全7件 (7件中 1-7件目)
1
ちょっと昼寝をしてました。その時に懐かしい人たちや風景が出てくる夢を見てました。もうだいぶ昔の我が家の部屋。家族。なんでみんなでてきたんだか?でも笑っていたから悪い夢ではないはず。私も若返ってました(笑)
2023.01.25
爽の発作があってから、仕事中も心配で仕方がないから、室内カメラを設置しましたよ。人間がいないとだいたい玄関あたりで寝ているハスキーズ。部屋も見える位置に設置してこまめに様子を確認してます。携帯で確認できるから助かります。ただ、地震があったらカメラが落ちるのではないかと心配はしてますが。カメラを切るのもつけるのも携帯でてきます。すごく手軽!4000円くらいだから、どうかなとは思ったけど、全然問題なし。よかったよかった。
2023.01.22

りんにだけは猫たちが群がります。毎日誰かしらがくっついてまわる。そして、りんの毛づくろいも猫がやる。猫たちにはりんはママなんでしょうね。寝るときはりんのお腹にくっつく!今日の写真ではゆめがくっついてます。この光景、いつまで見られるやら。
2023.01.08

右がゆうま、左がゆめです。おわかりのとおり、きょうだいです。ちなみにこやつらは5匹きょうだい。ゆうま、ゆうほ、ゆめ、ゆず、ゆい残念ながらゆいとゆうほはもういません。ゆめはオッドアイなんですよ〜
2023.01.04
今朝4時45分ちょっと前に背中でバタバタしてる爽がいました。いつも興奮するとバタバタやるのでそれかと思っていたけど違ってました。痙攣発作でした。我が家では初めての病気で現在いろいろ模索中。動物病院の先生に電話をして、今後の検査などの話をしながら爽の痙攣が落ち着くのをまち、単発で終わればいいなと思ってます。今後また急に痙攣起こすこともあるので、頻繁なら仕事も考えないといけないなぁと。ケージも用意しないとだめかもなぁとか、お散歩の組み合わせとか、いろいろ。今朝の仕事がなくてよかった。あさってからはまた休憩中に抜けて様子を見るしかないかな?なんか一気に老けたような顔になった爽ちゃん。今後どうなりますやら。
2023.01.03
夕方のお散歩がおわって、みんなご飯を食べて、さて、人間のごはん。今夜は元旦だし、ラム肉を用意しておいたので焼きました。あ、あたしはやらないよ。あたしは食べる係(笑)爽と麗とりんは匂いにつられて側を離れず。ハクは寝てる。食いしん坊の風が2階から降りてこない。名前を呼んでもこない。おかしい。ご飯を食べ終え様子を見に行くと、あまり動かず座ってる。外を気にしてる感じがなんかへん。散歩に連れ出して見ようとしてもいつもとは違った動きをする。なんとか外に出すといつもどおりの動きでお散歩。おしっこ2回だけして帰宅。玄関開けると入らない。もう一回行きますアピールするから無理やり家に入れるとそのまま2階に行く。これもなんか変。いつもやらない。階段を降りてきて玄関にいくもずっと座ってる。いつもならすぐに横になるのに、座ってる。横になったと思ったらすぐに起き上がりまた座る。これも変。心配性の私は様子を見ながらネット検索。疑わしきは胃捻転。ちょっと腹も膨らんでたような気がしたから。見極める症状をみていたけど、2つくらいしか当てはまらない。様子を見ながらさらに検索。他にはこれといったことはない。ちょっと落ち着いたらしく風が横になったので様子を見ることに。さきほど2階にあがってきて、今は何事もなかったかのように落ち着いて寝ている。やれやれ。たんに食いすぎて苦しかっただけなのかもしれない。それなら笑い話。万が一胃捻転でも起こそうものなら笑い話では済まない。もう少し寝ないで風の様子を見ることにする。病院が休みの時ややってない時間に何かしら起こることが多い我が家の子供たち。新年早々やらかしたかと思ってヒヤヒヤもん。無事に明日が迎えられますように。明日の午前中はあたしゃずっと寝てよう(笑)たぶん夜中も何回か起きて風の様子を確認することになるだろうから。
2023.01.01

なんとなく新年始まった?くらいの感じで2023年になりました。今年もみなさまよろしくお願いします。私は明日から仕事始めです。今日は1日だらだらグダグダゴロゴロしたいと思います。今年はラム肉とほたてを食べようと用意しました。ネットで買っといた(笑)おもちは用意してません。おせち具材もなにもなし!厚焼き玉子くらいは買っときました。生協で冷凍のがあったんで。数の子もかまぼこもたこも買わなかった~。買い出しに行くのがめんどくさいから(笑)まぁ、当分冷凍庫ストックを食べるのみ!さぁ、今年はどんな年になるのやら。楽しみやら不安やら。
2023.01.01
全7件 (7件中 1-7件目)
1