PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
11月中旬に成り、エケベリアが元気に育ってきた。例年この時期から実施している
胴切り(テグスカット)を今年も始めた。葉挿しも好機なのでする事がいっぱい・・

胴切りしたエケベリア・ブルーバード(左)とコロラータ(右)の2つ(左画像)。
(右画像)はテグスカット後の様子。殺菌剤を付け水遣り後の元の場所へ。
コロラータで入手したが下に垂れる姿はどっちもブルーバードですかね・・・

すみれ牡丹(左)とカランコエ・唐印錦(右)
唐印錦は3方型、切り取った下部は仔吹きしていたので植替えた。(左画像)
切った下部と、薬剤を付け乾いた用土に載せ竹串で固定した頭部。(右画像)
同時に実施の左からホワイト・ベルベット、パールフォンニュルンベルグ、デスメチアエ
の3種。手前の葉挿しはそれぞれの元気な中間の葉を取り外し葉挿しした。
今回実施の胴切りカットの6種。下部(左)と頭部分(右)
ダイセン紛剤を付け、元有った場所に戻した。右の頭部分も薬剤を付け
カラカラ用土に挿し、潅水後の栽培棚に・・次回の水遣りに同時施す。
関連記事参照<2013.11.23エケベリアをテグスカットする>
http://plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201311230000/
1日1回 応援ポチ を・・・
ヤフオクのエケ苗とソマリア産小型ユーフ… 2025.11.09
新着エケベリアとコロラータ類ほか 2025.05.25
白稚児と新着エケとスーパーバッテリーなど 2025.05.01