PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
今季最大の寒気が来て11日~もストーブがんがんの日が続きそう。
ウオーキング10日目、順調に続いています。
レッドエボニー×コロラータが4種便で届いたのがコレ
エケベリア・レッドエボニー×コロラータ ヤフオク苗です。
径4cmほどのチビ苗ですが赤い爪のプリプリ葉、大きく成るのが
楽しみです。エボニーにも色々あるようです。値段がもう少し落ち
着くまで待とうかとも思ったのですが、ついつい手が・・・・・。
エケベリア・ハンスエボニー
アガボイデスのズングリタイプの様に見えるが大きく成らないと
分らないです、どう化けるか。
エケベリア・ワックス
アガボイデス系です、これも大きくならないと何とも・・・・
エケベリア・コロラータ
ゆっくらりさんから頂いて3.3号鉢に植え替えた苗。
エケベリア・アガボイデス・ミニマの掻き仔苗
名前はミニマですが、親の大きさは「魅惑の宵」と遜色ありません。
< 2013.12ひと回り大きい苗
>
エケベリア・ツルギダ( Echeveria turgida
)
< 2012.2真冬の姿
>⇔小型のタイプでよく仔吹きする。
紅葉してもこの程度です。大和錦のCVと言う説も?
エケベリア・メキシカン-ジャイアント 掻き仔苗
コロラータの園芸種。これを親にした交配種が幾つか発表されている。
この苗の親に花茎らしきものが出てきた交配できるかも・・・。
1日1回 応援ポチ を・・・
ヤフオクのエケ苗とソマリア産小型ユーフ… 2025.11.09
新着エケベリアとコロラータ類ほか 2025.05.25
白稚児と新着エケとスーパーバッテリーなど 2025.05.01