☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.03.18
XML
​​​​​​​​​​大荒れだった3月17日奈良多肉研での販売苗物色と
午後からは趣味家ハウスに場所を変え、品評 苗投票
などの例会行事に参加してきた。

​-- -- --​
本日は、奈良多肉研での購入苗紹介と、雹が降って
寒かった趣味家ハウスの様子です。
​-- -- --​

奈良多肉研での購入苗7種
多肉研は撮影NGで画像は無しです。以下個別紹介。
右苗は参考出品に持って行った接ぎ下しカットの

怪竜丸。人気投票の例会結果前に帰ってしまった。
​--購入苗--​


アストロ・白条盤石
恩塚ランや複隆ラン、亀甲ランとの交配用親にしたい
と思い購入してきた。少し複隆も入っている。


エキノフォースロウカクタス・竜剣丸
竜剣丸作出は2つに成ったので同種での交配は 花が
揃えば可能に成った。


ユーフォ・拳骨ホリダ(後ろ)とユーベルマニア・
メニネンシス(左)とグミフェラ(右)ほとんど、
今は、区別出来ないけど大きく成れば違いがでる筈
とのこと。グミフェラは嬉しい買い物でした。

​昇雲竜( T.schmiedickeanus var. klinkerianus )​
黒刺の昇竜丸が欲しかったが、良い刺が出た苗は惜し
も非売品だったので断念した。
​​-- -- --​​
​以下は趣味家ハウスのスナップ写真​


​マミラリア・ヘルナデシー( M.hernandezii )​
​面白い刺の人気小型マミラリア。​


​レプチア・緋宝玉( Rebutia krainziana )​
短刺で緋色の花が群開する。最近見ない品種。

同じのがいないか探したが見当たらなかった。

​アストロ・ヒトデスーパー兜​
​見事なヒトデ型、種親にはうってつけだが・・。​


​フエロ・刺無王冠竜​( Ferocactus glaucescens f.
金鯱が地植えで動かせなくなったハウス内で草まみれ
に成っていた。この苗も鉢底から根が地べたに張り巡
しているよう。このサイズに成れば迫力がでる。

​アガベ・笹の雪綴化​
株分け苗らしい、​3つ有るからと1つ譲ってもらった。​
・・・・・・・・・
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​ ​御覧頂き有難うございました
​2つの ​​
​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村

多肉植物ランキング ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


サボテン:エキノフォスロカクタス 
竜剣丸*幅7cm 現品!一品限り



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.18 08:02:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: