全65件 (65件中 1-50件目)
2日目は富士急ハイランドに行きました。傘を置き忘れたことに気付いたけど、まあいいや。絶叫系に結構乗りました。それが売りなんでしょうね。迫力が全然違う。体感するとわかります。ゆっくりあがって急降下する感じ。あれはきつい!!客層は学生が多い。あとはカップル。それなりに堪能できましたよ。途中から晴れてきたので絶叫マシーンは乗れました。待ち時間が長かったのがネックだったけど、乗ったら一瞬ですよ。帰りは400キロの道のりを車が走った。流石に高速道路をずっと乗っていて疲れがたまった。途中で高速道路のサービスエリアに寄ってもらった。妹はお土産に迷っていたみたい。結局食べ過ぎて体重が71キロはやばかった。また減量せねば。。おしまい。
2015.08.31
コメント(0)
午前4時ごろに家を出発しました。レンタカーに乗って4~5時間かけて山梨県に到着。この日に富士急ハイランドに行く予定でしたが、雨で断念。代わりにワインセラーやいろんな場所へ回ってきました。富士山もあまりくっきり見えなかった。晴れた時に富士山を見たかった。モコも喜んでいた。リゾートホテルでくつろいでいるモコ。ドッグランで燥いでいたらしい。夜のバーベキュー。まさかのバーベキュー。その前にプレートで肉食ったのに。ワインセラーで試飲できましたよワインを。はっきり言って味が見分けつかなかった。写真も撮ったのでまたアップします。山梨県って桃やブドウが有名みたいですね。勝沼のワインはまた格別でした。河口湖にはトウモロコシを売っている店がいくつかあった。生のトウモロコシがおいしかった。高速道路のPAやサービスエリアで食べたものがどれもおいしかった。ただ家から距離が300~400くらいあったので眠かったけど。おしまい。
2015.08.30
コメント(0)

IMG_0210 posted by (C)fox777ヒナギクを書いてみました。微妙に似てないな。まあいいや。昨日の訪問者数報告。昨日は130人くらい?来てました。本当かどうか定かではない。まあどっちにしろ嬉しいです。昨日の出来事。昨日はしんどかったので仕事を休みました。会議が長引いた影響です。まじで体がしんどかった。なので本屋とかをウロウロしてました。雑誌やCDをいくつか買いました。お目当てのが無かったのが残念。別の本屋に行ってもおいてない。おしまい。
2015.08.29
コメント(0)
車がキーンという音を立てて発進する。猪突猛進な人と冷静沈着な人。真夜中のさえずり・・・それはミミズクだった。音が集まると騒音や爆音に変わる。スピーカーから流れる甘美なメロディー。旋律に乗って歌いだす観衆。国民の心を完全掌握した政治家。傀儡政権と言われても誰も文句も言えない。真夜中の呻り声。勢いよく飛び込んだプールの音。スピーカーを通してロックサウンドが響き渡る。クラクションが騒音ならばロックはどうなんだ?カーチェイサーが時速120キロで逃走。それを追尾するパトカー。サイレンの音を鳴らして警報する。「そこの車、止まりなさい!さもないと発砲してパンクさせるぞ。」銃撃戦も辞さない事態に発展する前に自首せよ。って映画の世界じゃないんだから・・・。真夜中にうーうーという鼾。うるさいなと怒られる。おしまい。
2015.08.28
コメント(0)
時計が逆に回ってもそれは世界の滅亡とは直結しない。命がけで助けられたと断言する救難者。時計がくるくる回りだす。過去と未来を行き来するタイムマシンに乗ってどこまでもいけたら・・。次元が違っても文化が違ってもいい。それが独創性につながる。命がいくつあっても足りない。なんて誰も言ったりしない。時計が反対に回っても世界は滅亡しないっていう人に悪いやつはいない。次元を超えた戦士が剣を振り翳す。突き刺された首。絞首刑の恐ろしさを知った囚人が嘆く。監獄所にとらわれた囚人がアルカトラズという文字を刻んで死んでいった。なんかの暗号なのだろうか?絶対脱出不可の監獄所。生き証人がいなくなった老婆の一生は一瞬で終わった。チックタクと1秒ずつ刻んでいく時計。タイムスリップをして過去の栄光を手に入れようとするものたち。いつか次元が狂ったとしてもそれは別の話・・・。
2015.08.28
コメント(0)
歌が心に響くまで歌い続ける。いつかその歌が悲しみに変わるかもしれない。その歌声が響き渡る瞬間悲しみが愛おしさに変わる。呪文を唱えろ!!それが悪魔を呼び寄せるかもしれなくてもいい。赤いしっぽをした悪魔が笑いながら語りかける。「悪魔は人間の心に住まうのだよ!私たちは悪しき人間を粛清するために生まれた組織体なのだ。」小悪魔が大天使と対決する。なんてことの顛末を知っているやつなんていない。歌を歌い続けるうちに情感が湧いてくる。「僕は人を殺めてしまった。悔いが残った。人生を不意にしてしまった。」殺人は悔恨という名の負の感情でもたらされる非人道的行為だ!!悲しき歌が世界をとどろかせ震撼する。悪魔がケラケラ笑いながら事の真相を語る。「人間社会に10の掟たるモーゼの十戒があるようだが、そんなのはマヤカシだよ。」時速100キロで走る車は速度違反で逮捕される。違反行為で逮捕された少年たちの最期。無免許運転で補導された12歳の少年。この世はあくという名の根源がすんでいる。歌がこれらの人たちに響くには100年かかるかもな!!
2015.08.28
コメント(0)
やった!!次なる目標は1370日目達成です。5日ごとにやってくる記念日。昨日の出来事。昨日は会議が8時まであったので頭が茫然としていました。朝早くから行って帰ったのが8時過ぎって。辛かった。いつ終わるのかと思いながら会議に参加していました。昨日はほぼ仕事してました。バタバタ感はなかった。昨日の訪問者数報告。昨日は111人とぞろ目の人数でした。キリがいいですね。連日100人越えしています。なんか嬉しくて本当に感謝しています。一言「有難うございます。」と言いたい。今日も仕事。しかも残っている仕事があるので残業は覚悟です。いよいよ旅行が近づいてきました。いやー楽しみだな。ウキウキしている。富士急ハイランドってはっちゃけてやる。おしまい。
2015.08.28
コメント(0)
お早う御座います。明日で1365日目達成できそうです。頭の中がフリーズしそうです。なぜならば茫然としているから。昨日の訪問者数報告。昨日は133人来てくださいました。有難うございます。もっと増えたらいいなあ。←願望。いっそうのこと200人越えしたいですね。昨日の出来事。昨日はカラオケ以外何処へも行っていません。ずっとパソコンとにらめっこしてました。強いて言えばミッション:インポッシブル3を少し見たくらい。なんか眠いです。あんなに寝たのに。睡眠時間をしっかり確保したのに。頭が回らない。おしまい。
2015.08.27
コメント(0)
臆病風が吹き付けて立ち上がることができない。精神が脆弱だと意識薄弱と思われる。もっと強靭で頑固ないしを貫け。精神鍛錬に必要なのは訓練、経験。何回挫けてもいいから一歩ずつ前へ進め。臆病風が痛いと思うならば強い人間になれ!!人間形成が難しいと嘆く少年の夢。「いつか偉人になって本に載るような人になりたい。例えるならば歴史的な偉人かな。」夢は大きく持ちましょう。精神が弱いとウジウジしているように見える。僕も意思が弱いのでもっと自分に自信を持ったほうがいいな。風が吹き荒れる町にただ1人の偉人。筆を執って何かを書き始めた。「私は決して傲岸ではない。傲慢と思われたらそれは語弊であろう。人間が生きていくうえで必要なのは信頼と実績なのだ。・・・」臆病風が痛みを伴ってやってくる。意識が目的がはっきりしないと次へ進めない。自意識過剰になる必要はない。信頼と実績を得て人間は大きく成長できる。
2015.08.26
コメント(0)
南風がどこからか吹いていく。暖かい風の調べ。街は熱波と熱風に覆われた。風はどこから吹くのだろう?おはようございます。残業が続きすぎて疲れがたまっています。疲労感マックス状態です。今日は休みなので家にいるつもりです。まあ、銀行にはいきますが。昨日の訪問者数報告。昨日は95人も来てくださいました。100人を下回ってしまいました。更新頻度が少し落ちたようです。風が暖かさをもたらす。南風が突風に変わり街を吹き荒らす。昨日の出来事。共同食事会は何とかばたばたしていたけど終了しました。残業も8時前までやってました。疲労度が高まってきて茫然としていました。おしまい。
2015.08.26
コメント(0)
がむしゃらに闇雲に走るモノがいるとすれば誰だ?お早う御座います。4連勤最終日です。残業が3日間続きそろそろ体力と気力に限界を感じるようになりました。長時間の勤務ははっきり言って効率が悪いです。ただひたすら書類整理というのも味気ない。でもこれは与えられた仕事なので完遂させないと。やみくもに走っても先は見えない。見えるのは今ある現実空間だけ。周りが見えない状況の中で何かを模索しても無理だ。昨日の訪問者数報告。昨日は1回しか更新していないせいか86人でした。ちょっと知名度ダウンですね。このまま前みたいに乱高下するのでしょうか?まあそうあってほしくないな。昨日の出来事。最近、仕事量が減ってすることが無い。仕事場にいる以上は仕事と思うけど、ないのだよ。掃除も3件したけど、すぐに終わってしまって。今日は共同食事会。何と僕が口腔体操をすることになった!!半分押し付けがましい。声高らかにするつもりです。でも緊張するなあ。。上手く伝わればいいけど。
2015.08.25
コメント(0)
おはようございます。新品のパソコンが来ました。さっそく設定しました。ネット環境もばっちりです。昨日の訪問者数報告。昨日は120人来てくださいました。ありがたい。もっと増えるように頑張ります。やっと72000アクセス突破しました。次なる目標は72500アクセスです。まずは短期目標からってことです。昨日の出来事。昨日も残業でした。仕事の能率が全然あがりません。どうしたらいいのかな。今日も仕事。4連勤3日目。だるいな。おしまい。
2015.08.24
コメント(1)

IMG_0204 posted by (C)fox777だいぶ前に描いたイラストです。勿論模写ですけどね。素描やスケッチはまだまだ未熟なのでうまく描けない。想像で何かを書くと言ってもそれもまだまだ。2人ともアニメのキャラです。まだ何枚かイラストあるのでまたアップします。
2015.08.23
コメント(0)
やった!!1360日目達成です。今日、家にパソコンが着ます。仕事終わって家に帰ったら設定しよう。次なる目標は1365日目です。昨日の訪問者数報告。昨日は116人でした。1回しか更新していないのにこんなに多くの訪問者が来てくださってありがとうございます。今日はできる限り更新したいところです。昨日の出来事。昨日は残業でした。ちょっと事務をやってました。請求業務っていうのかな。保険の書類を纏めてファイリングするというもの。介護保険証って3種類あるんですね。介護の書類ってみたことはあったけど、扱ったことが無かった。これはこれで面白い。事務をやったことが昨日が初めてだったので新鮮でした。今日も仕事。あと2日。4連勤なので。今日も残業です。でも残業代が出るので嬉しい限りです。なので頑張って仕事するつもりです。おしまい。
2015.08.23
コメント(0)
お早う御座います。昨日、ネットでパソコンを注文しました。念願の新品パソコン。東芝のパソコンです。早く買って設定したい。昨日の出来事。昨日はおばあさんの病院行きについて行ってました。思ったより長くて退屈でした。検査と診察があって数か月後に手術することになりました。眼科でも手術するのですね。それまで通院しないといけないわけね。入院ではないようで。だって行った先が個人病院なので。おばあさん的には満足だったらしい。親切で丁寧な病院だなって印象を受けました。昨日の訪問者数報告。昨日は176人も来てくれました。どんどん増えていきますね。嬉しいです。日々邁進、精進ですね。昨日の出来事その2。病院へ行く前までの出来事。銀行でお金をおろして書店へ行きました。EXILEのニューシングルを探したのですが、sold out。代わりにアニソンと漫画を買いました。後は久しぶりにボウリングへ行った。スコアは最高で137でした。おしまい。
2015.08.22
コメント(0)
美しいココロは光輝く。光沢を放つ異彩を放つダイヤモンド原石。ココロに宿るは人の鏡のようなもの。その人を投影しているかのようだ。ココロと体が同化する。美しさが命という女性は美貌しか頭にない。美意識過剰な女性の素顔は苦悶にゆがんでいる。マインドが揺るがされる。心理的側面から分析する心理カウンセラー。カウンセリングをして相手の心をいやす。ココロが体が崩壊したら人間性を失う。人間性の喪失が脳の破壊と直結するなんて嘘だ!!美しいココロには必ず裏がある。真偽を問う命題。何が真でなにが偽なのかを証明するには人生をもっと知る必要がある。ダイヤモンドが輝く。どんな人でも才能があればイキイキとする。たとえギャグが滑ったって構わないと開き直る大道芸人。ココロは澄み切っていて清々しいものがいいね。おしまい。
2015.08.21
コメント(0)
目に浮かぶ景色は花畑か山か海か。どっちにしろ美しい景色や景観が心や頭に残る。脳裏に焼き付くあの青い山。いつか燃え尽きて消える炎が脳裏を焼き付ける。大文字焼きが綺麗だといった彼女の笑顔が忘れられない。色褪せない景色が色彩豊かに変わっていく。春の景色は桜満開で花見をしている客が絵に映し出される。夏は海と花火が写真の中で色褪せずに残る。秋と冬は憂いを持っていきそうな景色、紅葉と雪化粧。目に浮かぶ景色を堪能できるのならばやはり日本でしょう。雨や雪が肌を突き刺す。寒さや暑さに勝てるからだを作れ!!涼しい風が漂う秋と暖かい風が吹く春。景色は汚してはいけない。汚れた河川に漂う倒木や石っころ。瓦礫に埋もれた写真にはピースしてる少年がうつっている。平和を願う人々は追悼式典で涙する。別れがやってくる春の訪れ。出会いと運命的な遭遇をする夏のビーチ。秋には運動会で1番をとると言った少女。冬に雪合戦や鎌倉をすると燥ぐちびっこ。景色が綺麗だなってカップルが言うセリフではない。富士山が雪に覆われて幻想的空間を生み出す。日本の伝統的な景観であり美観でもある。
2015.08.21
コメント(0)
お早う御座います。今日は仕事が休みなのでゆっくりできる。と思ったらそのあとの4連勤が待っている。まあ頑張るしかないな。昨日の訪問者数報告。昨日は145人も来てくれました。100人台をとうに突破しています。200人台をいつ突破できるのか。いつまで100人を超えられるのか?昨日の出来事。昨日はフリーというかあまり大したことしていない。普通に仕事してました。帰る間際になって主任から「書類関係の仕事をしてほしい。」と頼まれました。介護保険の見直しの書類を纏めてほしいとのこと。大役と言われて断る義理もなかったので引き受けた。仕事を任されるとは僕も成長したのかな。でも押し付けで責任転嫁されてはかなわん。正直に言って自分がやればいいのにって思った。しかも今月中って。もうあまり日が無いやん。明日から残業覚悟です。でも残業代つけるからと言われて断れなかった。おしまい。
2015.08.21
コメント(0)
熱いものか冷たいものか。発汗するには熱いもののほうがいいらしい。体感温度と同じ温度が一番いいらしい。やっぱり夏場は発汗しないといけない。と言っても暦の上では秋ですけどね。これからまた体力づくりに専念しないと。もっと筋肉つけてガッチリする。屈強な男性になりたい。冷たいものばっか食べたら体に毒ですよ。暑い日は熱いものを食べて元気をつけよう。汗を流すためには運動が必要。ハードトレーニングをする必要はない。軽い運動で十分。運動して汗をかきまた冷やして運動の繰り返し。代謝をよくすることで汗をかきやすくなる。おしまい。
2015.08.20
コメント(0)
お早う御座います。段々暑さが和らいで過ごしやすくなりました。前説は以上です。短いな。昨日の訪問者数報告。昨日は159人も来てくれました。ありがとうございます。目指せ200人にしようっと。100人越えは達成できたので今度は200人越えできればいいな。昨日の出来事。昨日は出勤者が少なく仕事が回るかなって思いました。案外回せるものですね。遅出いなくても回せるときは回せるみたいです。利用者も比較的おとなしかったので。今日も仕事。2連勤2日目です。つまり最終日です。明日は休みでおばあさんを眼科に連れて行きます。白内障のことで診察してもらうらしい。水晶体が白く濁ることで起こる白内障。おしまい。
2015.08.20
コメント(0)

IMG_0208 posted by (C)fox777情熱的な歌声ですね。情感が高ぶる。パッションが滾るような歌ですね。感情をこめて歌ったら熱唱できそうです。まだメロディーを完璧に覚えてないので覚えたい。ポルノグラフィティの歌は難しいな。音程を合わせるのがまずうまくいかない。旋律をよく聞いてリズム感を身につけないと。毎回精密採点で音程を合わせてほしいと分析される。声が大きいから合わないのかな。だから点数が上がらない。僕は点数よりもカロリーを見るので。10カロリーは超えますよ。情熱的でかつ感情豊かな曲調が何ともいえないな。
2015.08.19
コメント(0)
お早う御座います。コーヒー飲んで精神安定しています。昨日の訪問者数報告。昨日も100人越えしてました。イヤーこれは快挙ではないだろうか。最近、この人数で安定している。この安定感が続くといいなあ。。昨日の出来事。昨日は散髪でおっさんとお喋りしてました。おばあさんのこととか仕事のこととか。あとは、おばあさんが初めてデイサービスに行った。楽しかったらしい。よかった。カラオケではGENERATIONS、三代目、ポルノグラフィティなどを熱唱。ほぼ新曲ばっか歌っていました。全く知らない曲でも歌えることを証明できた。アニソンで聞いたことない曲をうたってました。意外とうまく歌えた。今日から仕事。2連勤なのですぐに休みが来る。おしまい。
2015.08.19
コメント(0)
歌声が大地を震動させる。大声で高らかに歌いその歌を布教する人。感情論だけで全てを語れると思うなよ。激情型の人には理性が無いのか?声が大きいとうるさい不協和音にしか聞こえない。音、メロディー、歌がこの世界を揺るがす。いつか聞いたあの歌が忘れられない。その歌は魂を鎮めるいわゆるレクイエム。死んだ人を弔う歌がこんなに感動するとは。大地讃頌とたたえて信者が鼓舞する。神がこの歌を聴いたとき激動した。おごりたがぶる神が怒りを露呈させる。怒りの神が雄叫びをあげる。「お前が歌った歌には内容が詰まっていない。情感を込めろ!!」秩序と安定を願って歌われた歌は平和を象徴している。大地が揺るがされるまで歌が鳴り響く。反響とは違う苦情に近い騒音。車のクラクションを騒音と言わないでなんとたとえよう。飛行機が航行している間の騒音。空港から飛び立つ飛行機の騒音が苦情につながる。歌が美しいと称賛されて歓声が上がる。オペラ歌手が甲高い声をあげて絶唱する!!
2015.08.18
コメント(0)
ひまわりが笑っているように咲いている。ああー夏だなって感じがします。広大な敷地の半分はひまわりが咲いている。あの黄色く輝く花が綺麗で可憐。勇気や元気を貰える花みたいな感じですかね。ひまわりが咲き誇る頃にセミの声も聞こえる。蜜柑な花が香しいにおいを風に乗せて漂わせる。蝶々がやってきて雄花から雌花へ花粉を運ぶ。蜂鳥が蜜を吸って花粉を受粉させる。朝顔が昼顔が咲くころにはきっと世界中の子供が笑っている。命あるモノ全ていつか滅びる。それは宿命であり運命かもしれない。敷地面積が広くて大きな屋敷に咲くひまわり。豪邸に住む大富豪の高らかな元気な笑い声がひまわりみたいに明るい。巨万の富を手にした億万長者が命を狙われる。ターゲットは数億円の資産。犯罪グループが巧みに犯行しようと画策する。ひまわりが見ている。私たちに明るい希望を見せてくれる。
2015.08.18
コメント(0)
風の精霊ウィンディーネが僕たちを風の世界へと連れて行く。そこは風が心地よくて帰りたくなくなる魔の場所。北風が冷たく吹き付ける。今は南風が吹き暖かい。というか熱風を伴って暑い。誰かが助けを求めている。世界のどこかで貧困で悩んでいる人が叫んでいる。優しい風が吹いた。臆病風なんて言わせない。空っ風や季節風が吹きつける日本。偏西風がヨーロッパから吹き付ける。風を纏いし勇者が風の精霊に仕える。大きな風を巻き起こして天空へ舞い上がる。飛行機雲が漂う青空。雲がモクモクと発生。積雲が青空に佇む。風が大型になるとサイクロンやハリケーンに化ける。熱帯低気圧が日本列島を覆う。風が吹き荒れる沖縄に嵐が起こる。ヤマアラシがどこからかやってきた。貧困で食べものが無い国がある。その人々の救済措置をはやく行ってほしい。世界平和を望む平和主義者の切なる祈り。おしまい。
2015.08.18
コメント(0)
やった!!今日で1355日目達成です。昨日、体重と体脂肪率を測ったら67キロで10パーセントって出ました。一瞬のことだったけど、嬉しかった。それで躍起だって運動しまくりました。ボクサフィットネスとウォーキングをしてました。昨日の訪問者数報告。昨日は102人で辛うじて100人越えしました。これで9日間くらい100人越えです。毎回有難うございます。今日も100人越えできるように頑張ります。昨日の出来事。昨日は掃除を5件やったので。相当体力を使いました。逆にホールに居る時間が短くてよかった。うるさく言われなくて。勿論5部屋とも終わらせました。終わったのが5時ごろ。時間的にほぼよかった。今日は休み。まずは銀行でお金をおろしてガソリンでも入れに行こう。そのあとは散髪へ行きます。散髪に行った後に某家電量販店に行こうかな。BDを買うつもりです。おしまい。
2015.08.18
コメント(0)
いつか宇宙戦争でこの世界が滅び去って朽ち果てても・・・。デッド・エンドの文字を見た彼が言った。「ああ、世界が終焉のレクイエムを奏でている。」まだ世界が終わったわけでもないのに・・・。もし仮定法的に世界が終焉を迎えて全人類が滅んだらどうします?ぼくだったらライフラインだけは確保する。水、食料、ガス。電気はショートしてないとしてこの3つは必須。カンパンを持っていくのもいいな。ドロップに水を入れて飲み干す。って火垂るの墓じゃないですか、それ。森林が枯れて酸素を失ったら低酸素状態で死ぬわ!急速に加速していく飛行機がハードランディング。滑走路間際で急に失速。壁に激突して爆破炎上。旅客機が爆破されたとニュースされたあの日から恐怖心が消えない。架空の話なので。テロリズムの標的となった国。クーデターが起こったと躍起たつ国民。戦争はいつか風化していく。戦後70年とはいえ記憶が抹消されていくのは悲しい。おしまい。
2015.08.17
コメント(0)
いよいよ夏も佳境に突入です!暑さも和らいできました。夏が終われば秋がやってくる。The summer is over.and the Fall has come soon.季節感を漂わせる風。秋になれば紅葉が色づき始める。あの美しい夕日を背に歩く旅人。お月見をして団子を食らう大食い。夏のセミが泣きやむ頃に次の季節が訪れる。秋の訪れが何れ冬を告げる。なんて季節の彩が鮮やかな日本。温帯気候ならではの四季折々の顔。プールや花火の季節ももうじき終わりを告げる。お盆が終わると一足飛びで夏休みが終わりに向かう。学生の頃はお盆が終わると「ああ。もうじき夏休みが終わる。」と思っていました。今は社会人の端くれですが、頑張って藁に縋っています。もうホールデン君みたいになりたくない。でも上昇志向がやってこない。風が涼しくなると秋だなって感じます。納涼を感じて清涼感が漂ってくる秋の季節。おしまい。
2015.08.17
コメント(0)
お早う御座います。最近、仕事量が減っている。行動が追いつかなくて困っている。前できたことができなくなっている。食器の数があっていなかったりバイタルができなかったり。なんか致命的だと思いませんか?入所受けもできなかったし。1個のことに気をとられてほかのことができなくなってる。昨日の訪問者数報告。昨日は126人来てくださいました。ありがとうございます。ここの所100人越えが続いています。昨日の出来事。口数が減ったため喋らなくなった。日本語もおかしい。職員に嫌われている。誰からも話しかけてもらえなくなった。嫌な顔されるし無視されている。完全に孤立しました。僕は1人ボッチです。宙に浮いている感じ。地に足がつかない状態。前も後ろも見えていない。頭が柔軟に動かなくなった。状況も把握できなくなった。行動の真意を考えたほうがいいな。
2015.08.17
コメント(0)
やったー!早くも71000アクセス突破しました。次なる目標は72000アクセスです。今日の時点で107人も来てくれています。ありがとうございます。さて後何人訪問者が来るのか楽しみです。目指すならば10万アクセスですけどね。いつかその夢をかなえられる日が来るように祈ります。おしまい。
2015.08.16
コメント(0)
勝負に勝ったものだけが許される次なるステージ。高らかに笑うあの姿に敗者は「覚えてろよこの野郎。」という。勝者が進んだ次なるステージはもっと強い敵が待ち構えている。強敵でかつ覇者に勝てるものはいないとされてきた。その勝者はいつか自分がその覇者に勝てると信じて突き進んでいる。相手は二刀流の剣豪。刀を自在に操って斬撃を繰り出してくる。回転しながら相手の急所を突いてくる。どんな職場にもスペシャリストはいる。僕もそんな存在になりたい。僕は下っ端ですので。大工さんの下には下っ端はいる。ど根性でがむしゃらに頑張るしかない。僕は逃げてきたというのか。これでは勝者にもなれない。戦う前から逃げている臆病者じゃないですか。なんでこんなに気を使っているのだろうか?上手くいかない日が多すぎて逃げたくもなる。決して手を抜いているわけじゃない。仕事をうまくなりたいと思えない。仕事だけで生計を立てたいとは思えない。鼻で笑われようが知ったことではない。でも上達はしてない。3年間何をしてきたのかな。また注意されるなあああ。
2015.08.16
コメント(0)
お早う御座います。最近、自分の存在が何なんだろうって思いますね。ちっぽけっていうか存在価値があるのかとか。ひょっとしたら足を引っ張っているだけかなとか。昨日の訪問者数報告。8日間連続100人越えですよ。177人でした昨日の時点で。こんなブログでも100人越えはあり得るんですね。もっと上へ目指したくなりました。昨日の出来事。昨日は施設長と話し合っていました。「仕事に対して逃げている姿勢が見える。」「そうですか。」みたいな会話してました。みんな乗り越えている。けど、君はそれができていない。結局誠意は伝わらない。どんだけ頑張っていてもダメってことです。職員さんにもきつい目で見られている。適当にしないでください。と言われてはっとしました。そんな風に思われているのだなって。いくら頑張っても相手は不快な思いをするだけ。意味ないなって。仕事という概念が絡むと動きが鈍る。やっぱり向いてないな。
2015.08.16
コメント(0)

IMG_0207 posted by (C)fox777名付けて「hard knock days」。ロック調になっている曲でワンピースのopに起用されています。また違ったGENERATIONSが見れると思います。今日のネタ「音楽は世界を救う共通言語」。音楽は地域性があっていいよね。民謡、童謡、歌謡曲など。ポップからロック、リズムアンドブルースなど。それぞれのジャンルでイキイキとしている曲たち。形態が違えば音楽のスタイルも違うのは同然。僕はアップテンポな曲が好きです。前向きになれるから。ジャズやブルース、ラップもいいね。ポップカルチャーやブラックミュージックもあるけど。それこそさきがけはベートベンやモーツアルトかもしれない。ピアノから聞こえる甘美な音色。88の鍵盤から聞こえる麗しいメロディー。リズムと音程され遇えばいい歌声を奏でることができる。ぼくはこれができない。おしまい。
2015.08.15
コメント(0)
お早う御座います。8月も半ばとなりました。如何お過ごしでしょうか?昨日、映画を見に行きましたよ。ミッション・インポッシブルを。一言「面白かった。」実際ワイドスクリーンで見たときの迫力は全然違う。映画館ならではダイナミックさがありました。昨日の出来事。昨日は朝に書店へ行ってCD3枚と雑誌2冊を購入しました。ポスター付きでCDが1800円程度って安いものです。GENERATIONSが好きな僕にとっては嬉しい特典ですよ。昨日の訪問者数報告。昨日は169人も来てくれましたよ。ありがとうございます。7日間連続100人越えってすごくないですか。8日間連続100人越えできるでしょうか。映画ネタに戻ります。映画館の人が多いこと。お盆シーズンもあってか観客も結構いましたね。個人的にはやっぱりアクションシーンは欠かせない。あとはカーチェイスシーンも欠かせないな。偶には映画を見るのも悪くないなって。ミッション・インポッシブルをまた1から見ようかな。なんて。。
2015.08.15
コメント(0)
今日は免許取得してから7年目の記念日です。7年前なんですね。あの雨の降った時に一か八かで取得した免許書。3度目の正直でとった免許書があんなにうれしいことか。ゴールドですよ勿論。無事故、無違反ですからね。来年の8月14日で8年になります。無事10年目を迎えられるように。危険運転はしない。信号無視は絶対ダメ。一時停止ではしっかりとまる。踏切手前でいったん停止。右折と左折はしっかりする。うかつな事故につながらないように。自動車は一番罰金が高いので。気を付けて気を引き締めて運転したいです。
2015.08.14
コメント(0)
一時期37度あった時期があった。それは室温だったけどね。でも今じゃ35度以下になって少しずつ涼しくなっている。納涼したいのならば鈴燐を飾るといい。風が吹いてくると涼しさが増す。涼風がどこからか吹いている。台風がひょこっと顔を出す秋の気候。秋雨前線が滞るせいです。猛暑というほど暑いとは思えない。もう暑さに慣れた証拠です。お盆が来てから一気に下がっていった気温。秋に向けて一歩ずつ歩み始めているネタ変えます。ウキウキする瞬間ってありますか?僕はジェットコースターに乗る前まではウキウキする。あとは家族旅行に行くまでの日数を数えるのも。遠足の時も前日ウキウキして寝れなかった。そんな人です。猛暑が過ぎ去ろうとするときに限って雨が降る。イヤダアアアアアアアアアアアアアア。
2015.08.14
コメント(0)
生死をさまよう患者が「私は癌で死んでしまうのか。」と叫ぶ。癌と宣告された患者が生死をさまよう。癌は今は治療可能な病気らしい。薬も特効薬もきっとあるはず。でも自力で治る見込みがない。リンパ腺に転移したがん細胞または悪性腫瘍。怖いなあもし自分ががん患者になったら。そうならないように身体的管理はしっかりしないと。毒にならないようなものを摂取すれば大丈夫。タバコや酒を過度に摂取すればリスクは高まる。病床でなく子供。「僕の病気は治らない。闘病なんて嫌だああああああああああ。」白血病で毛髪が抜け落ちたおじさんの叫び声が院内に響く。再生不良性貧血って聞いて世界の中心で愛を叫ぶの主人公を連想した。可哀想なほど治らないなんて生きる希望を失うよね。難病はいくつもある。数え切れない体の欠陥。欠落した神経回路。脳が衰えることで認知症が進む。進行性の強いアルツハイマー。うちの死んだ爺さんもそうでした。言葉が発せなくなったら言語中枢機能異常かもね。発語ができない、失語、失認している。言葉が出ないのは焦りや緊張からくる上がりというやつだ!!冷静的判断できる人ほど客観的に物事を見据えることができる。おしまい。
2015.08.14
コメント(0)
お早う御座います。やっと今日休みですよ。4連勤ご苦労様って感じですよ。長いようで短かった4連勤。ぼろくそ言われてももう免疫できているので。昨日の訪問者数報告。昨日も100人越えでした!6日間連続は珍しいことです。今まで100人越えがこんなに続いたことはない。何があったのか急に訪問者数がアップしている。昨日の出来事。昨日は職場で共同食事でした。なぜかバタバタしていました。でもこれはこれでいいですね。今までこんなことしたことが無かったので。異例の事態ですよ。にしてもとある職員にさんざん注意を受けた。移動介助の時に「前にも言ったやろ。」と。やー覚えてないですわ、なんて言えない。更衣介助をしたときもなんでそんなのできないの?みたいな目で見やがって。コツがわからないから困っているのだろうが。おしまい。
2015.08.14
コメント(0)
お早う御座います。やっと1350日目達成です。1400日目まであと50日です。頑張るぜ!昨日の訪問者数報告。昨日は110人来てくれました。100人越えは達成できています。もっと増えないかと検討中です。今のところ案は何もない。昨日の出来事。昨日は忙しくなかった。これなら4連勤も乗り切れそうだ。お盆の割に人が少ない。前とは比較にならないくらい。ちょっと知名度が落ちたかな。評判や評価は利用者の家族が下すもの。ココがいいとなったらくるし嫌ならば来ない。掃除も5部屋あったけど、すぐに終わってしまった。どんどん掃除だけペースアップしている。他に活かせないかなこの仕事配分を。要領を覚えられればいいかも。おしまい。
2015.08.13
コメント(0)
明日で1350日目達成です!お早う御座います。さっきまで墓参りに行ってました。だってお盆だから。きっと遠くからおじいさんも見守っている。懐かしいな、おじいさんがいたあの頃。お酒が好きでよく飲んでいたな。おーいって叫んでいた時期もあった。過ぎ去りし日はもう戻ってこない。昨日の訪問者数報告。昨日は200人越えでした。ありがとうございます。この記録を超えられるようにしたい。最近、急に訪問者が増えてビックリ。昨日の出来事。最近、ぼーっとすることが多くなった。昨日、利用者のエンシュアを居室放置してしまった。確かめないで置きっぱなし。無責任ですよね。置いたことも忘れていたなんて。缶のエンシュアだったら普通は冷蔵庫保管なんですけど。僕はそれもできなかった。当たり前のことが最近、できなくなっている。致命的な欠陥だらけ。そのうち仕事内容を忘れてしまうかも。と危惧しています。おしまい。
2015.08.12
コメント(0)
寂しい時は泣けばいいし。悲しい時は涙を流せばいい。悲しみがいつまでも続くとは限らない。優しいココロほど純粋なものはない。たとえ愛しい人が亡くなろうがまた一から人生を歩めばいい。列車事故で無惨になった人がいても追悼する心は大事。優しい気持ちで相手に接すればおのずと結果は帰ってくる。涙が押し寄せる瞬間・・それは感動した時。表裏一体とは言いますが、表と裏って若干違う。10円だまの絵柄も違うし。素直に泣ける人は純粋です。いつから涙を流さなくなったのかな。怒りのあとの涙。優しさに触れると自然とぐっとくる。人は裏切るかもしれないが、同時に支えにもなる。決して悪い人ばっかりとは限らない。善人だっているし。善良な精神を持った人もいる。おしまい。
2015.08.11
コメント(0)
お早う御座います。今日はなんだか涼しい。少しずつ暑さが和らいできたのか。昨日の訪問者数報告。昨日は153人も来てくれました。2日連続で100人越えですよ。ありがとうございます。昨日の出来事。昨日はぼろくそに言われました。でもこんなことで挫ける僕ではない。職員さんが少ないので。ホールに居る時間のほうが長かったかな。掃除もまだ全部終わっていないし。今日は職員さんが午前中2人っておい。職員が最少人数しかいないとか泣ける。まあ頑張れるかな。たとえ僕の居場所が無くてもいい。余り落ち込んでいる場合でもない。おしまい。
2015.08.10
コメント(0)
念願の70000アクセス突破!やったー!次なる目標は75000アクセス。またやる気が湧いてきた。これで頑張れるぞ!!現時点で127人も訪問者が来ています。有難うございます。もっと増えるように努力します。毎日暑いなあ。こんなのでめげてもダメだ。汗がとまらない。ヒートアップして燃え盛る心。寝苦しい夜をどう過ごすか?扇風機で乗り切る。クーラーが無いので。でも扇風機も当たりすぎると風邪を引く。今日は掃除を4件しました。でもまだ残っているので明日に回しました。おしまい。
2015.08.10
コメント(0)
閉じ込められた空間の中でもがく人々。解放せよ。と叫ぶ。核シェルターに閉じ込められた人。ヒカリが見えず絶望的な状況に。ココロの叫び「わが心は荒んでいる。どうか圧力から解放してくれ!」重圧に耐えられない脆い精神。ウィルスに罹ったパソコン。どっちも修復しないといけない。精神的苦痛は人の心を閉鎖的にする。閉鎖されたアパート。家賃滞納で追い出された住人。賃貸経営も大変でしょうね。高層マンションばっかが立ち並ぶ都心部。地上300メートル地点からパラグライダー。飛んでいく気球。空中旋回を繰り返す鳥。地球が丸かったなんて今更言ってもなあ。解放せよ、わが魂と心。ソウルとスピリッツ。ココロのよりどころを探して旅に出ようか。
2015.08.10
コメント(1)
お早う御座います。昨日の休みがあっという間に終わってしまった。午前中は掃除でつぶれたし午後からはカラオケで時間つぶし。おかげで家の中が綺麗になった!!昨日の訪問者数報告。昨日は134人くらいの訪問者が来てくださいました。有難うございます。もう少しで70000アクセス突破できそうです。このまま加速していきたい。昨日の出来事。昨日は居間とキッチン、奥の間の掃除をしました。掃除したりワックスかけたり協力すると早く終わる。汗だくの中仕事したので達成感が半端なかった。今週からお盆シーズン。僕は今日から4連勤ですよ。面倒だなあああああ。物欲が少なくなってきた。欲しいものはあるけれど、多くはない。雑誌、CD、本くらいかな。おしまい。
2015.08.10
コメント(0)
久しぶりにポケモンネタを。だいぶ前になりますが、バシャーモがレベル100になっています。7体も100がいることが不思議です。今は、ディアルガを育成中。今は81なのでメンバーの中で一番強い。今のメンバーはパルキア、ディアルガ、バクフーンなど。ミュウやブラッキー、ヨルノズクもいます。ディアルガの必殺技はときのほうこう。威力が150ある技です。但し反動で次のターン動けない。パルキアはあくうせつだんが必殺技。水タイプでもあるので波乗りを覚えています。はどうだんは必中技なので。他のメンバーがあんまり強くないのが現状。もっと強化しないと勝てない。そのうちメンバーにルギアとか入れたりして。などと予告ではないですけど。おしまい。
2015.08.09
コメント(0)
ゾンビは銃で殺そうが、生き返る。シューティングゲームでゾンビをロックオン。100回目の出会いを果たした2人。何れ別れが来ると信じて・・・。死んでも生き返ったら「がっこうぐらし!」のゾンビみたいに呻き声をあげる。「オオオオオオオお前が悪いんだ。」って言ってバグったようにわめく人。10000回死んでも生き返ったゾンビ。もはや超人的存在を凌駕している。屍の骨を拾って歩く異人。奇人と言われてもおかしくない。奇術師がトリックのないマジックで相手を圧倒する。チェンソーを持った怪人っていないわ。じゃあさ、鋸を持ったジェイソンは?いるわけねー。カンナを持った外国人は?いるかも。いるのかよ。ペンチってお前なんで工具ばっか取り上げるんだ?だって大工一家だから。関係ネエエエエエエエ。じゃあさ。いっそうのこと頭が金槌だったらいいと思わない。金槌が頭って石頭か!なんでそんな発想になるの?ゾンビのデッド・スクリームで悩殺。どんな光景だよ。
2015.08.09
コメント(0)

main_img posted by (C)fox777憎しみや怒りが苛立ちに変わる頃には興奮が収まらない。理性を失ったバカが棒をもって人を殴る。殴打された顔面が苦悶にゆがんでいる。殴られた理由・・・言い訳ばかりしていうことをきかないから。理性や感情はある意味その人の内面性を表す。麗しき月を見ると苛立ちが消えるって誰が言った?アロエが火傷にきくって迷信甚だしい。バカが全速力で走っている。バカと言われて怒り心頭した顔が真っ赤。蔑みがいいとは思えない。軽視された法律が簡単に破られるようではどうしようもない。日本語がおかしい。僕は本当にこの地球上の生き物なのか?ひょっとして異世界人だったりして・・・。異能力を持った人が「ハイパーシャイニング」って叫んだら痛い目で見られた。もう猛然とただ突っ走るだけ。言葉が辛辣でも行き過ぎても戻れない。おしまい。。
2015.08.09
コメント(0)
お早う御座います。昨日の訪問者数報告。昨日は72人でした。徐々に減っています。いつまでも順調な状態は続かない。栄枯盛衰って言葉もあるようにいつか衰える。昨日の出来事。昨日は散々な一日でした。言葉も行動もバグってました。自分でも最近この状態が続いていましてどうしたらいいかわからんのですよ。まず言葉が支離滅裂になる。疲れがたまると何言っているのかわからなくなる。滑舌もよくないのでもう破断ですよ。どうすることもできない。もどかしく葛藤するしかないのかな。行動もそう。ずれすぎて何しているのかわからなくなる。ウロウロしても結局することが無い。言葉も届かないし行動のずれも目立つ。何をしているのかほんとうにわからんので困っています。おしまい。
2015.08.09
コメント(0)
鬱屈した想いは早くなくしたほうがいい。憂鬱だなって思ったことないですか?それはメランコリー症候群だ!勝手に命名してすいません!何かにつけて注意する上司には「やれるもんならばやってみろ」と言ってやれ!パワーハラスメントがこの世に充満している。人間関係に上下関係があるのならば公平にすべし。人は一人では生きていけない。支えあって生きていくんだ。もし誰かに傷つけられてもタフな心で立ち上がれ。鬱屈してきたら思いっきり叫べばいい。「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアア」って。それって慄いた声では?お化け屋敷に行って「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア。」って叫んだらスッキリ。鬱屈した想いも晴れる。憂鬱なのはみんな一緒。どう解消するのかはその人の考え方次第。メランコリーシンドローム。歌を歌って発散するのもいい。運動して気分転換するのもいい。誰かと話をして気分転換するのもいい。鬱屈はいつか雲みたいに消える。そう信じて生きていきましょう。
2015.08.08
コメント(0)
全65件 (65件中 1-50件目)


