PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
フリル系以外で中大型に成るブルーカラーのエケベリア達です。
エケベリア・カンテ( Echeveria cante
)
白粉の有るブルー系代表種で周知のエケベリア女王様です。
昨年の酷暑で痛めつけられ汚く小さくなったが、今夏は・・・
エケベリア・ブルーライト( Echeveria 'BlueLight'
)
カンテの隣に居るんですがこの苗の方が大振りです。日光不足
で青みが濃い葉色をしている。屋外に出して日光浴させようか。
ブルーライト
更に徒長気味のこの苗は農産物直売所「まほろばキッチン」
の日陰から連れ帰った。植替えして遮光下で日光に慣らして
いる。上の苗と一緒に置き場を考えよう。
エケベリア・サブリキダ( Echeveria subrigida
)
葉が伸びて徒長傾向です。昨夏は辛うじて暑さをのり越えた。
葉巾が出て縁がウエーブしないと、風通しの良い場所が必須。
エケベリア・ブルーメイズ( E.blue mayes
)
昨年和歌山で見つけた得体の知れない奴ですが、大型で葉に
厚みがあり、綺麗なブルーでグラデーションも素敵です。
エケベリア・アフターグロウ( Echeveria 'Afterglow'
)
サブリキダの園芸種でシャビアナとの交配種らしい。この苗は成長天
が故障していっぱい仔が出来た、大きい仔から外し挿し木している。
この葉色は綿虫が付き易く、成長天の故障原因もヤツの仕業か?

エケベリア・キャッシーズ( Echeveria‘Cassyz'
)(左)と
名前が分らない3爪のエケベリア(右)を今年頂いた。共に、葉巾が広く
綺麗なブルー肌、キャッシズは葉縁がグラデーション風に色付く。
1日1回 応援ポチ を・・・
ヤフオクのエケ苗とソマリア産小型ユーフ… 2025.11.09
新着エケベリアとコロラータ類ほか 2025.05.25
白稚児と新着エケとスーパーバッテリーなど 2025.05.01