PR
Night0878さんキーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
サイド自由欄
ただ全然下げが足りないと思います。
18000円くらいで買い戻そうかなぁ。
アメリカがシリアに突然ミサイルをぶち込んだニュースが日本で流れて
北朝鮮が大人しくなりました。
急に外交部門を作るそうですw
保身やろーですね。だせぇ。チキンの匂いがしました。
先進国を挑発しているのか。。?試しているのか?
ダブルインバースが上がらなくてとても悲しいです。
1200万分くらい買っているような気が。。
日経の下げに対して全然上がらない。
どんだけ間をとられているのか気になって計算してみることにしました。
日経平均半年
日経ダブルインバース半年
1月18日 ほぼ3ヶ月前
日経平均18650円
日経ダブルインバース2083円
今日
日経平均18550円
日経ダブルインバース2038円
3ヶ月前よりも日経は下がっているのにもかかわらず3ヶ月前のダブルインバースの
価格を超えることが出来ておりません。
ひどい話です。
3ヶ月経過 90日
100円下がっている。0.5%。
0.5%下がっているので、1%上がって、2103円くらいでないといけない。
なのに45円下がっている。
2103円 と 2038円 の比較
65円を3ヶ月の間に搾取されている。
7000株買っているので、40万円くらい損している感じ。3ヶ月で。
恐ろし。
日経ダブルブルを空売りしたほうがよいですね。
日経ダブルブル 本日13710円
1月18日 13780円 本日 13710円
100円安いのに、60円しか安くないけれど、こちらを空売りしているほうが率がよいです。
でも空売りだけだと、現物枠が空くのだよな。。
しかし、NISA枠の感謝のパピレスが下げ止まりません。
パピレス半年 この下げ分すらきちんと空売りで取れていない気が。。?
JQ半年 チャートはこわーい感じです。
SNS指数はまだまだ買いではありません。
なんで下がってんの~~??って感じ。