翠 の 風

翠 の 風

2007年04月23日
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 今日読み終えた本
「メロンパンの真実」東嶋和子


著者:東嶋和子
発行:講談社文庫
頁数:328
読みやすさ:3/5
おすすめ度:3/5

 メロンパンといえば、菓子パンの中でもあんパンやクリームパンと並んで
王道を行くパンですが、この本は、そのメロンパンがいつ頃から日本にあ
るのか?いったいどこが“発祥の地”なのか?といった疑問を奥深く、しか

いくドキュメンタリーです。
 また、メロンパンだけではなく「日本におけるパン食の歴史」のような事柄
にも触れてあり、大変勉強になります。

 それにしても著者の東嶋和子さんの、メロンパンの真実を追い求める執
念と行動力には恐れ入りました。肩書きを見ると「科学ジャーナリスト」だそ
うで、普段は生命科学だの医療分野の小難しい技術系の記事を書いてお
られる方のようです。しかしこの「メロンパンの真実」では、そんな自分を忘
れたかのようにメロンパンのストーカーになりきっておられました。

 普段何気なく眺めたり、時には買って食べたりするメロンパンですが、こ
の本を読んでから、メロンパンを見るとつい「おぉ!これは○○のメロンパ
ンに近いのかな!?」などと蘊蓄を語りそうになってしまいます。最近ワゴ

えず振り返ったり、じっと眺めてしまうようになりました。

 メロンパン一つにも様々な歴史や多くの人々の思いが詰まっているもの
だなあ!としみじみ思いました。
 メロンパンがお好きな方はぜひこの本を読んで、その奥の深さをかみし
めながら食べてみてください。ひと味違うメロンパンになることでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月29日 22時55分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[今日読み終えた本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
京師美佳  さん
うわ~^0^面白そうですね。
今わたし、メロンパンにはまってまして、
毎日1個食べています(笑 (2007年04月29日 23時21分26秒)

Re:「メロンパンの真実」(04/23)  
蒼空77  さん
休みの日にでも、メロンパンを作ってみようかな~。
Pescaさんは、皮がサクッとした方としっとりとした方では、どちらが好きですか?^^ (2007年04月30日 00時40分27秒)

Re:こんばんは(04/23)  
Pesca  さん
京師美佳さん
ありがとうございます

著者の東嶋和子さんもこの取材でだいぶお肉がついたそうですから、メロンパンもあなどれません。
一日一個なら大丈夫!?

(2007年04月30日 10時44分43秒)

Re[1]:「メロンパンの真実」(04/23)  
Pesca  さん
蒼空77さん
ありがとうございます

メロンパン家で作れるんですか?すごいです。
私は、外はカリッと、中はふっくら、が好きなんですが・・・

(2007年04月30日 10時47分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: