☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.06.18
XML
カテゴリ: アエオニュウム
6月17日は20~27℃で曇りがちの 晴れ だったが気温の割に蒸し暑かった。
明18日は晴れて夏日に成り更に蒸し暑い日に成るらしい。

本日は開花したアエオニュウムや、他のアエオニュウムの様子なんぞを

IMG_1592.jpg

アエオニュウム・大型明鏡
花茎を切取ったのに花枝が出て咲きだした、咲いている
衆讃曲の中斑ムーンバーストと交配しようかと。

IMG_1593.jpg
IMG_1594.jpg

姫明鏡
明鏡の仔吹き性小型種。頭を切取るとランナー状の側枝が
沢山出る。夏の暑さに弱いので日陰の避暑場所に移動予定。

IMG_1587.jpg
IMG_1584.jpg

まだら黒法師
切った枝が咲きだした(上)、一昨年咲いた枝が枯れずに
仔が2つ出て元気に育っているものもある(下)

IMG_1597.jpg

成長点が無くなって仔吹きしたカシミアバイオレット
どうしてだか分からない・・、夏の暑さに強い品種。

IMG_1590.jpg

伊達法師(左)と明鏡×黒法師(右)
明鏡交配は明鏡の面影がほとんど無い。
どちらも暑さにはかなり耐えれる方。

IMG_1591.jpg

青貝姫
姿はエケベリアのように見えるが、茎は木質化して細い。
青白いアエオは珍しい。かなり大きく成り花もよく咲く。

IMG_1600.jpg

エケベリア・ブラウンローズ
葉縁に産毛が有る、逆にアエオニュウムに有りそうな姿。

IMG_1602.jpg

アエオニュウム・小人の祭り
小型のアエオは暑さに弱く夏越しに注意がいる。

IMG_1601.jpg

アイゾーン(
Aeonium 'Dasyphyllum' Banares 愛称=('Merky')
肥培すればかなり大きく成るが、コンパクトサイズがベスト。

グリーンノビアのアイゾーン( G. aizoon)とは別物のよう。

御覧頂き有難うございました
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
・・・1日1回 応援ポチを・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.18 00:04:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: