相撲取りは短命だと感じていたが、
ヨーガ1950さんが
主な力士の死去年齢を書かれている。
相手と争わない運動が健康に良いようだ。
体力の限界まで頑張る姿は感動を与えるが
本人の肉体は悲鳴を上げている?
健康番組で第三の脂肪の話を聞いた。
第一の脂肪は皮下脂肪。
(外見でわかりやすい)
第二の脂肪は内臓脂肪。
(痩せた人にもあり、痩せ肥満といわれる)
第三の脂肪は筋肉内脂肪。
(筋肉内に脂肪が入っている)
サシが入っていて美味しそうな肉。
第三の脂肪はどんな人にあるかというと
それまでにかなりのスポーツを続けてきて
その後やめてしまった人に多い。
スポーツをやらなかったことを悔いる必要はなさそう。
しかし、使わない筋肉は消えてしまうので
心がけて筋肉を使おう。
特に下半身が大切。
某楽天の園芸関係のショップのメルマガに
ガーデニングはスポーツ!
と書いてあった。
うん確かに!!
戦うことはしないけれど
案外動き回っている。

花壇の縁に植えている
この小さな花(背も低い)の名前を知らない。