☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.28
XML
カテゴリ: メセン
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 6月27日梅雨前線と台風の影響で当地は今夜から
明未明にかけ大雨に成る。ジメジメの長雨は球形
メセンの大敵だが・・。
​​-- -- --​​
本日は、プレイオスピロス・帝玉の種を採取して
取り蒔きした、他に紫帝玉と令和の桃子の様子な
どです。
​-- -- --​


プレイオスピロス・帝玉( Pleiospilos nelii
メセンの帝王の種を採取。

採取した3鉢分の種鞘 手前の花茎が茶変した
2鞘分の種をほじくり播種。

​同時に蒔いた12鉢の内の6鉢(右前が帝玉)​

​紫帝 玉( Pleiospilos nelii Royal Flush
茎が少し伸び縦長に育つよう。
​​​基本種より弱い。​​

​プレイオスピロス・帝玉 '令和の桃子'​
白ピンクに部分的に染まる。斑入りの1種か?

新葉は白っぽい。

​令和の桃子 手前2つはツートンカラーに、大きい苗の
方は葉内が白っぽく、新葉が出れば上苗の様になるの
かも?​ この名前で一気に出回ったようで素性不明。


リトープスMIX苗 5月16日蒔き
真ん中剥げはナメクジの仕業、誘殺剤を仕込んだ。

​アロイノプシス・唐扇( Aloinopusis
schooneesii
5月23日蒔き、他の日に蒔いた

苗も同様に鬼発芽している。
​​-- -おまけ- --​​


​プロスフェルディア・松露玉( Blossfeldia
liliputana
​)キリン団扇に重り接ぎした。
キリン団扇の断面程の大きさの苗を載せたもので

又、接いでみよう。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​-- -- --​​​​​​​ ​​​​​​
​​ ​本日はここまで​、
ご覧いただきありが
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ とうございました。 ​​
​2つの ​​ ​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ


観葉植物/プレイオスピロス:令和の桃子2.5号ポット
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.28 06:30:06
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: