2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

500gで500円。 いろんな味が楽しめるマシューのチョコレートの闇チョコ。アーモンド、ビスケット、ピーナッツ、ドライフルーツ、コーヒー豆、、、情報源の友達曰く、直売所はかなり狭いけど壁面いっぱいチョコレートだらけとのこと。あぁ~ステキ★次の買い出しのとき連れてって~と思っていたら、、、詰まりました。おっぱいが。やっぱりな、、、わかっていたのに、食べ出すと止まらない。友達も食べ過ぎて胸焼けしたそうな、、、恐るべし闇チョコ。今回はただしこりが出来ただけでなく、乳口炎で白斑発生。乳首が切れたのかと思っていたら、今朝白いのがぽつっと出てきて、今は水疱に、、、口内炎の薬でラップケアをして、経過を見守っておりますが、授乳の度にそれはそれは想像を絶する超超激痛。ひぃーひぃー、きぃーきぃー言いながら、握りこぶしを作って授乳しております。心底反省して、しばらく闇チョコのみならず、おやつを全面禁止。食べるおやつはふかし芋と焼き芋のみ。あぁ~芋好きでよかった。今日もビッグサイズの芋購入。特別美味しい!というほどでもないけれど、なぜか止められない闇チョコ。チョコレート好きの方は、一度ご賞味あれ。(※闇チョコは直売所限定のようです)
2013.02.22
コメント(0)

先日、無事生後100日を迎えたshuくん。今週末は鳥の巣さんも帰宅して、両家じじばばを招き、みんなでお食い初めのお祝いです。なので、お食い初めには欠かせない"歯固めの石"を、日曜にsoraとshuと私で近所の神社へ拾いに行きました。お参りを済ませて、いざ石探し!と思ったら、ニコニコとおじいちゃんが近づいてきて、soraの両手いっぱいに小袋に入った豆を乗せてくれました。あー!今日節分やん!と思ったら、今度は後ろから"今日は節分なんでお善哉どうぞ〜"と、お盆に善哉と塩昆布とお茶をのせて、おばちゃんが社務所から登場。 豆好き(豆撒き用の大豆のみ)、そして1年中お餅を食べている餅好きのsoraは一気にテンションup↑おっぱいが詰まるのが怖くてお餅を控えていた私も、焼き目のついた丸もちが湯気立つ粒あん汁の中に入っているのを見てテンションup↑"あったまるな〜美味しいな〜"と2人で塩昆布までキレイに頂いて、soraは小袋豆も食べ→咽せ→お茶のおかわりを頂き、そして目的の歯固めの石を拾い、"いい日やな〜お豆ももらって、お餅も食べて、お正月大吉じゃなかったけど、大吉やなー"とお正月のおみくじで凶をひいたsoraくんは超ご機嫌。すっかりお腹も気持ちも満たされて、それから2時間ほど散歩して帰宅。そして、帰宅後はルーフバルコニーでsoraと私が交互に鬼になり、真剣に豆撒き(というよりも豆投げ)をして盛り上がり、夜はモリモリ海苔巻きとイワシを食べ、節分を満喫しました。お風呂でも"今日は大吉やったわ〜"とsora。ほんまやなぁ〜〜と、共にニコニコしていた私ですが、ランチのクリームパスタ、そして帰宅後のオヤツをモリモリ食べたこともあって、就寝前におっぱいにしこり発見・・・1日半かかって、先ほど無事開通しました・・・長かった・・・
2013.02.04
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()