投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

与那国島へのミサイ… New! Condor3333さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… みきまるファンドさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2025年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝、ジロカストラのバス停に9時過ぎに着したのですが
ベラト行きのバスは8時半だったらしく
今からだと10時発ティラナ行きのバスに乗って
ルシュニャで乗り換えなさいと。
しょうがないのでそうすることに。

ルシュニャまで2時間くらいだったかな。
そこからあの辺。
ってバス降りたら運転手の横に座っていたスタッフ
に指を刺された場所に行く。


漠然とバス待つのか?!

と思っていたら、あの辺。
と指さされた付近に普通車に乗ったおっさんが
乗れ。という。
え、これ?!?!

バスじゃないんだ。
でも怪しいからいくらかきくと
1000レクと20ユーロを見せてくる。
でも私20ユーロがレクだと思っていて
1020レクか!?
と思い、iPhoneの計算機で1020と表示させると

何かを言っているが英語ではなく
わからない。

でも乗れ。
という。
ドアを開けて荷物をトランクに乗せろ。


1020って高い気もするけど脇道だから
そんなもんなのかな。。

まあ良いか?!
と思いながらとりあえず車は走り出す。

1kmくらい進んだ後で運転手がお金を払えという。
いやいや、タクシーって普通後払いでしょ。

まあ1020なら良いかと思ってきくと
3000だと。
またさっきの1000レクと20ユーロをちらつかされる。


ここで20がユーロだと気づく。
あー。
高過ぎる。
そしてさっき1020って表示させてたでしょ。

それしか払わないしそれ以上言うなら
元の場所に戻してくれ。

と英語でかなりキレ気味で言う。
すると運転手が誰かに電話し始める。

英語が話せるやつっぽい。
何言ってるのか私もそんな英語得意でないから
わからないけどまあ3000レクだと。
それしかないと。

じゃあ諦める。
ティラナに行くことにする。
と伝える。

それだと50ユーロ必要だと。
じゃあバスを待つ。

みたいなやり取りをその電話の主と
運転手と私で電話を後退したりなんだかんだしながら
とりあえず私はずっとキレキレ状態。

元の場所に戻されてそこからバス来なかったら野宿なんかなぁ。。いや多分ギロカストラからティラナ行きはあと何本かあるだろう。
とか冷静に頭の片隅で考えながら。。

でなんとか元の場所に戻れる。
あ、ちゃんと元の場所まで戻してくれるんや。

良かった。
そこまで悪人ではないんだな。

と思ったらベラト行きのバスが見えた!!
走って駆け寄る。

車のボンネットにどこ行きかちゃんと書いてあるから
わかりやすくて良いですね。

だけどそこ以外の場所、その通り道で降りたいときとか全然乗れない。

でそれ乗ってベラト到着。
300レク。

まあ、、そんなもんだよね。
無事着けて良かったけど
ほんと怖かった。。

言葉通じなさすぎて怖い。

だけど英語コンプレックスみたいなのを感じなく
て済むからある意味良いわあ。

アルバニア人の方がしゃべれないからね。

けど若い子はしゃべってる。
喫茶店の店員とかは英語綺麗に話すなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月26日 03時13分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: