全2件 (2件中 1-2件目)
1
こんにちは、鎌倉由比ガ浜の花見煎餅吾妻屋です。1月6日は鎌倉市の消防出初式。場所は山崎浄化センター、県立フラワーセンターの手前にかかる山崎跨線橋の下手にあります。私が昭和60年に消防団員になってから二十五年になりますが、今回が消防団員として最後の出場になります。時代の移ろいと歳をとったなーという感慨にふける出初式になりました。今年は晴天に恵まれ、風もほとんどなく穏やかでちょっと淋しい出発となりました。鳶職による恒例のはしご乗りもしっかり決まって新しい年の門出を祝いました。平成22年1月8日
2010年01月08日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。鎌倉由比ガ浜の花見煎餅吾妻屋です。今年もよろしくお願いいたします。鎌倉のお正月は穏やかな晴天に恵まれ、鶴岡八幡宮にもたくさんの参拝客がお参りに訪れました。お正月を飾る和菓子といえば何といっても葩餅(はなびらもち)です。これは白味噌餡に甘露煮した牛蒡(ごぼう)を通し、その上に紅色に着色した梅型の煉切餡を乗せ、半雪平に煉った求肥を小判型にした皮で包んだ和菓子です。お正月の初釜に使われる寿ぎのお菓子です。どうぞごひいきにお願いします。通販でお取り扱いいたしております。5個入り1100円よりお取扱いたしております。http://hanami.ne.jp
2010年01月01日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
![]()