翠 の 風

翠 の 風

2007年03月24日
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 今日読み終えた本
「死語大全」死語研究会編


著者:死語研究会 編
発行:彩図社
頁数:181
読みやすさ:3/5
おすすめ度:3/5

 この本で取り上げられている言葉、ぜ~んぶ知っています。
 「今使ってたらヤバイ度」の高いヤツもたまに口にしていることも
あります。でも、だいたいは懐かしく、しみじみと思い出す言葉が多

たりすることもできます。(ちょっと大げさでした)
 しかし、中には「死語」といいながらも、今でも普通に使われてた
りする言葉もあると思ったんですが、私だけなんでしょうか?だとす
ると本当に「今使ったらヤバイ」ですね。

 また別の言い方をすると「時代別流行語大全」なのかもしれませ
ん。古いのは1950年代あたりから、新しいのはつい最近のもの
まで、順序よく並んでいるので、時間を追いながら読めるのが楽し
いです。

 それにしても、言葉の流行り廃りも、近年になるほど回転が速く
なっているような気がします。

 定着しない言葉というものは、こうやって自然淘汰されながら、多

 “言葉は生き物”とよく言いますが、そういう意味では、よく話題に
なる「日本語の乱れ」も、それほど神経質にならなくても良いのか
な・・・と思ったりもしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月24日 09時55分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日読み終えた本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
京師美佳  さん
わたし死後めっちゃ使っているんですよね~^-^;
読んだら傷つきそう。。。(笑
(2007年03月24日 10時07分18秒)

Re:「死語大全」(03/24)  
45Love  さん
Pescaさんこんにちは!
この本おもしろそう!
前からこんな本ないかなぁって思ってました。
私、たまに娘に通じない言葉を発しているんですよ。
娘にも読んでもらおうっと!

(2007年03月24日 12時59分36秒)

Re:「死語大全」(03/24)  
蒼空77  さん
私も気が付かないだけで使ってるかも^^;
この本は息子に買わそう~^^
絶対会話が増えますね。 (2007年03月24日 13時08分42秒)

Re:「死語大全」  
巴里雀 さん
ナウなヤングに笑われないようにしないといけませんね。 (2007年03月24日 13時36分56秒)

Re:こんにちは(03/24)  
Pesca  さん
京師美佳さん
ありがとうございます

>わたし死後めっちゃ使っているんですよね~
-----
あの、一応「死語」なんで、三途の川とは特に関係ありませんから...
それと、読んでも特に傷つくこたぁありませんから、大丈夫です。
ぜひどうぞ

(2007年03月24日 14時00分59秒)

Re[1]:「死語大全」(03/24)  
Pesca  さん
45Loveさん
ありがとうございます

娘さんですか!コギャルが何ですか!
おとうさんは堂々と生きるんだっちゅーの!

(2007年03月24日 14時04分32秒)

Re[1]:「死語大全」(03/24)  
Pesca  さん
蒼空77さん
ありがとうございます

使ってても周りに違和感がなければいいじゃないですか!
「それどういう意味ですか?」などと真顔で聞かれたら使うの止めましょう!

(2007年03月24日 14時07分27秒)

Re[1]:「死語大全」(03/24)  
Pesca  さん
巴里雀さん
>ナウなヤングに笑われないようにしないといけませんね。
-----
そんなことされたらチョベリバですね。
ナウなヤングにバカウケの厚底靴でも履いて驚かせてミソ!

(2007年03月24日 14時11分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: