PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ

☆昨年秋に接いだ エスコバリア スニーデイ(須弥山)
購入種子の発芽1年後に接ぎ木した。
☆金晃丸= 今年4/17に紹介した、紅花団扇の接ぎ木結果
4/17アップ記事
参照のこと。
☆四角ランポー玉= 去年の実生苗を今年植替えしたが、
根腐れしていたのをカットして台木の維管束に2本接いだ。
接ぎ木の成否はまだ不明。
☆龍神木に接いだ玉牡丹= 昨年秋接ぎ
塊根部を接いだので根際も太っている。
☆トリコセレウス ブラジル柱に接ぎ木した、デンモザ 茜丸。
☆龍神木接ぎの黒牡丹= 古い接ぎ木株
昨年秋咲きの結実種子(子房)がやっと顔を出した。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
応援お願いします
にほんブログ村
ブログランキング★ガーデニング
接ぎ下ろしサボの植込みや乾燥中とエリオ… 2025.09.28
ストロンギ碧ランと菊水と太平丸の接木 2025.07.31
キリン団扇接ぎ下ろしのサボちゃん 2025.07.25