PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ

☆子株が鉢いっぱいになって2鉢とも鉢が変形してきた
☆抜き上げ親から外した
☆植え付け終了8鉢になった。
☆置場を日照条件のいい場所に移動してみた
花茎が出始めた頃に交配して結実させるため
遮光率の低い置場に変えて温度が上がるように
してみた。
☆ハオルチア ビクタ= 実生苗(オーソドックスタイプ)
光線量が強いとやはり、締まった株になっている、多少
茶変したハオもあったが、こちらの置き場所がいいみたいです。
応援お願いします
にほんブログ村
ブログランキング★ガーデニング
有刺クーペリーと子亀姫と黒冠玉ほか 2025.11.01
硬質ハオルチアとカブトメデューサ交配種 2025.09.27
水遣り後のハオルチアとフォエチダ錦 2025.09.25