ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は今度作るカレーの材料を買いに散歩も兼ねて、少し離れた場所のスーパーまで買い物に行ったそうな。

「誰と手を繋ぐの?」
と聞くと
「のんちゃん!」
と答えて一緒に。
ゆうしゃんはこれまた最近仲が良いD君がゆうしゃん気にして手を繋いで行ってくれたそうです。

おはるしゃんもすぐに玉葱は見つけて買うことは出来たし、ゆうしゃんもなんとか他の子と一緒に人参を買うことが出来たそうです。

セ○ンイレ○ンの隣にあるスーパーだったのですが、
「○しだスーパーには来たことある?」

「ないよ。でもセブ○イレブ○には行ったことあるよ。おもちゃ買ったの」
って言ったそうな。

いやあ、たしかにたま~にそこへ買い物に行ったりしてたんですよ。_(^^;)ツ アハハ。

お散歩で歩いてお腹が空いたのか、今日はゆうしゃんの食欲もあって、いつもはなかなか食べすすまないごはんもアッという間に食べて、自分でごはん・おかずを交互に食べていたそうです。

給食のときに園長先生が、おはるしゃんに
「今日は何を買って来たの?」
と聞くと
「たまねぎ!」
とちゃんと答えることが出来、更に
「また買い物に行こうね」
と言うと

と答えたそうです(>▽<;; アセアセ。

今度の月曜日にいよいよカレー作りですが、楽しみだね。


【疑問詞で?】

いつもちゃんと出来ると先生が
「お利口だね♪」

「おりこう♪」
と自分を撫でながら言っているゆうしゃんが、今日は給食を全部自分で食べることが出来た後、先生の所へ来て
「おりこう?」
って言う風に聞いて来たそうな。

今までそんな風に使い分けて 聞く なんてことがなかったような気がした・・・と先生もびっくりしたそうな。

本当にフッとゆうしゃんがその場に合った言葉を使うようになってきて驚くことが多々出て来ました。
これも意識してしゃべらせようというのは全くしていないので、経験の積み重ねなんだと思います。
語りかけもおろそかにしちゃダメだな~と思いました。


【これでいいのか?】

今日お買い物に行った某スーパーにて。
ブロッコリー(アメリカ産)が安かったので買おうとビニール袋に入れていると、同じく買おうとしていたおばさんが話しかけてきて、
「C国産じゃないだけマシかなぁ?C国じゃどんな薬使われてるか分かんないし、アメリカでも同じだけどねぇ・・・。ま、レンジで加熱してもいいけれど怖いから茹でた方がいいかもよ」
なんてアドバイスまでしてくれて(^^;;;。

こんなとこまでC国不信の波が来てますよ?農産物の輸出がなくなっても別にどおってことないのかな?C国さん。

そういえば、コストの関係だかなんだかで使用禁止の農薬使ってた産地があったとか。

ああ、食の安全どこまで信じていいのやら。
自給率も下がりっぱなしの日本です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月04日 02時01分06秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お買い物体験(06/03)  
今日は~(^^ゞ
食の安全・・・・
此ればっかしはねえ~・・・原産国を信じる!って言うか・・・つい最近まで、農薬も最先端技術だったんですけどねえ・・・・「無農薬」って、謳ってても、何処まで?やれるのやら???

人間が、生きていく限り、環境汚染は、右肩上がりで進んでいくんでしょうねえ・・・・ (2005年06月04日 12時52分11秒)

桜の旦那です^^ゞさん へ  
藤乃つばさ  さん
なんかねぇ。
産地の表示すら怪しくなって来ましたよ。
スーパー側も「売れるから」って外国産を『国産』扱いしてるとこもあるらしいですし。
私はとくにこだわりがないから
「安全に食べられればいいや♪」
って思ってたんですが、その安全すら利益の前には信用出来ないこともあるんですね。

(ノ_-;)ハア…
信じられないことばかりになっては世の中も悲しいですね。

(2005年06月05日 09時59分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: