今までのお話を聞く限り、この大学病院では未来がみえてこないので、私でも転院を考えると思います。

確かに治療費、時間など。。いろいろと勇気がいることなので簡単には決心つかないとは思いますが。

はなももさんは、治療についての勉強もいっぱいしているし。。 あとは相性のいいちゃんと理解してくれるお医者さんにめぐりあえたら、まだまだ可能性は残されていると思います=3

続きの更新まってます。 (2009年06月05日 09時36分40秒)

陽だまりブログ  

陽だまりブログ  

PR

プロフィール

:*・゜★はなもも.★.:*・

:*・゜★はなもも.★.:*・

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄


私が不育症でお世話になった先生です。

青木産婦人科クリニック

青木先生のブログ

このリンクは、先生の許可を頂いております。

コメント新着

きょこみ@ Re:14回目の流産(火葬)(04/12) 中期中絶を控え、こんな風に手厚くしてあ…
けいこ@ Re:貧血だったのに献血?(07/22) 突然のコメントすみません。 来週、会社に…
らびっとちゃんだよ @ Re:過ぎた日の晩御飯(10/04) こんんちは~~初めまして~~ 友人にへ…
PoNTA @ 新年明けましたm( )m ご無沙汰しています。 その後、看病疲れ…
麗(レイ)888 @ Re:暫くお休みします。(09/20) お久ぶりです。 大丈夫ですか? はなも…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

購入履歴

【クーポン利用で最大500円OFF】16日10:00~20日9:59まで【送料無料】ネオサイトワンデーアクアモイスト6箱セット/1日使い捨てコンタクトレンズ/株式会社アイレ
複数ご購入でオトク度UP!楽天の人気商品がまとめ買いできる超ロングセラーセット<大阪王将 お試しセットver.8>餃子50個+炒飯2袋+焼売8個 送料無料 冷凍食品 通販 お取り寄せ 中華 仕送り 簡単調理 レンチン 冷凍餃子 業務用 元祖肉餃子 チャーハン 炒飯 ごはん 肉焼売 福袋
ランキング1位獲得!【2025年 新物】【2セットご購入で1セットプレゼント】【送料無料】ホタルイカ(2025年・新物A級)1kgセット(500g×2パック入)*【いか】【イカ】【蛍烏賊】 ほたるいか ssfs20250304
迷ったらコレ!自宅用 ご飯のおとも ピリ辛 グルメ 惣菜 楽天グルメ大賞受賞 お得 まとめ買い 明太子 めんたいこ たらこ 切れ子 食べ物楽天グルメ大賞受賞 ふくや 家庭用明太子 440g 110g×4 選べる辛さ 送料無料 小分け 無着色 着色 お得 切れ子 のし対応 博多グルメ 九州 お土産 辛子明太子 たらこ ご飯のお供 お取り寄せ プレゼント 誕生日 お礼 敬老の日 *訳ありではありません
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞/グルメ大賞受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【GW最終日限定】 ?早い者勝ち150円OFF/ 【澤井珈琲】 5分で実感!挽きたて電動ミルが入った焼きたてコーヒー福袋 77(珈琲/コーヒー豆 コーヒー粉/珈琲豆/ミル/メリタ/バリエ ピアッツァ) 楽天 セレクトグラインダー 後継機 【RDT】 【TSDT】
2009年05月24日
XML
カテゴリ: 周期経過(不妊)




周期12日目。今朝の体温36.44度。


低温期らしい(?)体温です^^


今週期は、まったりといこうと思います^^

が、

途中で、絶対に気になって、

排卵検査薬を、登場させる事になると思いますが・・・^^;







さて、今後の不妊(体外受精)の治療について夫と話し合いました。



これから先書く事は、

私が、14回の流産、死産をして来た事、

不育症であり、

妊娠成立後は、沖縄から名古屋に飛び管理入院をする予定である事、

超高齢であるという事、

地元大学病院で、体外受精をしたがうまくいかなかった事、

過去に、子宮癌の手術をしたという事、

そういう諸々の事がベースになります。


ついては、

この先の文章は、読む方の中には嫌な思いをされる方もいると思います。

そう思われる方は、スルーして下さい。


しかし、

これから書く事は、意図して誰かを傷つけようとか、

嫌な思いにさせようと思って書くものではありません。


その辺の事をご理解の上、読み進めて頂きたいと思います。








これから先の不妊治療(体外受精)をどうするか?


地元大学病院で、体外受精に挑み、

全ての事が裏目、裏目に出てしまった治療で、

治療費は安いが、治療内容に納得がいかない今の病院で、

このまま体外受精を続けるのか?


という悩みが出てきた。


転院希望の2つほどの病院はある。

しかし、治療費はかなりアップする。


夫は、今の病院で先の治療に不安がある事を話すと、

転院して治療(体外受精)をするならそれもいいと言った。


でも、治療費がかなり高い話をすると沈黙・・・



私は、体外受精をしても、

1回でスムーズにうまくいくとは思ってはいなかったので、

地元大学病院の担当医に、

「体外受精の成功の可能性は、治療回数何回までか?」

と聞いていた。

担当医は、「3回までで大体の目処は立つ。」と言った。


それで、3回までは治療をしてみようと思い、

治療費を捻出する事を考えた。


我が家は、夫1人の稼ぎで生活をしている。

地方ゆえ、所得はかなり低いのが現状で、

それだけのお金を準備する為には、

長期積み立ての貯金を崩すしかなく、

17年間続けてきた積み立てを解約する事にした。


これは、私にとってはかなり気が重くため息ものだった。


そして、受け取った解約金は、

住宅を建てた時に、1部借り入れしていた分を清算した事もあって、

体外受精を2,3回やったら殆ど残らないだろうの金額だった。


私は、かなりブルーになりました。

何をやっているのだろう・・・と、虚しくなったのです。


体外受精は、採卵が命です。

地元大学病院で、強いと言われる誘発の注射でも、

私の体は、頑として卵を作らなかった。


それを考えると、

転院したからといって、スムーズにいくとは考えにくく、

まず1周期目は、私の体がその病院の誘発の方法に、

どう反応するかを見る周期となるはず。


そして、次の周期に、

私の体に合うだろう誘発方法を試す事になるのだと思う。


そうなると、本当の治療というところにいくには、

大体3周期目だろうと推測する。


その前にうまくいけばいいのだが、

多分、それは無理だろうと思う。


その前に、超高齢の私を治療してくれるのか?

この頃は、40歳を過ぎていると、

門前払いという所もかなりあると聞くし・・・

私の年齢での治療の実績があるのかさえ怪しい。






続く・・・







どちらか1つポチッとしてくれると嬉しいです^^

     ↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月04日 18時56分18秒
コメント(20) | コメントを書く
[周期経過(不妊)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
さちこ さん
はなももさん、悩みますね・・
同じく超高齢のものとして、時間がないことが
一番のネックになってて、考えても空回りしたり・・・
はなももさんは、すごくよく色々考えて作戦も立てておられるし、だんな様との協力体制も万全だし頑張ってるなあと思っていました。

40を過ぎると門前払いというけれど、はなももさんは同年代にしては優秀だと思います。
実績もあるし。門前払いなんてことはないはず。

続きが気になります・・ (2009年06月04日 20時56分42秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(05/24)  
今までの経緯を辿るとこれからの治療を色々考えてしまいますね。
治療を高度にすればするほど治療費もかさみますし、転院すれば、その病院での治療と自身の体がどう進むかをまずは様子を見ないといけないですもんね....。
門前払いするってあるんですね....。
今高齢赤ちゃん待ちしている方が多いんですから、そういう病院は、気にしないで親身になってくれる病院に転院する場合はうつりましょう!!
ご主人様とはなももさんが納得される道へお進み下さいね! (2009年06月05日 08時41分33秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(05/24)  
fuzzyball  さん

私も悩みました  
いちまる さん
私も以前通っていたクリニックは金額も高く通院距離も結構かかったりしたけど、有名なクリニックだとう事で治療に通ってましたが、結果は見えず、先生との相性もイマイチだったので、セカンドオピニオン、サードオピニオンをして治療法はまだあるといってもらったので悩んだ挙句思い切って今のクリニックに転院しました。病院によって誘発する薬剤も違うし、方針も違うし、先生との相性が一番だと思うし、迷っていらっしゃるならセカンドオピニオンとかされてはいかがでしょうか?

若いから大丈夫といわれた私でさえ悩んだ病院選び。はなももさんも悩みますよね。お金のこともありますしね^^ (2009年06月05日 09時59分19秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(05/24)  
7usagi  さん
 年齢的なことと経済的なこと、悩みますよね。
しかも可能性すら分からないこととなると尚更ですよね。
あとはどうすることが後悔に繋がらないかということかな?
私はそこまで頑張ってこれなかったから、応援したい気持ちでいっぱいなのですが…
   (2009年06月05日 18時18分07秒)

悩みは尽きないですよね  
宮原ゆう  さん
将来の事を考えて、貯えをしておこうって考えますよね。私たちの年齢だと。でも、とりあえず融通のきくお金があるのなら、使っちゃうのも、いいかもしれません。我が家にはそれすらありませんし^_^;やるだけやる・・・って大事かも。卵が作られる間は可能性有です(^^♪(頭痛お見舞いコメありがとうございました(^O^)/) (2009年06月06日 14時30分57秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(05/24)  
お金のこと、年齢のこと、悩みはつきないよね。
はなももさんの立場に立って考えてみると、今日の日記はとってもよくわかるし納得です。

続き待ってるね。
ポチ☆ (2009年06月06日 22時37分51秒)

お久しぶりです  
とんとん さん
お久しぶりです

先日は、コメントありがとうございます
私もすーみーしてしまいました

先日、お話を伺っていたのでとても気になっていました
厳しい現実、難しい問題ですね

私としてははなももさんの体力とこれ以上傷ついてほしくないという思いがあります
続きが気になりますので、また、お邪魔しますね (2009年06月07日 00時49分09秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(05/24)  
転院私も賛成です。
はなももさん、納得できるところまでやりましょうよ!
金銭的なこと、精神的なこと、身体的にも本当につらい治療ですが、きっと私ははなももさんにとって必ずよい結果になると思ってます。
先の見えない治療を続ける事は本当に辛くて辛くてしんどいけど私ははなももさんを応援してます! (2009年06月07日 11時30分03秒)

こんにちは  
すみこ さん
久しぶりです。名市大のタイトルでコメントして
すみこです。こんなに間があいてすいません。

私は,2ヶ月前やっと検査が終わり結果は
異常なしでした。
でも,以前書かれていた言葉で私の場合
異常なしは今の医療では見つからない
異常なしなのかな??て考えてしまい
前向きになれなくて・・・
はなももさんは頑張れているんですね。
私も早く前向きにならないと・・・ (2009年06月07日 14時40分11秒)

さちこさんへ  

>はなももさん、悩みますね・・
>同じく超高齢のものとして、時間がないことが
>一番のネックになってて、考えても空回りしたり・・・
>はなももさんは、すごくよく色々考えて作戦も立てておられるし、だんな様との協力体制も万全だし頑張ってるなあと思っていました。

不妊治療には、高齢というのはかなりのリスクになってきますよね><;
一生懸命に頑張っても、頑張りの度合いと比例しないのが不妊であり、
不育症なんですよね。
どこまで、どう頑張ればいいのか悩むところです。

>40を過ぎると門前払いというけれど、はなももさんは同年代にしては優秀だと思います。
>実績もあるし。門前払いなんてことはないはず。

そう言って貰えると、嬉しいです^^
しかし、前回の体外受精の治療で、
誘発の薬に全く反応しなかったのを考えると、
どうなんだろう・・・って思うんだよね。

>続きが気になります・・

気持ちを整理しながら、続きを書きますね^^

(2009年06月26日 19時19分01秒)

ハイネ・ヴェステンフルスさんへ  

>今までの経緯を辿るとこれからの治療を色々考えてしまいますね。

不妊も長くなってきて、治療の効果も得られないとなると悩みますね。

>治療を高度にすればするほど治療費もかさみますし、転院すれば、その病院での治療と自身の体がどう進むかをまずは様子を見ないといけないですもんね....。

そうなんですよ。
やはり、最初にはスタンダードなやり方で様子をみるって事になりますよね。

>門前払いするってあるんですね....。
>今高齢赤ちゃん待ちしている方が多いんですから、そういう病院は、気にしないで親身になってくれる病院に転院する場合はうつりましょう!!

聞くところによると、門前払いの所もあるそうですよ。
結局は、成功率を下げるのが嫌なのかも知れませんね^^;

>ご主人様とはなももさんが納得される道へお進み下さいね!

ありがとうございます^^
良く相談しながら、これからの道を決めて行きたいと思います。

(2009年06月26日 19時23分24秒)

fuzzyballさんへ  

>今までのお話を聞く限り、この大学病院では未来がみえてこないので、私でも転院を考えると思います。

この病院での治療は、ちょっと問題有りが多かったからね^^;

>確かに治療費、時間など。。いろいろと勇気がいることなので簡単には決心つかないとは思いますが。

この病院での体外受精を続ける事は、止めようと思っていますよ^^
後は、転院先の病院の事なんですけどね。

>はなももさんは、治療についての勉強もいっぱいしているし。。 あとは相性のいいちゃんと理解してくれるお医者さんにめぐりあえたら、まだまだ可能性は残されていると思います=3

>続きの更新まってます。

気持ちを許せる先生って、なかなかいないのが現状ですよね。
そういう先生に巡り会いたいと思っているんですけど・・・
治療費との兼ね合いもあるからね。
考えないといけない事ばかりだわw

(2009年06月26日 19時27分29秒)

いちまるさんへ  

>私も以前通っていたクリニックは金額も高く通院距離も結構かかったりしたけど、有名なクリニックだとう事で治療に通ってましたが、結果は見えず、先生との相性もイマイチだったので、セカンドオピニオン、サードオピニオンをして治療法はまだあるといってもらったので悩んだ挙句思い切って今のクリニックに転院しました。病院によって誘発する薬剤も違うし、方針も違うし、先生との相性が一番だと思うし、迷っていらっしゃるならセカンドオピニオンとかされてはいかがでしょうか?

いちまるちゃんも、転院する時色々と悩んだんだね。
皆に良いといわれる病院も、先生も、自分に合うかは別なんだよね。
セカンドオピニオンも検討中ですよ^^

>若いから大丈夫といわれた私でさえ悩んだ病院選び。はなももさんも悩みますよね。お金のこともありますしね^^

悩む事ばかりだわ><;
特に、治療費の事は悩むのよ・・・
成功する確率が少ないのに、これだけのお金を掛け続けるのかと思うと、
どうなんだろうって・・・って思っちゃうんだよね^^;

(2009年06月26日 19時32分11秒)

7usagiさんへ  

> 年齢的なことと経済的なこと、悩みますよね。
>しかも可能性すら分からないこととなると尚更ですよね。
>あとはどうすることが後悔に繋がらないかということかな?
>私はそこまで頑張ってこれなかったから、応援したい気持ちでいっぱいなのですが…

色々と問題ばかりですよ><;
両天秤ならず、沢山の天秤があるので、
どこに傾いているのかさえ見えない感じですよ^^;
一番良い選択はどれなんだろう・・・それが頭の中をグルグルと廻ってます。
(2009年06月26日 19時35分12秒)

宮原ゆうさんへ  

>将来の事を考えて、貯えをしておこうって考えますよね。私たちの年齢だと。でも、とりあえず融通のきくお金があるのなら、使っちゃうのも、いいかもしれません。我が家にはそれすらありませんし^_^;やるだけやる・・・って大事かも。卵が作られる間は可能性有です(^^♪(頭痛お見舞いコメありがとうございました(^O^)/)

将来が、いつか・・・って程、若くて稼げる時期だった良いのですが、
この歳になると、その将来も本当に近い時期の事だし、
お金を稼ぐにも、限界がある歳になっちゃうと、
このお金使ったらどうなるんだろう・・・って、
怖かったりするのが現実ですよ^^;
(2009年06月26日 19時39分34秒)

エレノアちゃんへ  

>お金のこと、年齢のこと、悩みはつきないよね。
>はなももさんの立場に立って考えてみると、今日の日記はとってもよくわかるし納得です。

分かってくれてありがとう^^
以前、エレノアちゃんが、
治療に使ったスプレキュアを、
暫く捨てられなかったって言っていたでしょう!?
まさしく、私もこれをやっているよ^^;
スプレキュアの高い金額に、捨てる事を躊躇しているのか、
治療を止める事に躊躇しているのか分からないんだよね><;

>続き待ってるね。
>ポチ☆

いつもありがとうね^^


(2009年06月26日 19時42分40秒)

とんとんさんへ  

>お久しぶりです

お久しぶりです^^

>先日は、コメントありがとうございます
>私もすーみーしてしまいました

あはは~~っ、
お互いに・・・だったんだね^m^

>先日、お話を伺っていたのでとても気になっていました
>厳しい現実、難しい問題ですね
>私としてははなももさんの体力とこれ以上傷ついてほしくないという思いがあります
>続きが気になりますので、また、お邪魔しますね

優しい気遣いをありがとうございます。
相変わらず、問題が山積みですよ^^;
一人で決められる事でもないので、
夫と相談しながら先を決めて行きたいと思います^^

(2009年06月26日 19時46分07秒)

だいとさくらさんへ  

>転院私も賛成です。
>はなももさん、納得できるところまでやりましょうよ!

納得できる所まで頑張りたいと思ってここまできたんだけど、
この頃、どこまでが納得いく事なのかが分からなくなってきたんですよ^^;
年齢的に、成功する確率が少ないとなると、
成功しない事を確かめる事が、納得する事なのかなぁ~・・・
なんて、訳分からなくなってくるしね^^;

>金銭的なこと、精神的なこと、身体的にも本当につらい治療ですが、きっと私ははなももさんにとって必ずよい結果になると思ってます。
>先の見えない治療を続ける事は本当に辛くて辛くてしんどいけど私ははなももさんを応援してます!

いつも応援ありがとうね^^
1人では決められない事なので、
夫と相談しながら、これから先の事を決めて行きたいと思っているよ。

(2009年06月26日 19時50分30秒)

すみこさんへ  

>久しぶりです。名市大のタイトルでコメントして
>すみこです。こんなに間があいてすいません。

すみこさん、お久しぶりです^^
元気にしていましたか?

>私は,2ヶ月前やっと検査が終わり結果は
>異常なしでした。
>でも,以前書かれていた言葉で私の場合
>異常なしは今の医療では見つからない
>異常なしなのかな??て考えてしまい
>前向きになれなくて・・・
>はなももさんは頑張れているんですね。
>私も早く前向きにならないと・・・

すみこさん、すみこさんの場合は、
私が思うに、
名市大的には、全く問題が無いから異常なしになったのだと思いますよ^^
名市大は、検査数値が緩いので掛からなかったのだと思います。

良かったら、HP左の「メッセージを送る」から、
メッセージを貰えますか?
非公開のメッセージポストになっています^^


(2009年06月26日 19時59分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: