暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3076303
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
節約でハッピーライフ!
< 新しい記事
新着記事一覧(全5621件)
過去の記事 >
全て |
健康・ダイエット
|
節約
|
下宿のこと
|
お菓子・デザート
|
花・園芸
|
音楽
|
生活
|
料理
|
猫
|
最近読んだ本
|
孫のこと
|
家
|
パソコン
|
お出かけ
|
生き方
|
断捨離
|
テレビ番組
|
娘のこと
|
狸の害
|
子供のこと
|
木工細工
|
教会
|
講演
|
今日の作業
|
100円ショップ
|
ばば友会
|
野草
|
地震
|
玄米
|
お寺
|
野菜作り
|
洋裁
|
話題
|
思うこと
|
パステル画
|
終活
|
気候
|
コーラス
|
出会い
|
手作り
|
失敗
|
家電
|
いろいろ
|
楽しかったこと
|
自然
|
コロナウイルス
|
LINE
|
面白いこと
|
映画
|
ドラマ
|
リサイクル
|
新聞記事
|
新聞紙ちぎり絵
|
何でもない1日
|
入院生活
|
世界の出来事
|
大谷くん
|
百均
|
公民館活動
|
町内会
|
詐欺行為
|
カリンバ
|
野鳥
|
脳力
2025年02月26日
瞬間忘れる
(14)
カテゴリ:
健康・ダイエット
近所のKさんが豆乳を持ってきてくれた。
きのう、空瓶とオートミールクッキーを持って行ったが
留守だった。空瓶を置いてきたので
それに出来立ての豆乳を入れて持ってきてくれたのだ。
「こがん(こんなに)間を空けんで瓶を持ってきてね!」と。
そう言われても普通は遠慮するよ。
「少しお利口になって(自分が)、前の日から大豆を水につけて
最初からお湯を入れたら早くできる、とわかった」って。
「今の大豆がなくなったら、大豆を買ってきて!
豆乳を作ってやるけん」だそうだ。
その後もおしゃべりをしていたら、公民館から電話がかかる。
今日は区長会の準備をする日で、
私の原稿がないと(コピーして)綴じることが出来ないのだ。
わかっていたので、9時までに公民館へ行く予定にしていた。
原稿は2日前に出来上がっている。
あわてて公民館へ行った。
時々このように頭が抜けてしまう。大丈夫か、σ(^_^)アタシ
広報紙、ごみカレンダー、公民館からのお知らせなどを
区ごとに分ける作業をした。これは毎月しなければならない。
その後、新聞ちぎり絵に来ている人たちと、1時間ほどおしゃべり。
月一でちぎり絵教室を続けることになった。
最近は新聞の全面広告が少ない、というよりない。
何もかも値上がりで
広告代も値上がりしたからではないだろうか。
小さい広告や写真では役に立たない。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2025年02月26日 19時00分09秒
コメント(14)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:瞬間忘れる(02/26)
歩世亜
さん
今晩は。
今は紙の新聞自体無くなりそうな雰囲気がありますから、将来確実に無くなるでしょうね。 (2025年02月26日 19時32分04秒)
返事を書く
Re[1]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
歩世亜さんへ
新聞をこよなく愛しているのに、そんなコメントは悲しい😢。
(2025年02月26日 20時11分02秒)
返事を書く
Re:瞬間忘れる(02/26)
楓0601
さん
こんにちは
何かと大変だったのですね
空瓶とオートミールクッキーを持って行ったら
時間を置かず豆乳出来立ての豆乳を持って来てくださったのですね
大豆が無くなったら買って来て豆乳を作ってくださるのですね
区長会の準備をされたり、新聞のちぎり絵を作るための新聞が
無くなったのは困りますね
(2025年02月26日 20時14分29秒)
返事を書く
Re[3]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
楓0601さんへ
Kさんは、ちょっと変わったいい人です。
公民館では、役員をしながら色々教えているので、忙しいです。
今日はうんとお喋りできて楽しかったですよ。
(2025年02月26日 20時45分21秒)
返事を書く
Re:瞬間忘れる(02/26)
kororin912
さん
今日の夕方、いつものように、私が配る分の広報誌(プリント付き)が届きました。役員の方が、「配るのは、あと二回ですから。よろしく」と言って帰られました。
明日、明るくなってから配ります。寒くなさそうでよかったです。
新聞ちぎり絵教室が、月一になったのですね。それだけ皆さん、楽しみにしていらっしゃる、ということでしょう。
材料の広告が集まりますように。
(2025年02月26日 21時46分44秒)
返事を書く
Re[5]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
kororin912さんへ
広報紙などを配るだけならいいなぁ、と羨ましいですよ。
新聞ちぎり絵は好きな人が来てくれることになって良かったです。
月1なら続けられそうです。
(2025年02月26日 22時05分04秒)
返事を書く
Re:瞬間忘れる(02/26)
☆末摘む花
さん
何もかも値上げラッシュは
ちぎり絵にまで影響が出ましたか・・・。
(2025年02月26日 23時18分16秒)
返事を書く
Re[7]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ
そうとしか考えられません。
大きな全面広告が欲しいです。
(2025年02月26日 23時27分22秒)
返事を書く
Re:瞬間忘れる(02/26)
nik-o
さん
そうか、ちぎり絵の材料収集はそんなに簡単な話ではないのでしょうね。
何か上手い方法は無いものか。
料理教室もあって、あまり忙しくならない様にしないといけないですね。 (2025年02月27日 08時24分44秒)
返事を書く
Re:瞬間忘れる(02/26)
むぎほ さん
役員をされながら講師もされてほんとうにお忙しそう
時に瞬間抜けてしまうこともありますよ
ほんとうに大変です
もう自分が楽しんでやるしかないですね^^
どうぞ存分に楽しまれてくださいね~ (2025年02月27日 09時57分14秒)
返事を書く
Re[9]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
nik-oさんへ
テレビで古切手で絵を描いている人を見ましたが、あれこそ材料集めが大変だと思いました。
今は切っ手を使う人も少なくなりましたからね。
料理教室は喜んでもらえるなら、いくらでもやりますが、今はメディアでも屋がありますから、考える所です。
(2025年02月27日 11時21分52秒)
返事を書く
Re[10]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
むぎほさんへ
私は本当に抜けているんです。
でも、抜けるのは、あまり気持ちがないことに対してのようです。(笑)
喜んでやることは疲れませんからね。
(2025年02月27日 11時24分17秒)
返事を書く
Re:瞬間忘れる(02/26)
オルテンシア1969
さん
役員さんの仕事が多いですね。
今年の四月から、町内会を脱会することに決めました。
少ない仕事でも何だか面倒くさいし、何のメリットもありません。
頑張ってください。何回か班長をしましたが、会話もなく、居場所がなかったです。 (2025年02月27日 16時28分37秒)
返事を書く
Re[13]:瞬間忘れる(02/26)
ごねあ さん
オルテンシア1969さんへ
そうなんですか。
私達の区は案外仲良しなのかもしれません。
嫌なことはあまりないし、楽しい会話が出来るのて、これからも続けると思います。
(2025年02月27日 18時56分55秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全5621件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: