全24件 (24件中 1-24件目)
1

チャスケの手相 ほほぅ コアラがでてますネ。(目は描きました。) 耳を後ろにたたんだウサギ。新幹線に似てると思うのは私だけ? 今日も半病人のアタシ 早く元気になりたい~ コーヒーが飲みたーい。 酒が飲みたーい。 今日も喉と胃が痛くて すりおろしりんごと お粥。 元気って それだけで財産なんだね~。 さ、ねよ。
2009.10.26
コメント(4)
ねえ チャスケでかくない? わんわんの大きさだよね~。 うんうん ニャンコの大きさじゃないって 子どもと大笑いした。 ほら デカイアタシが隠れるくらいデカイ。 このデカさは笑えるっしょ。
2009.10.25
コメント(4)
うぎゃ~~っ おげえ゙~~ ぐおぉ~~っ 激しい嘔吐と共に すげー声が出る。幸い 胃腸はからっぽなので 出る物は無い…出るのは変なよだれ。先生は言う はーこの人は 胃が変形してるんですね~また 激しい嘔吐 とゾンビのような声を出して苦しむアタシ。どーも 空気で膨らした胃の中を 胃カメラが動くんだが 胃壁にカメラが当たると恐ろしく苦しいのだ。● ゆっくり息して ハイハイ深呼吸して~ハアハア(´Д`) ぐるじぃ深呼吸深呼吸●胃が 反転してますね~(え、先生 内臓逆なの知らないまんましてるの?)「ふぁいふぉひゃふでふ」(内臓逆です)●のどにカメラ入ってるから何言ってるかわからんよ「…」 ◎ ◎ 必死で目で訴えるアタヒ通じない…●ふうむ 胃が全部反転してるね~ もしや 胃が反転してる?こっくり 頷くアタシ● あ やっとわかった 悪かったね~(悪かったじゃねえ~ 死によったわっ ボケナス~)それから すんなりカメラは十二指腸まで入って 出てきた。ガンガン吐いたヨダレと涙と汗で もうぼろぼろ。胃カメラを外した後 「だから始めに内臓反転だって言うたのにぃ~」って言うた。てか 前日お腹をエコーで見たし 胸に聴診器もあてたよね。あんとき ちゃんと見てれば気がつくと思うのだが…。サザエさんにでてくる 磯野のりへい似の先生は●「カルテに内臓逆転て書いたからね こんどは逆にするから大丈夫」って(おいおいカルテに逆転って書いてくれてなかったのかい)苦しむアタシを見てた看護婦さんが 「初めての胃カメラがこれじゃあもう嫌でしょうね」って言ってたし。胃カメラが当たるたびに が収縮してカメラを押さえたからその時についた胃壁の傷は大丈夫なのか気になるわょ。胃はただれてるだけらしい 胃が痛くて行った病院で帰りには 胃が痛いプラス喉の痛いになった病院帰りであった。
2009.10.24
コメント(4)
歯医者に行くって言うけど 本当は歯科だよね でも 一般的に歯医者に行くと言うほうがわかりやすい。歯医者ってさあ 顔にライトあてて 口の中見られちゃうしライトアップして顔も至近距離で見られてるのって。シミこじわタルミの老化三兄弟が丸見えだし~。ああやだ。できたら遠目か暗がりで見てほしい~しかも 口を開けたアホ面もさらしてるし。怖い痛いハズイ じっと我慢の子よね。産婦人科の おっぴろげ台の次に 歯科でのアホ面さらしがいやなのよ。アタシなんざ 鼻が詰まってっから 口がよだれでいっぱいになると呼吸ができないし。自分のよだれに溺れるような、でも息が苦しいのに気をとられて 痛いの怖いのふっ飛んでるから良いかな。なにも考えてない 無我の境地だったりする。もう好きにして状態でもあるし。ひたすら終わるのを待つ状態だったり抜け殻だったりする。治療中のお口の中は道路工事のドリルでガガガちゅうか ごんごん暴風雨が吹き荒れてるみたい。だから 治療が終わったとき めっちゃ嬉しいo(^-^)o。やっぱ 自分の身体をまかせるんだから 信頼できる病院じゃなくちゃね。自分が贔屓(ひいき)に思える人に治療してもらえるんだから幸せよね。話しは変わるけど ひいきって漢字スゴイ字だね なんか虫みたい。今日は胃の調子が悪い~ これって 更年期?やだね~ コウネンキ~ なんとかならをか更年期っ!
2009.10.23
コメント(2)
いま 帰りのバスの中~ 。お土産買う時間が無かったので バスのトイレ休憩のときに これだけ買った。 げげげの鬼太郎のお菓子買いたかったのだが無かったし~ もう何を買うか迷う気力も無かったので そのへんのカレーを ちゃちゃちゃと買った。 つ~か~れ~た~。 まだ帰りのバスの中~。 バスの中は寝るもんでしよ 毎回 瀬戸大橋を渡るとき カーカー寝てる。 たまに 瀬戸大橋を見ると新鮮だよ~。 てか もう力つきた~。
2009.10.20
コメント(2)
うおおっ!!
2009.10.19
コメント(7)
治ったと思って カレーを食べたら またぶりかえした。 治りかけにカレーは馬鹿よね。めっちゃ刺激物じゃん。明日まで 絶食~ なんて すりおろし林檎を食べようっと。 ぜんぜん 関係ないことだけど、今ごろ気がついた。 うちの母は アタシが父に暴力ふるわれたとき 庇ってくれたことがない。 アタシはいつも母を庇いにいってぼこぼこにされてたのに…。 なんでじゃ つうか 火に油だからかな~。 それを今どう思っても始まらないことなのに…。 アタシがおかんを思うほど、おかんはアタシのこと思ってなかったような気がしてさあ~。 なんで今頃? そんなこと
2009.10.18
コメント(0)

ダメで元もとで シミ抜き挑戦。 まずは 化粧落としのクレンジングをかけて ごしごし 水につけてもびくともしない。 次にちょっと熱めの湯につけてみた。 朱い色がうっすらとける。おっ! 近くにあった ズックリンをすりつけてごしごし おおっ ちょっと薄くなったぞ。 これは いけるかも ごしごし 浴用石鹸も擦り付けて お湯につけながらごしごし。 酸素系の漂白剤と重曹をぶっかけ ドライヤーで高温にすると泡がたった。 しばらく放置して ほら うっすらピンクがのこってるだけ。 油絵の絵の具は落ちるんだ~。 何が良かったかわからんけど はっきり言えるのは 油絵落とすには高温はいけるってこと。 のように意中の男性も落とせれば 良いんだが~。 言うだけだろって あははっ 言うのはタダだも~ん。 オバサンは、ただただ妄想族よね~。 さて お姫様抱っこしやすいようにダイエットしよ。。。
2009.10.18
コメント(2)
今日さあ~ ○美展に行ってきたんだけど。痛い足ひきずって行ったけどさあ~ 階段上がるのキツイからエレベーターであがったらさあ~呼び止められてさあ まあ エレベーターは会場外になるから 係りの人に訳を言いそこを通ったらまた次で呼び止められる。一回呼び止められるなら しゃあないと思えるけどまた呼び止められると 悲しくなったよ。「えっ 階段上がれないからエレベーターであがってきたんですが さっきそこで捕まって またここで捕まるなんて やな感じ~」と言ったわよこのつぎは 入場券を片手にひらひらさせて歩かにゃね~。
2009.10.17
コメント(0)
こ、これは もう オシャカや。 ゲン担ぎにこれ着て受験に行けばええわ。 ほんまに 絶対落ちんわっ! 腹立つ~。新しいの買うしかないじゃん。 セーラー服 7800円するんだよ~(泣) 油絵見てたら 絵の具がついたんだと…。
2009.10.16
コメント(6)
は~き~そ~ いつもの痛みプラス 吐き気に頭痛~は~ こりゃこりゃ♪病院で お持ちかえりしたかしらん うっぷ嘔吐下痢 流行ってるって先生言ってたな~。うっぷ 胃袋から喉の奥を攻めるブツの感触 やだね~ むかむかするし~なんか ツワリっぽい先生~ぜんぶ痛いっす~て言おうかな~ うっぷ。今日のアタシは しんでる~ しんでれら~胸に熱いモノが込み上げてくるって こんな感じ?込み上げてるよ~ねょ 寝よ 眠りの中に逃げ込もう うぷ朝だけど寝ます。おやすみなさい~
2009.10.15
コメント(5)
絶食した日、いつも行くスーパーに ふらあっと散歩がてら行ったら イキナリ若い男性が「こんにちわっ」って言う つられて「こんにちわ」と言ったものの 内心 うわわっ セールスか なんかの宗教の勧誘か オレオレ詐欺か とアセったアタシ クルッと向きを変え、逃げ体制 のアタシの背中に 「○○です」と言う。はっ トモキ君。 あのね 小学生のころならかわかるけど 高校生になったら もうわからんよ~。 だいたい 高校生の男の子なんて池の鯉と同じで 全部いっしょにみえるし てなことはないが たぶん また どこかで 声かけられても また「へ?」になってることでせう。 若い男に声かけられるなんて ありえね~と思ってっから アセるよね~。 違う意味で危険と思うから。 でもでもトモキ君の演劇は見たいもんだ。 子供のころのトモキ君は 変わってたけど 頭良さそうだし。 将来楽しみだな。
2009.10.14
コメント(2)
病院に行ったわよ 痛あて痛あて… そう 痛いトコが足だったり腰だったり 膝っ小僧だったり 痛いトコが日がわりメニューのような… で、点滴に繋がれてるんだが 途中で トイレに行きたくなってタイヘン。 点滴の一滴づつが満たんの膀胱に入ってるような 膀胱がぱんぱん。こぼれそう~ ここで漏らしたら アタシは 穴を掘るわ はずらかしくて地上で生きてゆけないから 地底人として穴の中で暮らすわよ… ぽたりぽたり しずくが膀胱を責める もう頭の中はトイレでいっぱい。 ああ タチケテクリ~ しぬぅ~。 点滴が終わって ダッシュでトイレに駆け込む トイレが天国に思える瞬間。 ほわあ~ 幸せ~(^-^)
2009.10.13
コメント(4)
めっちゃカラフルなマーブルチョコレートカラーの毒蛇がアタシの足めがけて 飛び付いてきた。 そこで 目え 醒めた こええ夢やった。 はあ(ため息)死ぬかと思った。
2009.10.13
コメント(4)
電話したらさあ「おひさしぶり~」明るい声が耳に飛び込んできた。 つられて「おひさしぶり~」って言ったものの昨日電話したばかり??しかも声かわったぁ? はっ? ○○さん?「いいえ~○○です~」一瞬思考回路がフリーズしたでもでも 良かった~ なつかしい人の声が聞けて。間違い電話で良い気分になったのははじめてだっちゃ。どーしてるかな~って 思ってた人の声聞けたもの。間違って天国につながったら おかんの声聞けるかな? おかんに言いたい 「心配せんで成仏しいや~ 」かな。
2009.10.12
コメント(0)
なんなのよ(アタシの枕言葉) ふぅ 今日はすんげー腰が痛い。アタシって 我慢強いけど。 んま 痛いのは嫌いだけど 痛いのには慣れてるトコがある。 わりと 普通にしてる。でも痛い 痛み止め飲むと胃がやられるし~。 痛まないと もっと動き回るので アタシにとって痛みは 大事なのよ。 いま スーパーの前でオット待ち~ なんでかって アタシのアホ 買い物して クリーニングに出してた服を持ったら もう自転車に乗りきらなーい。 まあ 荷台に山盛りにして紐で縛ると言うテもあるが 腰が痛いのにそんなことしたくな~い。 荷崩れを気にしながら帰るのもヤだし~。 なので オットにモシモシして車に荷物を乗せてくだされとお願いしたのさ。 オットは荷物と アタシはチャリ太郎と家路についたのでした。 めでたしめでたし てか?
2009.10.11
コメント(2)
足の手術して21年 臼蓋回転骨切り術てのをしたのさ。 今でもジミに痛むし~ 手術したとき骨頭を傷めて変型してたし 穴も開いてたし…。 てことを言ってたら 誰かの「よくもたせたねぇ」の一言に はっとした。 なんだよ~ 悪くしないように もたせてるアタシってスゴくねえ? そうなんだよ 手術するとき 先生の言った言葉。 「治す手術じゃないんど。進行を遅らす手術なんど」って。 腰やら膝やらが痛あなってなんだが なんとか 杖持って歩ける。 アタシは杖なしで歩ける自分を期待してたけど…。 あっふぉ~かしらん? 良くならないことに ちょっとイラっとしてたけど 悪くなってないことに感謝すべきかなと思ったりして~。
2009.10.11
コメント(0)
ちょうど一週間前のこと のぞみ会(股関節症の人たちの会)の交流会に行ったのさ。そこは 高速バスで3時間くらいかかる遠いとこなんだけど 会の男の人が車で行くつーのでわあい いっしょに乗せてって~頼んだのさ だけど友達が 男の人の車に乗るってことは 何されてもOKてことだよっと言うのさ。んん~ アタシはもうオバンだから そんなことはありえないと思うけど…。あれでも、アタシの美しさに惑わされて マチガイがおこっちゃいけないし~。(ないない絶対っ)それがさあ~最近 直メルアド教えた途端 下ネタメールをくれる64才のオジサンがいたし~。なので何かあったらイヤだし バスで行ったわよ。そのバスがさあ~ オジサン9人の団体さんといっしょになってしまって うるさいのなんの。アタシの前のオジサンなんか絞めたろか と思うぐらいうるさかったゼイ。その日のアタシ 男難の日だったかも…。ちなみにエロジジイのメールと電話はひたすら無視したら来なくなったょ。そうそう のぞみ会の男の人は親切で車に乗せてくれるつもりだったと思うよん。。
2009.10.10
コメント(0)

チャスケが白ちゃんののどを鼻でぐりぐりしてると 白ちゃんが あ、あ~ん気持ち良い~って顔してんの。
2009.10.09
コメント(0)
台風の夜だというのに チャスケがやたらと騒ぎだす。 外へ出せとうるさいのだ。 目もギンギン出撃モード。 なんでだよ~ 雨も風もスゴイのに。 それでもわあわあ騒ぐので 戸を開けて外を見せると諦めるかなと思ったら 出ていった。 あーあ 飛んでしまうべ …。 猫って水とか風とか嫌いだよな~ なんの用があって出て行くのさ。 すぐ帰ってきて 戸を開けてくれと鳴くかと待っていたが帰らない。 やっぱり飛んでったのか どあほ猫め 人の気も知らんで。 風がごうごう唸る音の中チャスケの鳴き声が聞こえないか神経集中するが チャスケの声は聞こえないまま朝になった。 嵐の猫チャスケかあ? 戸を開けてチャスケを呼ぶが返事はない。 チャスケ おまえは 飛んでっちゃったのか?帰ってくるよな? (¨;) お、おーい……
2009.10.08
コメント(2)
あーあ 間に合わないかも~ アウトだったら 駅からトンボ帰りや~。 ここまで来て~って気がするけど しゃあない 社内アナウンスもまだるっこい ああ 駅からのバスの発車までもう17分前~ えっ 停まるの 下りるの 乗客はゆっくり降りる あ~っ あと14分~ まだぎりぎり間に合いそ~ ええ~っまた 降りるの~ 乗客 ゆっくり降りていく 駅にバスつく。気持ちは大急ぎ身体は超スロー。 うわわっ もうだみだ~ 5分もないっ。杖カバンを軸に必死で走る。 あ あそこに広島行きのバス停まってるよ~ こいつを逃してなるものか 走っちゃダメだよ 足傷めるよ~ って 走ってしまうよね~。 なんとか 走って 走ってセーフ。バスの座席に座ったわよ。 座席は運転席のすぐ後ろ このバスは新しいバスで 運転席が低いのだ だからめっちゃ見晴らしが良い。 さて 寝るとするか。
2009.10.07
コメント(4)
なんか 気持ち満たん 昨日今日と泊まりの交流会~。 同じ病気ならではの話しができて良かった~。 愛媛のお姉さんにも会えたし~ 小学校からの親友にも逢えたし~。 ぼっちゃんの湯は洗い場が混んでてね~ 身体洗えないから ざっと流して ぼっちゃんと入っただけ~。それこそ ボッチャンの湯だあねぇ。 そんなことは置いといて アタシは広島生まれの広島育ち 広島を離れて20年たつけど やたらと広島が恋しくなる 広島弁のイントネーションを聞くと ここちよい。 いまいる所も良いとこだし人も好きだけど ここでは よそ者感はぬぐえない。 ああ 広島に帰りて~
2009.10.05
コメント(4)

どれどれ(._.) この黒い丸は ふーむ。ついでに足相も
2009.10.02
コメント(10)
これって ぐう ぱあ どっち? 激謎。
2009.10.01
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1