節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2023年09月15日
XML
カテゴリ: ばば友会



「ばば友会」の日なのに困ったな。

9時過ぎてもますます強い雨が降るのに電話はかからない。
そのうちにここ県の北部は線状降水帯が発生しているという報道。
これは休みにしなきゃ仕方ない。

次々にやってきたおばあちゃんたち。
3人とも休むという選択肢はなかったみたい。
今までに天気が悪くて休みになったことはあるのに
なんだか不思議。
おばあちゃんたちには線状降水帯は大したことなさそうだ。




ペイントで文字を入れようとするのに
日付だけはできたが、その他は黒色になってしまう。
不思議。ペイントの調子が悪い?


Nさんが「あ~、今日はご飯を全部食べた~。」と言う。
全部と言ってもみんなの五分の一ぐらい。
(少なく少なくというので最初から少なくよそう)
おかずも形のあるものは残して持ち帰る。
入らないそうだ。

Nさんはしばらくは、あちこちの病院で検査していたが
どこも悪くないと言われた。
こんなに食べない健康体があるのかな。
これも不思議。

Kさんは去年入院してからはかなり弱り
今はタクシーに乗ってくるようになった。
少し前までは米を背負って来ていたのに。
国民年金と少しの厚生年金しかないというので、
タクシー代がとても気になる私たち。
家は乗り合いタクシーが行かない、もっと高い場所なのだ。

Yさんも股関節を骨折して去年は3か月休んだが
今では普通に食べられて、一番安定しているみたい。
我が家に一番近い。


食後に少し明るくなったので
今のうちに帰った方がいいのでは?と促すが
のんびりしておしゃべりを楽しんでいた。
やっぱり線状降水帯ぐらいなんでもないのだ。大笑い


同じ線状降水帯でも平戸市、松浦市は350mm以上だったが
わが佐世保市は86mmだった。
このくらいなら大丈夫よね。

昼前から雨はやみ、その後は曇り空。




ここにあった白の彼岸花は一度全部抜いた(つもり)。
でもまたこれだけ出てきた。
他の所にも植えたし飽きたのだ。(なんてことを!)



これは混ざらずに白いままだ。(葉っぱは蕗)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月15日 19時51分44秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
kororin912  さん
Nさんは、ほとんど食べないのに、お元気なんですね、すごいです。

そういえば、最近インドのヨガの行者さんで、80年間何も食べていない人のことがヤフーニュースに出ていました。90歳で亡くなったのだそうです。(排泄もなし)
なんで、そんなことができるのか、本当に不思議です。

(2023年09月15日 18時34分57秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
☆末摘む花  さん
おばあちゃん達にとって、この「ばば友会」が、
どんなに大切な時間なのか、よく分かります。

白の彼岸花って、もっと希少で高価な品種なのかと思ってました。
ごねあさんの庭にはいつ頃から咲いているのでしょう?
蕗の葉っぱを従えて咲く白い彼岸花、なかなか素敵です。
(2023年09月15日 19時32分41秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

世界では何十人かの食べない人がいるそうですよ。日本人にもいます。本を書いている人もいます。
1日に青汁1杯だけで生きている人もいるんですよ。私は興味があるので、こんな本をよく読みます。

食べない飲まないでも生きている人は大気からエネルギーを受け取れるらしいです。水分は皮膚から吸収するのでしょうね。

でもNさんは元気ハツラツではなく心配に見えます。体重も減ったので検査したけどなんの異常もないそうですけど。

(2023年09月15日 19時35分54秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

おばあちゃんたちが楽しみにしてくれていると思えば嬉しいです。

彼岸花はもう30年前から咲いているかもしれません。最初は5球ほどもらいました。この種類はよく増えますよ。(ずいぶん捨てました)
もっとびっしり咲けば美しいです。
(2023年09月15日 19時46分46秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
雪桃7216  さん
こんばんは

夜の気温が今30度ありますよ。
明日は35度まで上がる予報です

彼岸花はリコリスと同じものですよね
真っ赤は墓地の横で見掛けます
未だ咲いていませんけどね
おばあちゃん達 タクシーで来る人も・楽しいのでしょうね
其方は喫茶店とかは、少ないようですね
私も老体ですけど良く食べます(^^)/空腹には耐えられません(笑) (2023年09月15日 20時33分53秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

35℃?ひぇ~~です。我慢できない暑さですね。

ばば友会は、おしゃべりと食事の会ではなく、お習字の会です。おばあちゃんたちは文字の練習をしています。
おしゃべりはおまけなのです。第一の目的かもしれないですけど。(笑)
おばあちゃんたちは夫の生徒さんでした。だから喫茶店ではできません。Kさんには喫茶店は負担になるし。


(2023年09月15日 20時43分43秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
nik-o  さん
天気の心配より、ババ友会の楽しみの方が勝るのですね。

でも皆さん雨に降られなくて良かった。

東京も今日はゲリラ豪雨で時折凄い雷と雨でしたよ。 (2023年09月15日 21時58分31秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
★spoon★  さん
週一の食事会が楽しみなのね。
これが長生きの秘訣なのでしょうね。

お~~お! 彼岸花が一杯ですね。 (2023年09月16日 00時07分49秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
むぎほ さん
おばあちゃんたち逞しいですね
ちょっと強い雨、くらいの感覚なのでしょうね
やっぱり皆さんで集まるのは楽しいのだと思います
ごねあさん気をもみましたね
お疲れさまでした^^ (2023年09月16日 09時55分26秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

おばあちゃんたちは来るときは濡れたのですよ。それでも休むとは思わなかったらしい。

それよりもテレビで見る東京の方がひどいじゃないですか。こちらは大したことはありませんでした。
(2023年09月16日 10時44分38秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

おしゃべりが楽しみなのでしょうが、お習字の勉強もしていますよ。

彼岸花は以前の三分の一ほどしか咲いていません。前は花だらけでした。
(2023年09月16日 10時46分11秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

昨日は私の方が驚きました。線状降水帯の意味が分からなかったのかもしれません。(笑)
結局大したことがなくてよかったです。人の生活は自然との闘いですね。

(2023年09月16日 10時48分10秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
雨降りで足元が悪い中でも皆さんお食事会に集まれるんですね。
皆さんの元気な顔を見ながら美味しいごはんんいただきながらおしゃべりするのが楽しみなんでしょうね。
それぞれ病気をされたり怪我をされたりしても皆さん元気そうで何よりです。
暑いと暑いと言っていますがもう彼岸花の咲く季節なんですね。
こちらでもそろそろ咲き始めるでしょうね。 (2023年09月16日 13時17分15秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
線状降水帯で、ひどかったのは、もっと北部の方でしたね。

良かったです。それにしても、おばあさんたちのパワー、雨にも負けずの

精神、真似しないといけません。私、雨が降っていると、こもります。

ヒガンバナが、きれいです。白あまり見たことないです。

暑いと言いながら、季節は秋へ向かっていますね。 (2023年09月16日 13時21分02秒)

Re:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
歩世亜  さん
こんばんは!

やっと復活しました。

すべてがログインできない状態になり、ブログ更新も何もできませんでした

楽天側でセキュリティブロックされていたようで、お昼ごろ復活しました。 (2023年09月16日 13時52分36秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
のんのん0991さんへ

おばあちゃんの私よりうんと年上のお姉さんばかりです。お元気でしょう?
顔を合わせてお喋りするのが楽しみなんだと思います。
90歳前後の人ばかりですから病気は仕方ないですが、比較的元気な人たちです。
(2023年09月16日 16時45分16秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

被害のあった地域の映像はひどいですね。何事もなかったことを喜びます。
これからも何もありませんように!((((* ̄ー ̄*)†~~~
豪雨の中を人間ドッグに行かれてお疲れさまでした。
(2023年09月16日 16時47分26秒)

Re[1]:ばば友会なのに線状降水帯発生(09/15)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

そうでしたか。なぜでしょうね。とにかく復活良かったですね。
(2023年09月16日 16時48分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: