投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

グリーン米下院議員… New! Condor3333さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2012年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月3日から5月6日まで3泊4日で北海道へ行ってきました。

peachに乗ってみたかったので。
実際はANAの方がお得でしたが。。


peachは繁忙期と閑散期の価格差が激しく(関空~新千歳で、5000円~15000円)
閑散期に乗るには良いと思いますが、繁忙期は関空までの移動費と時間を考えると地元空港
から札幌へ直接乗る方が、良いです。

価格は往復で6千円くらいしか安くならず、時間がかかって結局損でした。

また、ANAとの違いとして感じたことは沢山あります。
行きも帰りも時間が遅れました。

ANAの場合は金券等のお詫びのようなものがありますが、peachの場合無し。

従業員の私用のおしゃべりが客席まで聞こえる。
まだ訓練期間が短いためか、中小企業っぽい対応でした。

着陸時のシートは倒しっぱなしでも注意されませんでした。
ま、これは別にいいんですけど。
ANAだと確実に注意されるので。。
私は一番後ろの席をいつも指定してシートを倒しているのです。


そんなとこでしょうか。
席は確かにANA等より少し狭かったですが、全然2時間程度は問題なく感じました。

そして、平日利用(安い時)なら、確実にpeachを選択すると思います。
ただ、サラリーマンだと高いときしか利用できないので




さて、千歳について、ちょい乗りレンタカーを利用しました。
コルトが、3日17時から6日13時までで14000円でした。
このコルトにも苦しめられました。
エアコンの送風が、窓に向かわず、手で前面から後ろに送らないと曇りが取れず苦労しました。


1日目 新千歳~札幌


2日目 札幌~旭川
札幌駅 北海道大学 札幌の市場 旭川動物園 旭川駅 山頭火 居酒屋 

3日目 旭川~富良野~苫小牧
ケンとメリーの木 牧場 六花亭 北の国から資料館 五郎の石の家 苫小牧海

4日目 苫小牧~新千歳
支笏湖 イオン 新千歳空港


今日は疲れたのでこの辺りで。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月06日 20時42分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: