☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.09.07
XML
カテゴリ: ガステリア


☆いつまでも、*対生?の葉を重ねるガステリア
(*ガステリアは単子葉植物ですので対生はおかしいんでは

2009_0906_141222-IMG_1142.JPG

☆臥牛 = 牛が寝そべっているように見えるところからの命名のようです。

2009_0907_093133-IMG_1146.JPG

☆葉巾が広く肉厚で短葉のタイプがいいんですが。
臥牛は根が太く真っすぐに伸びるので深鉢が良いようです。

2009_0906_141311-IMG_1144.JPG

☆パール臥牛 葉に白点が目立つタイプ。

最近、恐竜(葉先が軍配型の大型種)やピランシーと
 交配した品種に斑入り種が人気ですが、古くからあった
通好みのこんな種類どうですか・・・・・・・・・・・。


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花ブログ サボテンへ ブログランキング★ガーデニング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.07 12:37:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


臥牛  
みやそう さん
名前の由来しりませんでした!ナルホド☆ (2009.09.08 01:28:37)

Re:臥牛(09/07)  
ガマンマ  さん
みやそうさん

だいぶ、涼しくなってきましたね、夏場に弱った多肉達も復活してきていませんか。
復活しないのは根に異常をきたしているせいです、植替えやカット挿しで更新してみてください。

時間があれば又、お立ち寄り下さい。
(2009.09.10 10:53:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: