続・非日刊アヒルちゃん新聞⇒ヒラコさんでOK!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
新年明けましておめでとうございます。7日です。松の内ヘッドスライディングです。奇跡の春(大袈裟かw)を迎えております。家族ともに元気です。慶ばしく思います。おかげさま以外のなにものでもありません。皆さまに感謝。さて。今年は辰年なんだなぁ~~~~、ドラゴンのように勢いつけていきたいものだなぁ~~~~、、、などと、一瞬、決意めくのですが、、、次の瞬間には、願いや祈りのようなものに摩り替わって、、、、、、ボーーーーーっとしてしまうのはいかがなものか。と、ボーーーーーーっと車窓の外を眺めていたら!今まで見た中でもいちばんおおきい虹かもしれません。もう、画像じゃちょっとアレだけど、ほんと、大きい、じゃなく、おおきい!!!!。ワケワカリマセンw 2日の日。小倉の西日本総合展示場付近(一番下の画像はリーガロイヤルホテル)、JR小倉駅の北口すぐの所。遊具の無い、主に芝生とジョギング用トラック?だけの公園に来ました。子アヒルのインラインスケートの練習にね。ちょっと強めに雨が降ってきたので車内で待機と思いきや、びしょびしょになりながら写真取りまくってしまいました。その後のくしゃみ、鼻づまり、悪寒に見舞われたのは想定内。(キリリピンク色の空に雷光とか、真っ黒く垂れ込める雨雲とか、なるとみたいに渦巻く雲の集団とか、地平線が一瞬エメラルド色になるかどうか確認とか、もう、そういったのをずーーーーーと見ててOKなんです。空とはまた違うけど、蝉の羽化とかね。鳳仙花の種がそろそろ飛びそうなのとかね。だからというか、そういうわけで、虹って特別なかんじがするじゃない。もういっそシンガポールに住めよと自分に言いたい、というか、言いましたが。(・~・;)そういえば、カブちゃんたち、もうすぐオシリスみたいになりそうなん。なんでオシリスか?ワタシもこれまで知らなかったんですけど、カブトムシの蛹って、横じゃなくて土の中で縦になるのね。その見た目がちょっとオシリスのイメージで。ワタシだけかwちなみにクワガタは横よ~wそれでは謹んで、今年もよろしくお願いします。<(_ _)>
2012.01.07