翠 の 風

翠 の 風

2009年12月20日
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 今日読み終えた本
「花よりもなほ」是枝裕和


著者:是枝裕和
発行:角川文庫
頁数:289
読みやすさ:4/5
おすすめ度:3/5

 剣術が全く苦手な地方のお侍が、ひょんなことから父の敵討ちをしな
ければいけなくなり、江戸に出て仇敵捜しをしながら、江戸の庶民との
暮らしになじんでいく物語です。

ながらも、剣術は苦手でも侍としての生き方にこだわる自分との葛藤
がいきいきと描かれていて、なかなか読み応えありでした。

 今の時代だから理解できる話ではあるのですが、それぞれの立場で
それぞれの生き方を考えていく。また“本当の幸せとは”というような、
読者に考えさせるメッセージが含まれています。
 さらに、弱いものは弱いものなりの処世術や、様々な価値観の中で
自分を生かしていく、エールのようなものも感じます。

 世の中いつしか「勝ち組・負け組」なんて殺伐とした言葉が大きな顔
をし始め、リベンジとかバトルとか、とかく競争を煽り結果を求める風潮
が蔓延しています。本来いろんなタイプや考え方の人がいて成り立って
いるはずの社会なので、もっとバランス感覚がほしいところです。

する感じがしました。

 ただ、話としてきれいにまとまりすぎてて、どこか物足りなさを感じる
部分もありました。贅沢ですか・・・

 ところで是枝さんが監督をして映画化されているようなのでぜひ見て
みようと思います。でもあの登場人物が宮沢りえさんかぁ!ちょっとイメ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月20日 15時10分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[今日読み終えた本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: