2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
父親が入院してからも薬はきちんと飲んでいます。でも、調子が悪くても毎日父親の面会時間には会いに行っています。今日は会社の人が来て1時間私は待合室へ。私と母親が病室に戻ったら「頭が痛い」と言うので看護師さんが来てくれました。担当が男性の看護師さんになっていました。昨日までは個室だったのが今日は4人部屋に行きました。でも、救命病棟なので家族のみの面会です。私が話しかけたら「お前たちはうるさい」と母親ともども言われ、帰ってきました。でも、母曰く帰り際まだ居て欲しいような目をしていたそうです。私は父親のところに行ったり、母親の前では泣かないし不安な事も言わない。って、私がしっかりしてなきゃいけない。だから、自分の体は両親に心配をかけないように自分で管理するし、頓服も使って自分を保ってます。睡眠が浅くなってしまったのは確か。でも、日中は眠くないんです。しっかりせねば・・・。
October 31, 2006
コメント(0)
昨日はあまり眠れなかった。脳出血の検査結果を聞きに行きました。そのとき、母の姉が来てくれて3人で結果を聞きました。手術はしなくて良いようです。わけの分からないことを言ったり、病院で携帯を使おうとするし。でも、携帯の電源の入れ方を忘れている。母は普通にしてるけど、動揺がうっすらとうかがえる。こういうときこそ私がしっかりしなきゃいけない。頑張っていろんなことしたし、記憶が戻らない父が心配。あんなに嫌いだったのに、こうなるとやっぱり辛い。でも、両親の前では絶対に泣かない。優しく話を聞いてくれる人にメールで両親の事を書いたら、電話とメールをくれました。私が母を助けてあげます。涙も流しません。電話口と今コレを打ってるときは泣いてしまったけど、何かあったら連絡して良いってくれた人に救われています。本当にありがとう。母を助けます。母の前では弱音を吐かずにしっかりしていようと思ってます。また、メールとか電話で弱音を吐かせてもらいます。本当に優しくしてくれて感謝しています。どうもありがとうございます。
October 30, 2006
コメント(0)
今朝から父親がやっぱりおかしい。病院に行こうって言っても、断固として病院に行かない。でも、PCのキーボードの位置が分からないのです。毎日会社で打っているのにおかしい。頭も小刻みに震えている。絶対、脳おかしいんじゃないの?って感じ。夜、9時くらいに救急車を呼んで病院に行きました。救急隊の人に生年月日を聞かれても、両親共に昭和で言えない。変わりに私がほとんどのフォローして病院に着きました。CTで脳出血と判明。明日の朝検査をするそうです。明日は朝結果を聞きに行きます。
October 29, 2006
コメント(0)
今日、父親が帰国しました。私は近くの場所で中学の友達と飲んでました。早めに帰って来たら父親がなんか1階で布団ひいて寝てて。どうやら頭痛がひどいそうです。私は楽しく過ごしてきたので気にも留めていなかったのですが、なんかいつもと違う雰囲気でした。母親も何か気になっていたみたいで家族で1階で寝ました。
October 28, 2006
コメント(0)
母の姉で講師をしているおばさんが、体力ないのを分かっていて、プリントの作成をアルバイトとしてさせてもらってます。話は向こうから来たんですよ。今日持って行って、もう一部やることになりました。調子に合わせてできるのでいいのですが、友達とのみに行くと時間なくなっちゃうしなぁ。明日、病気が少しだけど快方に向かい始めたのかな?って感じなのです。今だけかもしれないけど。実は明日、飲み会(高校)があるので行ってきます!
October 27, 2006
コメント(0)
睡眠薬を飲むのやめたら、名前呼ばれて起きるようになりました。その分睡眠が浅いのかなぁ。なんだか、かるく疲れるこの感じは何なんだろう。薬のせいかな?先生は薬が減ったの喜んでいたけど。私も嬉しかったんだけどね^^;今日、入院やなんやで連絡が取れなくなっていた人と連絡がとれました。病気で今よりも荒んだ生活しててそれでも仲良くしてくれた人。だから、とても嬉しかった。今度また久々に会いたいね。って話しました。楽しみです。病気のこと知ってるから安心して会える。でも、今は忙しいみたい。
October 26, 2006
コメント(0)
今朝、母親がボランティアから帰って来て、「今日、幼なじみのおばちゃんからドッグランに行こう」といわれ行ってきました。正直、犬たちは楽しそうだったけど、私はヘトヘトです^^;体力本当に落ちたなぁ。頓服を飲んでしまいました。貧血のほうも結構多いし。怖いんだよね。知ってる人がそばに居ればある程度怖さもなくなるけど。私、今何がしたいんだろう。とりあえず、車の免許取ろうとは思っているけど。身分証明書に便利になるもんね^^v
October 25, 2006
コメント(0)
病院の日でした。早い時間に予約をしたので診察も早く終りました。先生と話して睡眠薬を飲むのをやめる事になりました。薬が減って先生も喜んでいたし、私自身が本当に嬉しかったです。眠れないときはあるだろうけど、意地で寝ようかな。と、計画中です。夕飯後の薬も自分の判断で1錠だけ飲んだり、飲まなかったりしてみます。時間があったので、母親と映画館に行って「ワールドトレイドセンター」を見ました。久々の映画で楽しかったです。でも、左の目のコンタクトがずれて、少し焦りました。映画終了後、明るいところで治しました^^;朝、いとこのおばちゃんから電話があって細かい文字の漢字を、大きい文字で打ち直して欲しいといわれて、FAXで来た原稿をやることにしました。
October 24, 2006
コメント(0)
かなり久々に髪の毛を切りに行きました。で、中学か高校のときにかけたストレートパーマ以来、初の無造作な感じのパーマかけました。イメチェンになったかな。でも、自分でもアイロンかけないとウェーブが崩れるのがたまにきず。自分じゃ出来ないのよなかなか。お兄ちゃん(初めて私の髪を切ってくれてそれ以来本当の兄でもないのに、お兄ちゃんって呼んでます)に髪の毛切ってもらった。私高校卒業してから髪の毛伸ばすようになったみたい。中学の初めはかなり長かったけどね。毎朝みつ編みにしてたし。でも、午前中は気持ち的に落ち込んでて最悪な子やってた。最近、実は寝る前の薬を飲んでません。父親の晩酌のときに少しお酒を飲んでいます(悪い子)それでか、寝つきが少し悪いのと夜起きちゃうこともありますが、私は、朝薬が少し残ってしまうのか、朝起きていられないのです。すぐ寝ちゃうの。最悪座って寝ながら半分意識をなくしつつ、おこされながら朝ごはん食べてた。今は普通に起きられるし。食事と扮しての飲み会も行くし。お酒ってよくないの分かってるけど、どうもあの雰囲気が楽しくて。気心知ってる人たちとだから本当に楽しい。今度、高3のときの担任に会うんだ。今、産休中なの。久々だぁ。今、学校行ってももう、ほとんど知らない人しか居ない。だから、なんか懐かしい気分になるんだろうなぁ。
October 16, 2006
コメント(2)
私、最近倒れかけることが増えた。立ってからすぐに貧血っぽくなればいいのに、少し立って歩いてから来る。ほんと、たちが悪い。調子悪くて、少し布団に入ったら寝てしまいました^^;先生にはお昼寝は30分前後だったら寝てもいい。って言ってたのに1時間も寝てしまった。外出も最近してないし。私、家にこもっちゃってる。自分で楽しみな事探さなきゃね。まぁ、これからの楽しみ2つだけあるんだけどねあぁ・・・ベストな体調でやりたい事がたくさん。車の免許の申し込みもしないといけないな。安いほうがいいな。割引がきく用紙が置いてあるところで用紙もらってこないと。1日のペースがつかめないから、規則正しい生活も心がけないとなぁ。ピアノも全然弾いてない。先生の産休中の課題が出来るかどうか・・・。弾けないところが2箇所あって困ってます^^;
