全13件 (13件中 1-13件目)
1
朝から軽いめまいがありまして、夜の仕事がお休みで、もう夕方までやることもないので、酔い止めを規定量飲みました!今からちょっとだけでも爆睡したいと思います。と!思っていると、ゆずときのこが喧嘩をしてます。どうせそのうちに腹の上に誰かが乗っかってきて寝らんないんだよ。我が家はいつもそう。体調悪くてもおかまいなし!寝床は取られるし、無理やり遊べコールくるし、金縛り&息苦し攻撃かくるんだよ。まったく、なんて奴らでしょう!まぁこの時間はあまり猫たち暴れないから、と思ったら!ゆうまときのこが、腹の上をドッカンドッカンと通り過ぎていく。ばかやろ〜〜〜〜(笑)頼むから寝かせてくれ!
2023.08.31

毎日毎日暑い。朝と夜は多少気温が下がるも、昼間はまだまだエアコンなくては無理。この暑い中、我が家のハスキーズ、頑張ってます。ハスキーズの為にいろいろやりましたけどね、今年は。まず、玄関にいるハクの為に遮光ネットを玄関ドアと玄関の外側ベランダから垂らして少しでも太陽光を避けるようにしました。玄関に扇風機も置いてちょっとでも風が吹くようにしました。トイレの前を陣取るりんと爽の為にヒンヤリするマットをひきました。素足で乗るとひんやりして気持ちがいいけど、ハスキーズみたいに毛が長い奴らには効果あるのかわからん!が、りんには多少効果あるはず。2階の東側の窓にもすべて遮光をして、エアコンは下側に向けて扇風機も犬たちに当たるように調整して、人間と猫はちょっと暑いのを我慢する、みたいな。これで、なんとか今年も乗り越えてくれました。なのに!なのに!ここまで暑くないようにと気を配っているのに、やつらは関係なし!なぜか玄関のたたきで3匹固まっていたり、部屋でも同じようなとこにいたり。もう少し離れたらいいじゃん。と思うんですけど、なんなんですかね〜?寂しがりやなんですかね?(笑)
2023.08.30

つい先程、頑張っていた茜が、逝きました最後まで原因がわからずでなんだかなぁって感じではあります。病院で薬を変更したときに、こうなるかもしれないことは説明されていたので、良くなることを願ってはいたのだけど、だめでしたね。ずっと熱が下がらなかったからだいぶしんどかったはず。今日病院から帰宅してちゅ〜るを3本も舐めました。すごい!と思ったけど、夕方にもしかしたら?と頭をよぎりました。最後は苦しんだ感じではないのでそれだけが救いですね。たんなる風邪かと思っていたのに、一体なんだったのか?寿命と思うしかないですね。今朝の茜です。
2023.08.29
昨夜、電気を消すと茜が鳴くので電気をつけて落ち着いたらまた消してを繰り返し、めんどくさいので付けっぱなしで寝てました。だけど、夜中に何回も鳴くので気になって目を覚ましていたのでほとんど寝られず起きる時間に。犬たち散歩に行って、洗濯して、仕事にいって、帰宅して茜の様子見て、昼過ぎに病院連れていって、解熱鎮痛剤が効いてきたらしく寝てるのでその間に昼寝!近隣の解体工事の為家が揺れまくるけど、気にしないで爆睡。もう少し寝たいのに数匹の猫たちの腹減ったコールがうるさくて起こされ、また寝てを数回繰り返し、それでも2時間くらいは寝られ、睡眠不足解消〜とはいえ、やはり眠い。やることやって、少し早くに寝ましょで寝たらやはり、茜に起こされた(泣)でも、少し薬の効きはいいみたいで落ち着いてる感じはしますね。さ、寝よ。
2023.08.29
昼過ぎに茜さん病院でした。昨日の点滴のあと、抗生剤がはいっていても熱っぽさがひかず、食欲なし。状態もよくない。ちょっと呼吸が早くて小刻み。動こうともしなくて、横になったと思ったら首がのびちゃって、見るからにヤバい状態。病院に行く前にキャリーに入れたら中でグルグルして落ち着かないし、本当にヤバい感じ。もう茜だめかもしれないと言って病院へ。診察をするときも落ち着かなくて、ウロウロするし抱っこしてても降ろせってやるし、尻尾はイヤイヤしてるし、と本当に大変。顔を見ると目がいっちゃってるし。体温は昨日よりも下がっているけど、体はやはり熱い。ご飯も食べない。先生と話をしていて、ヤバい状態だよねって。もしかしたらウイルスが頭にいっちゃったかもね。って二人とも同意見。それくらいヤバい感じでしたから。熱が続けば人間もおかしくなるけど、まさにそれ!で、今日は点滴、抗生剤は昨日と同じ、解熱鎮痛剤を追加してもらいました。病院終わって車に乗るときはまだ落ち着かなかったのが、帰宅したら落ち着いてる!もしかして、あれは抵抗でしたか?みたいに落ち着いてる。玄関入ったら早く出せばりに鳴き出し、だしたらさらに落ち着いてケージにいれたらのんびりし始めてちょっと寝ましたよ。仕事を休むわけにもいかず、気になるけど出勤。あまり仕事に身が入らないけどなんとか終わらせ帰宅。茜に声をかけたら昼間より耳も首も動いて視線もあう!目がしっかりしてる。解熱鎮痛剤効いたらしい!ちゅ〜るをあげてみたら少しだけど自分から舐めたし、部屋の中歩かせてもふらつかない。しっかりと歩く!良かった良かった。一安心。今はトムが一緒に寝てくれてるから安心!明日にはもう少し良くなっていてくれるはず。ちょっとだけ安心したからやっと寝られます。夜中に急変しないこと祈って寝ます!
2023.08.27
なんかやはりおかしい茜さん。昼過ぎに薬を飲ませても熱っぽさがひかないし、だるそうだし、動かない。翌日の診察にするか迷ったけど早めがいいとあたしの勘がいってるから病院いってきたよ。直腸体温は昨日と変らず。レントゲン撮ったけど肺炎等なし。血液検査したけど今のところ正常。くしゃみしてるから、風邪。ただ、ビブラマイシンが効きにくいタイプの風邪かもしれないし、ご飯食べてないから少しの間通院で点滴。薬も変更で点滴に入れてくれたのでそれで様子見てだめならまた違う薬。今回はビクタス。美雨と同じ薬です。効果あればいいのだけど。当分心配ごと増えます(泣)
2023.08.26
昨日夜中にウロウロして、なぜか1階に遊びにいってた茜さん。ちょっと調子がいいのかと安心していたら、やはり午後には体が熱っぽくなっていて、脱水が心配になったのでそらぼうと一緒に病院に行きました。そらぼうは毎週1回の点滴です。茜には病院にいく1時間前に薬を飲ませているので、直腸体温は平熱だったけど、やはり触った感じは熱っぽいと先生も感じていたので、念のため点滴しといてもらいました。薬はビブラマイシンを継続であと1週間ほど。様子見て効果がないようならまた病院連れていきます。帰宅後またウロウロし始めた茜さん。今は2階のケージの中でおとなしく寝ています。明日くらいまでは点滴残ってるかもしれないから、ちょっとは楽になってくれてるかな?また明日の朝からちゅ〜るで薬を飲ませないと。美雨の薬も追加でもらってきました。鼻がプスプスいいはじめたからね、早めに対応しておかないと。元気なのはハスキーズだけだわ。今も御三方で暴れてます。
2023.08.25
ご近所で解体作業をしています。3日ほど前から基礎の撤去をしていますが、これがまた最悪!家がよく揺れるんです。震度1は朝からずっと。さっきなんて、震度2から震度3くらいの揺れがありましたよ。土台はすごいしっかりしているので、やはり壊すのも時間がかかるし、揺れもくる。わかってはいる揺れだけど、地震がきらいなあたしと爽ちゃんは最悪。昼寝もあまりできゃしない。早いとこ終わってほしいなぁ。
2023.08.24
朝お腹がすいたり、起きる時間が近くなると噛みついて起こしてくれる茜。2〜3日前から起こしにこないと思っていたけど、毎日起しにくるわけでもなかったので、ちょっと様子見てました。ご飯の時間になっても出てこないなぁと思って顔をみたら、瞬膜でてました。確かにくしゃみはしてた。体を触るとちょっと熱い。風邪かぁ。ということで、常備しているビブラマイシンをちゅ〜るにくっつけて投薬開始!鼻がちょっときかないみたいだから、口あけて何回か突っ込んでみたら自分から舐め始めたのでやれやれ。二本は食べました。もちろん、我が家のちゅ〜るは総合栄養食。おやつタイプではありません。明日様子見て投薬してもだめならあさって点滴かな。ついでに持続タイプの抗生剤打ってもらうか。明日は病院休みだからね。様子見てみるしかない。まぁちゅ〜るを食べてくれるからまだ大丈夫。熱っぽいから脱水が気になるんだけどね。昔から茜は長引くタイプ。治りも早い。注射して翌日にはケロッとしてることも多々。薬が効いてくれること願うばかりです。
2023.08.22
無事にお盆終わりましたね〜今日から我が家もいつも通りの生活です。チッ、寝坊できん!(笑)ハクは朝からたくさん歩く気でいてくれたんだけど、仕事なんだよ〜って、無理やり短めコースに。蒸し暑さがあったから、最後の方は疲れていたから短めコースで正解!夜は歩くかなぁ?短めとはいえ、いつもの10倍くらい歩いてますけどね。行かないときは敷地内からでないですから。庭でおしっこして終了なんてざらです。さ、ちょっと昼寝してまた仕事です。歯医者に電話したんだけど、休みかなぁ?でなかった。詰め物とれたから、予約しなきゃです。めんど〜。また暑さと闘わなければですね。早く冬にな〜れ。
2023.08.17
先ほど外にでたら涼しい。雨はあがっていました。犬たちは寝てるので散歩はもう少し後と思って2階に上がってきたら、外がピカッと。時間が経ってからゴロゴロと。まだまだ遠い雷さんですが、爽ちゃんは落ち着きません。2回目のゴロゴロで下に避難しにいきました。今日は雷多いのでしょうか?遠くの雷鳴なら我慢できるけど、近いのはあたしも嫌いなのでやめてほしいところです。
2023.08.15
今日から当分お盆休みで家にいる人がいるんだなぁ。犬たちの散歩くらいしか動かない。どんだけ時間を無駄にしてるんだか。お寺にお迎えには行ったけれど、送りはどうしよう。ちょうど台風!雨の中送りには行きたくないなぁ。仕方ないから日曜日まで延長しちゃうか!状況が悪いから文句はいわないだろ(笑)あ、近くに救急車止まった。台風が近づく月曜日、火曜日は仕事やねん!雨が嫌だなぁ。小降りのときにいきたいなぁ。あとは引きこもります
2023.08.11

音がなるおもちゃ。爽も麗も大好きです。昼間掃除していたら新しいボールが1個出てきました。爽のボールを麗がとっちゃったもんだから、今回のおもちゃは爽が死守してます。散歩行く時に持っていこうとするし、寝てるときも自分の側に置いて監視中。そんなにぃ?ってくらい。ま、けんかしなきゃいいか。
2023.08.07
全13件 (13件中 1-13件目)
1

