節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2016年04月04日
XML
カテゴリ: 節約

たまたま見た昨夜の「情熱大陸」。

元新聞社で働いていた女性が仕事をやめ

電気をなるべく買わない生活をしている様子と気持ちが

伝えられていた。

ガスも契約していないので

カセットコンロでの調理。

3.11の災害をきっかけに電気を使わない生活を

始めたそうだ。

冷蔵庫がないので野菜は天日干しにして

それを調理する。

真っ暗な中で彼女は調理していたが、

取材していたスタッフが「見えるのですか?」

と訊くと「見えますよ。」だって。びっくり

ベランダに野菜を干していたが、

あの場所にソーラーライトを置いて

充電すればいいのにと思った。

何本か用意すれば部屋も明るくなるし、

トイレやふろ場にも移動することが出来る。

(柄を挿して立てるための少々重みのある

花瓶のようなものが必要)

ソーラーライトのスタンドなどは値段が高いので

演芸用が安くておすすめ。


電気はがんがん使う人が多いが

逆にテレビも冷蔵庫もない生活をする人がたまにいる。

そこまで徹底できないが面白味もある。


今日は孫娘が来て一緒に野草を積んだ。

いつものようにチャーハンを食べるというので

摘んだばかりのハコベを入れた。

(玉ねぎ、人参、ウインナーも入れたが)

食べた後に「さっき 取ったハコベを入れたよ。」

と言うと「全然草とは思えん。

ゆでるにおいがホウレン草に似てる。」と言う。

チャーハンの写真は忘れたが

昨日の夕食にもハコベ。

04.03yuu

今日もハコベ。ハコベが美味しいので他の野草に進めない。

04.04yuu

気づいたらこのところホットラッシュがない。

サプリを忘れる体になりたいものだ。

(なぜかこの頃忘れ気味)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月05日 00時01分31秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: