PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ

☆ヘルニア ペンデューラ 3号鉢植株= 細い棒状の茎
高さ10センチほど、株基より外側に子吹きして株立ちになる。
☆鉢より取り出し株基の枝を分ける、枝にはすでに根がでいる、
枝の途中からの子吹き枝も幾つか外して植え付けした。
☆3.5号鉢3鉢と3号鉢7鉢の計10鉢になった。
☆ヘルニア アラビカ= 枝は横に広がり土に面した方から子吹きして地を這うように群生する。
☆鉢からはみ出した子供を、捩じると簡単に外れるので掻き取った子を
3号鉢4鉢に挿し木した、親鉢2鉢はそのままで計6鉢に増殖した。
☆ヘルニア2種、親鉢4鉢が16鉢に増えた。このまま、2・3日は
日陰に置き、週開けに栽培場に出した後、一般管理とする。
*****************
応援お願いします
にほんブログ村
ブログランキング★ガーデニング
ピロサス等と恩塚ランポー玉ほか 2025.10.30
ピロサスのガガイモ等とエビス大黒とポリ… 2024.08.31
阿修羅やセブリナの花と麗鍾閣他珍奇ガガ… 2023.11.23