Freepage List
Shopping List
富良野市内までやってくると、十勝連峰がきれいに見えていました。
一昨年あたりからシーズンごとに何度もやってきた富良野ですが、十勝連峰がこれほどきれいに、はっきりすっきりと見えているのは初めての経験かもしれません。これはもう、キハ 40 と組み合さない手はありません。
富良野駅から出てきてカーブを曲がり、鉄橋を渡ってくるキハ 40 と十勝連峰とのコンビネーションは、自己満足ですが、今回の撮影行で3本の指に入る出来栄えだと思っています。
その後、お昼ご飯を食べてこの周辺を再度通り過ぎた時には、すでに十勝連峰は姿を消していました。今となれば、ごくわずかの時間だけ垣間見せてくれた奇跡の一瞬のような気がしています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在ご覧いただいているシーンを動画でまとめた「根室本線のキハ 40 2025 最後の冬」を YouTube にアップしました(リンクは、こちら)。
受験シーズンにあわせて、「大井川鉄道の SL 「合格祈願号」 がんばれ受験生!」と題する動画もアップしています(リンクは、 こちら )。 C10 の煙と汽笛が魅力的です。
2025 年版宗谷ラッセルの動画「宗谷ラッセル 2025 パウダースノーのラッセルシャワー」もアップしています(リンクは、 こちら )。前年に比べて雪の飛び具合が良好です。連日多くの方にご覧いただいており、感謝申し上げます。
いずれも、おひまな時にご覧いただければ幸いです。
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search