October 12, 2006
コメント(0)
昨日、母親が帰ってきてからビデオを借りに行きました。セールの日だけど新作は1日しか借りられず、母の借りた「こぎつねヘレン」を見ました。動物物に弱い母は号泣。私は母の涙に弱いです。だって私病気になってから母親泣かせてばっかりだったのに。だから、もうなんか辛い事があったら隠れて生活しなきゃね。難しいかもしれないけど。私は早く元気になって親孝行しないと。今日は体調そこそこいいのでブログ書いてます。調子よくないとPC開く気力がなくなっちゃって。書けなかったらごめんなさい。
October 11, 2006
コメント(0)
かなり書いていなかったので、「あぁ、死亡説とか出ているのかなぁ?」なぁんて変な事考えていました。覚えている範囲でしかブログ書けないと思うのでごめんなさい。今日はCDを買いに行きましたでも、まだ聞いていません^^;の前に、今日病院の日だったので病院に行くはずだったのですが昨日の疲れが取れず、母親に変わりに行ってもらいました。どうせ、薬をもらって来るだけだったんですけど。でも、母が「車の免許はとってもいいんですか?」と、聞いてくれました。結果はOK。免許をとれば身分証明書になるから。だから、なんかうれしかった。精神科通ってる私が後少し先になるかもしれないけど、免許とりにいけるかもしれないの。でも、不安がある。発作。コレが怖いんだ。親にも言ってないけどね。ま、医者の判断で免許とってもいいって言われたしいっか^^
October 10, 2006
コメント(0)
いとこが出かけてから、おばちゃんの料理やテーブルのセッティング。ホワイトソースを電子レンジで作る(グラタン作ったの)おばちゃんはすごいと思いました。でも、おじいちゃんがたくさん食べてくれて嬉しかった。帰りの車の中では脱力。明日病院行けるかなぁ・・・。眠いの副作用かもしれないけどとにかく眠い。今度は私がおじいちゃんの家に行って話相手になってこなきゃね。調子が良ければなにか作れるし。行くだけで喜んでくれるのってなんか嬉しい。いとこは「お小遣い、もらえればそれでいい。」なんて事を言う。私はそんないとこを好きではない。私そう思われたくないし、同じだと思われたくない。1人で行くのも嫌じゃないし。むしろ、楽しみで行ってる事のほうが多いんだ。いとこは絶対に1人で行かない。だって、大学にはおじいちゃんのところから通ったらすごい近いのに、夕飯に嫌いな食べ物を出されたから。って帰ってきちゃったんだよ。おかげで往復4時間。私はバスで40分くらいでいけるところに居るんだけど、時間、もったいないよ。
October 9, 2006
コメント(0)
某中高の吹奏楽の演奏会にいとこ家族とうちの家族で見に行きました。久々のブラスバンドの音。重低音の感じがすごくて懐かしかったです。また私は吹奏楽をやりたくなりました。いつまた吹けるか分からないけど、頑張って吹けるところとかも探せるようになれるかなぁ?明日、おじいちゃんとおばあちゃんがいとこのところに来る。ってことで、私はいとこの家にお泊り~。色々話しながら寝ちゃいました。でも、明日バイトで早いので長いお話できなかったけど。持ってたマンガも1種類以外全部売ってしまったのです。私は無理です。でも売ろうと思っている本はあります。明日もいとこが早番なので朝食食べて、バイトに行きました。
October 8, 2006
コメント(0)
うちに新しい家族が増えました。と、言っても人間ではなく犬ですけど^^;犬種はチワプー。チワワとプードルのミックスです。名前は「あられ」です。1匹目は「ごくう」って言います。「ごくう」は3歳のミニチュアダックスフンドです。「あられ」は小さすぎて犬用の首輪や胴輪がなくて、ウサギ用の胴輪をつけてます。目はチワワ何ですよ~。
October 1, 2006
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

