、、そして、、、【送料無料!】匠(たくみ)窯出しクッキーチーズケーキこれ いいなあ~ なんて 開いたら・・「在庫なし」だし・・・それから~ それから~絹どけチーズ贈答パックこんなの 誰か・・・贈ってくれないかなあ?なんて思ってみたり、、、そして 見た目(笑) こんな感じのケーキ 作れたらなあ~♪なんて思ってみたり【オモ・デ・チーズ】こくと風味がたっぷり♪大人のチーズケーキ清川屋お取り寄せスイーツそういえば 前に 友達の 935さんが 「 炊飯ジャーで簡単に出来るチーズケーキの作り方があるよ 」って作って食べさせてもらったんだけどとっても 美味しかったんだよねぇ~ レシピ教えてもらったけど「 作ってくれたのが・・・ 美味しいんだよぉ~ 」 ってな感じでいまだ・・・ 作ったことがなく・・・もう一度 レシピ教えてもらって 挑戦してみようかなあ?なんて思ってる あっ リーに作ってもらいましょうか?そうしましょう・・・・
2006.08.08
コメント(4)

先日 ダンスでお邪魔した夏祭りイベントで 「体験コーナー」がありちゅんが マガジンラック作りに挑戦しました すでに 材料は カットされている状態でトントンと ハンマーを使うだけの作業になっているものでしたがとっても 上手にそして・・・・ 綺麗に仕上がっていました。もちろん・・プロの 大工さんのご指導の下です でね。。。。。 これ、、、、、、 ただ・・・ 無料・・・・ ゼロ円なんだよっ!!ちゅんは 参加した ダンスのことよりも大工さんが 優しく 丁寧にハンマーの使い方や 色々 教えてくれた方が 楽しくて 印象に残っているそうです。「 ママ~ これ 作って とっても 楽しかった!! 」って何度も言ってましたからね。。。。そのままの 素材の持ち味を大切にもしたいし・・・ニスを塗って 丈夫にもしたいような気もするし・・・色をつけるのも どうかなあ?なんて 考えてますが。。。転がっていた(笑) かぼちゃが 入ってました・・・・ちゅんが入れたんだね。。。でっ ちゅんが自分で作ったものだから 部屋において 使ったら?って言うと・・・「 ママが使ってくれていいよ 」だって。。。。夏休みのいい 思い出の一つになりました♪時間によって・・・ 「フリーラック」というものも 作れたそうですが・・・・・来年も行きたいなあ~なんて 思っちゃいました
2006.08.08
コメント(5)

今朝のブライダルピンク・・もう一つ 新たに咲きました我が家の 『さるすべり』・・・・ よーくよく観ると恐ろしいほどの アブラムシが。。。庭から 少し離れたところにあるので・・気付かなかったよこれ なーんだ?そう!! あさりです恐ろしいほどの大漁です。。。実家から 電話があり・・・・ 『なんとかしてくれ。。。』とのことでこれ全部貰ってきて・・・友達・近所さんに配りました。* 何気に・・・水面に写る ちゃちゃの姿。。。心霊写真じゃないからねえ~ しかし 実家の玄関に入るなり・・・・ とっても不気味に一斉に。。。。。。顔(笑)出していました。。。 怖かったな、、、、とにかく・・・・小分けして・・・ それぞれのお宅に おすそ分けしちゃいました。半強制的です
2006.08.07
コメント(10)

今朝は・・・ 朝の庭画像をUPしようと思ったら楽天さんのメンテナンス中で・・・出来なくて。。。。ではっ バラと朝顔です。昨日の夕方は この状態だった ブライダルピンクも。。。。今朝は・・・・ ほ~ら このようにこのように・・かわいく花 開いていました今朝の 朝顔です ここにきて・・いっぱい~いっぱい咲いています。種も楽しみです♪今日は ダンスで・・・ 二人が所属するチームで近くの夏祭りイベントに参加しました。。。。カキ氷50円/たこやき100円/焼きそば100円/金魚すくい30円他にも 色々ありましたが どれも破格でした自転車・DSライトやら とっても豪華景品のある抽選には残念ながら外れてしまいしまたが、、、 暑かったけど またひとつ 夏休みの思い出が出来ました
2006.08.06
コメント(6)

イビキをかきだした旦那と・・・・子供会の行事で お疲れモードの ちゅんを涼しい部屋に残して(ちゅんが いたからエアコンSTOPしていきませんでした)リーと 友達のお宅へ 届けに行きました。約三時間後・・・帰宅私は そのまま水撒きしていたら旦那 外に出てきて、、、 お互い無言ずっと 寝ていたみたい。。。 昨日も休みだったのに・・・ ねえ・・・ほんと。そして 洗濯物寄せて バタバタしていたら旦那は 二階に上がっていきました。。。ですから・・・・ 会話は無いです(笑)気を静めるため(笑) 撮影しましたそして・・・大切なバラに こんな お客さんがいましたが、、、、バラ・・食べられちゃうのかなあ?・・・ 心配。そして 洗濯物もたたみ終わりさっき レンタルしてきたこれ・・劇場で観たんだけど・・・また 観たかったので レンタルしてきました♪さあてと~ 涼しい部屋で鑑賞しよーっと。えっ? もう こんな時間だ。。。。。どうしよう。。。。。
2006.08.05
コメント(4)
今日は 午前中 子供たちは 子供会の行事でお昼まで留守でした。でねっ 帰ってくる頃にエアコンかけて・・ お素麺の準備しました。。。でっ このまま いると きっと 夕方まで ウダウダ・・・主人に「ねえ・・このまま 何もしないで一日 過ごすの?」って聞いたら主人・・ 「 どこか行くとこあるの?何かすることあるの?」って返事がきたもんさ、、、 だから 私も「 それを考えることだって 親子のふれあいじゃーっ 」って言い返しました。いっつも どこに行くのも ちゃちゃが考え・・・ まあ~計画することも嫌いじゃないからいいんだけど でもたまーにこういう 返事にも ピキッと来ることもあるわけで。。。休みに のんびりするのも必要だけどでも・・ たとえ 半日でもいいじゃん・・・ 2時間、3時間でもいいじゃんって思うのね。そこで お金使って遊ぶところに出掛けなくても、、、たとえ 数時間でも いいのに。。。。きっと お昼ごはんもすんで・・ このまま 涼しい部屋にいて観ていたら・・ 昼寝になってあっという間に 気づいたら 夕方って・・・・・言っている・・・・・間に・・・・・おい、、、、、、何か 聞こえる・・・・・・・イビキかいてるじゃん信じられない・・・・・・・・・・戸締りして エアコン切って子供たち連れて 出掛けてやるーっっっっ
2006.08.05
コメント(4)
![]()
冷えひえコースター(5個組)冷たいビールを冷たいまま美味しく約1時間以上もキープします ぬるくなるほど・・放置はしないけれどでも・・ グラスに注いで・・ぬるくなるのを 遅らせてくれるのなら。。。 嬉しい【備前焼 ひだすき ビールコップ】二日酔いにならないビールジョッキ!二日酔いにならない?ビールジョッキ・・・ のぼり旗「生ビール1」20枚セットこんなの ちゃちゃ庭に飾ったら・・どれだけの人が ピンポーンくるでしょうか? 沖縄オリオン エイサー太鼓ストラップ沖縄と言ったら オリオンビールこんなストラップも夏らしい沖縄つながり~琉球ガラスで作った 泡ビアジョッキ(ブルー) ちゃちゃ家では 沖縄に行ったとき購入してきた琉球ガラスのグラスを愛用しているけれど、、、、、子供たちには・・・・ 割れてもいい・・グラス使ってます 琉球ガラス・・いいですよね。。。。いろんなカラーが ありますが・・・ちゃちゃは「白」が好きです。 そういえば・・・むかーし むかし・・・ちゃちゃが まだ お酒解禁になったころ・・会社の先輩が ビールとトマトジュースを割って飲んでいました。。 そういうカクテルがあるのは知っていたけれど、、、すごく・・・ びっくり。。。 でも・・ ちゃちゃは ビールもトマトジュースも単品飲みが好きです♪
2006.08.05
コメント(4)
![]()
チャーリーとチョコレート工場 特別版-DVD先日 友達のお宅に ちょこっと お邪魔したら「長く かりてて ごめんねぇ~」と・・・ チャーリーとチョコレート工場のDVDが、、ちゃちゃ・・・ なんのことだ????って、、、忘れちゃってたよ~っっ で 思い出したように 戻ってきたところで観ちゃったよ・・久しぶりにねぇ~。でね 劇場で観てから・・・だったか?とにかく DVD゛発売される前に レンタル屋さんで探してこれ・・観ました夢のチョコレート工場これは 昔のです。。。 なかなか 味があって良かったですよ!!なぜか・・これ 観ると チョコレート食べたくなっちゃうんですよね「板チョコ」だよ チョコレートと言えば?????毎年・・バレンタインの時期には 北海道へ発注(笑)しますロイズさんへ。。。。。 いつも ちゃちゃが注文しちゃう品です生チョコオ-レも最高ですが・・ 板チョコも やっぱり 美味しいです
2006.08.04
コメント(8)

今日の ちゃちゃ庭 睡蓮ですこうして 毎日 睡蓮を目にするともっと他の色も欲しいなあ~なんて思ったり、、扇風機・・・回っているのに さっきからちゃちゃのとこ 無視してる。。。だから 暑かったのね かわいそっ・・・私。 を 新しく変えても 先代のも 使えるようにと・・・隣に 仲良しこよしで並んでいて必要に応じて?二台使うこともしていたけど、、、、、この新しいに慣れてしまっているので重たさ・・・鈍さ・・・に イライラして 結局 いまはコンセントも抜かれ状態で・・・ これは 、、、、、 もう 邪魔物になっています。快適なことに慣れてしまうと・・・ 今まで普通に使っていたものですら重たく感じちゃって・・・・・ ひどいわ・・・ ちゃちゃさん、、、でも・・ この先代 移動すれば 複合機が 普通に隣に出しておくことも可能なんだよね。。。どーしよう? ますます 安くなっている。。。 ちゃちゃが買った時よりも。。。エプソン複合機 PMA890エプソン 複合機【税込】PM-A890 うわっ 底値?
2006.08.04
コメント(4)
![]()
前から 気になっていて・・ずっと 放置されて 邪魔になっていた 布団・・・圧縮作業しました。。。。でね・・・ その作業を ちゅんが観ていて『すごいっっ こんなに ぺっちゃんこに!!』って 感動すら覚えていました(かわいそー・・・ こんなことで 感動、、、 )でね 母は『ねえ~ ちゅん!ママも こんな感じで お肉 吸い取ってくれなかいなあ?・・・ あ、でも 空気に触れたら また 膨らんじゃうね~ ダメだーっ やっぱり・・・』なんて アフォなこと言う母でした。。。。しかし・・・今日は 暑いですねえ~ 暑いですよ!!
2006.08.04
コメント(4)
![]()
小さい庭さんのブログで杜仲茶が紹介されていて。。。ちゃちゃは・・・ 『ルイボスティ』を飲むことがありますでっ・・ちょっと 紹介です 美容と健康を維持したい方!!に おすすめの お茶です。冷え性にもとっても 良いそうで・・・あと・・利尿作用もあったりで 飲み始めのときは・・・・やたら トイレに行ってたかも
2006.08.03
コメント(12)

今日は 恐竜展へ出掛けました。でもね・・・ 会場内は 撮影OK場所が限られていて・・外での画像しかUPできません。。。科学館内のロボットの撮影してきました・・・おしゃべりロボットですアクトシティ浜松ちょうど・・・新幹線の通過でした。。。今日は とっても 良い天気でした浜松科学館 『恐竜展』入場料大人 1200円 / 小人 600円 です。9/10(日)まで・・・ 9:30-18:00 浜松科学館特設会場本当は 前売り券買おうと思っていたけど忘れちゃって 当日料金での入場でしたが・・・・あとで気づいたことなんだけど入り口に パンフレットコーナーがあってそこに『恐竜展』のチラシあります。。。 そこに一般・高校生料金 100円割引券がありました。。。。 くーっっっ今から 前売りなしで 行く予定のある方、、、、ご利用されると・・・ 100円安くなるぞーっっそういえば・・去年は『宇宙博』行ったっけなあ
2006.08.03
コメント(2)
いまね・・ 観てた人~ちゃちゃは・・七時半から 観てたけど。。。。なかなか 始まらない 試合 九時だよ・・・九時。試合始まって 気になるのは やっぱりリングサイドにいる 有名人探し、、、、観ていた方・・・ 何人 見付けましたか?川島なおみさんは・・ 始まる前にインタビューで出ていましたが、、、、そして あの ピンク色スーツでいらしていたのは野村サッチーさんでしたか?三宅裕二さん・・グッチゆうぞうさんもいましたね。。。。ほかにも たくさんの有名人いましたよね。(名前がわかんない人もいたけど・・)最終ラウンドまでの ハードな試合でした 思わず 観戦している ちゃちゃも疲れました 判定の瞬間・・・ 涙出ちゃったもんね。。。 『おやじのボクシングが世界でも通用することを・・・・』本当に お父さんを信頼しているからこそ!!の親子関係ですよね。○○やりなさい・・・・ とか口で言うのは簡単だけどやっぱり 親が率先して そういう姿を見せてこそ 子も伸びるってことですよね。ちゃちゃも 感動しつつ・・・ いろいろ 考えることありました。。。あ~っっ しかし 疲れた
2006.08.02
コメント(10)

『この虫は なんていう名前?』ってちゅんが・・・聞いています。。。。自分で調べているみたいですが、、、、お分かりの方 教えてくださいね!! 知ったかぶりで ちゅんに自慢したいです 今日の ちゃちゃ庭の朝顔ですクレマチス*ハクレイ* 処分コーナーで買ってきたんだけど一度 切り落とし?したら また ニョキニョキ伸びて・・・また 花を咲かせてくれました睡蓮も咲いています♪先日 お友達のお宅へ 嫁入り(笑)した 茶碗蓮昨日 見事に咲いたそうで。。。 メールがきましたが写メなし今日は 昨日より すこし・・・不快指数してますね。。蒸します。。。ムシムシします。。。。。。そして、、、、、虫
2006.08.02
コメント(6)
全52件 (52件中 1-50件目)