Free Space

Empty

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


page.2


page.3


page.4


page.5


FF7 Remake


page.2


page.3


page.4


Dragon Quest 3 HD


page.2


page.3


page.4


page.5


Dragon Quest 1 HD


page.2


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ | 英語記事を読む
2025.01.23
XML
カテゴリ: Games/FF
英語でFF10-2 日記、第18回。
物語はChapter-5、ついに最終章に入る。

dia250123-1

英語訳: 「アドリブで、かな」
日本語: 「臨機応変に、かな」

"by ear" 「楽譜を見ずに、暗譜で」 の意味らしい。

Chapter-5になれば、すぐにでもラストダンジョンに向かえる。
が、各地のエピソードもそれぞれ完結する。一通り見ていこう。


dia250123-2

英語訳: 「これは戦友の思い出だ。俺が渡そうとしたんだが……わかるだろ」
「戦友のスフィアだな、俺からは渡しづらい」

青年同盟の本部に帰るベクレムから、戦友のスフィアを預かる。
ワッカの弟、チャップが撮ったものだ。

この英語いい、よって日記で取り上げる。


dia250123-3

「このビサイド村に加わった、新たな住民を紹介したいんだ」

その夜、村の広場で集会を開く。
ここからBGMによる撮影禁止区間に入るため、次は文章のみで。


"I always try to cram myself into some kinda mold, you know?"
「オレはいつも自分を何かの型に入れようとしてた」

ブリッツの選手、ガード、エボンの民、そして今は理想の父親――どうあるべきかに振り回され続けてきた。
けれど、結局ワッカはワッカでしかないことに気づいたというわけだ。

結局のところ、自分のやり方でしか生きられないってことなんだよね。
Blackもそう、 周りに合わせ続けられる器用さなど持ち合わせていない
僕にできる生き方しかできない、ならばそれを実現できる環境を探すか作るかするしかない。


ビサイドのエピソード、これにてコンプリートだ。
次からは日記も次回になるが、ボス戦の無いエリアを先に回していく。
また、ビーカネル島のサボテンダー自治区とナギ平原のチョコ牧場には必要に応じて随時立ち寄る。


なお、 通信スフィアはもう使い物にならない。



"They really suck." (へったくそだし)

ビサイド・オーラカの練習中に、ボールが通信スフィアを直撃。
スポーツで"suck"といえば、アメリカスポーツではあり得ないジャッジをした審判に対し
"Ref, you suck!" とブーイングを飛ばすのが定番になっている。


"Such wanton and vocal destruction." (むちゃくちゃ破壊的な声だし)

日本語では「大声すぎて壊れたし」という。
バルテロのシャウトが強烈過ぎて、通信スフィアが壊れた。
さらに2度目もあり、その時は "Not again." (また壊れたし)と言う。


"We've been burgled." (盗まれたし)

ジョゼ寺院のアルベド族が、部品代わりに通信スフィアを持っていってしまった。


"That's not funny." (面白くないし)

シパーフに踏まれる。冗談じゃないし。


"Must be camera shy." (カメラ嫌いに違いないし)

ベベルの通信スフィアは、僧兵に壊される。
すんごいスフィアを新エボン党に返している場合だけ、ここでの通信ができる。
"camera shy" は初めて聞いた。


"That can't be good." (マズいことになってるし)

ビーカネル島のキャンプに魔物が襲来。
アンラ・マンユという、今作でも上位に入る強敵だ。


"That was tasteless." (味無いし)

ナギ平原の通信スフィアが狼に食われる。
日本語だと「おいしくないし」になりそうな気がする。


dia250123-4

チョコボにつつかれ 「クェー……」
前回見たので初見ではなかったが、それでも笑いのツボにハマったorz


【英語でFF10-2】
#1 7/27 オープニング・前半
#2 8/03 オープニング・後半
#3 8/10 Chapter-1
#4 8/17 Chapter-1・ザナルカンド遺跡
#5 8/25 Chapter-1・キーリカ島
#6 8/31 Chapter-2・スタート
#7 9/14 Chapter-2
#8 9/22 Chapter-2
#9 9/29 Chapter-2・グアドサラム
#10 10/06 Chapter-2・ベベル

#11 10/19 Chapter-3
#12 10/26 Chapter-3
#13 11/14 Chapter-3
#14 11/30 Chapter-3
#15 12/12 Chapter-4
#16 12/26 Chapter-4・幻光河
#17 1/08 Chapter-4
#18 1/23 Chapter-5・ビサイド
#19 2/09 Chapter-5
#20 2/15 Chapter-5・ミヘン街道
#21 2/20 Chapter-5・封印の洞窟
#22 3/01 Chapter-5・ラストダンジョン
#23 3/08 総括


First updated 2025.01.26 22:39:33





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.19 08:05:02
コメント(1) | コメントを書く
[Games/FF] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:英語でFF10-2 Part18(01/23)  
スナフキー  さん
おはようございます。
FF10-2、懐かしいですね。かなり面白かった記憶があります。
英語訳だと、ニュアンスが少し変わっているんですかね。お国柄もあるのでしょうか。

(2025.01.28 07:45:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

桑名、松井 極 Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

Black @ コメントありがとうございますm(_ _)m 結構な確率でマッシュポテトやフライドポ…
スナフキー @ Re:スモークチキンとチョコレートビール(01/28) おはようございます。 とても美味しそうな…
Black @ まとめて返信 再びコメントありがとうございます。 &gt…
スナフキー @ Re:1-24(01/24) おはようございます。 FF7Rはクリアしまし…
スナフキー @ Re:英語でFF10-2 Part18(01/23) おはようございます。 FF10-2、懐かしいで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: