☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.08.18
XML
カテゴリ: カランコエ


カランコエ・唐印錦( Kalanchoe thyrsiflora f.variegata
デザートローズ(砂漠の薔薇)とも呼ばれる唐印の斑入り種です。
秋から冬に紅葉して更に葉縁が真っ赤に色付いてくる。

017.jpg
019.jpg

覆輪斑の唐印
虫眼鏡
葉縁に斑が入るタイプ。掻き仔取り用の親苗。
大きく成ると茎の途中で切り取り次々挿し木する。元茎からは仔吹きする。
株基からもひこばえが(仔吹き)生ずる。大株に成ると株分け植替えする。

018.jpg

中斑の唐印
虫眼鏡
覆輪斑と異なり葉中に不規則に斑が入る。紅葉しても
斑が映える綺麗な斑入り種。

013.jpg
014.jpg

3方向の唐印
虫眼鏡 と唐印錦 虫眼鏡
2枚の葉が交互に出すのが普通ですが。3枚づつ出す変わりもん
元に戻ると思ったがこの状態をずっと維持しています。

016.jpg

紅葉していないので屋外に出した。
秋~冬に自然に葉縁が赤く紅葉するが日光に当てても赤く成る。

015.jpg

屋外で半日直射がある置き場の唐印錦
カランコエは流石、雨曝しでも問題はありません。でも、白粉が取れる
ので雨除けは矢張り必要。他のカランコエより寒さには強いようです。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
 応援には1日1回 ポチ を・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.18 07:16:06
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: