17年間、頑張って守って貯めてきたお金をくずさなくてはいけない・・というのは、本当に重い悩みです。

私は今、貯金のない非力さを味わっているので。

願わくば・・今回のタイミングが最高の状態で、その先に素敵なサプライズが待っていますように。

祈りをいっぱい込めて・・ポチッ☆ (2009年06月10日 22時02分18秒)

陽だまりブログ  

陽だまりブログ  

PR

プロフィール

:*・゜★はなもも.★.:*・

:*・゜★はなもも.★.:*・

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄


私が不育症でお世話になった先生です。

青木産婦人科クリニック

青木先生のブログ

このリンクは、先生の許可を頂いております。

コメント新着

きょこみ@ Re:14回目の流産(火葬)(04/12) 中期中絶を控え、こんな風に手厚くしてあ…
けいこ@ Re:貧血だったのに献血?(07/22) 突然のコメントすみません。 来週、会社に…
らびっとちゃんだよ @ Re:過ぎた日の晩御飯(10/04) こんんちは~~初めまして~~ 友人にへ…
PoNTA @ 新年明けましたm( )m ご無沙汰しています。 その後、看病疲れ…
麗(レイ)888 @ Re:暫くお休みします。(09/20) お久ぶりです。 大丈夫ですか? はなも…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

購入履歴

【クーポン利用で最大500円OFF】16日10:00~20日9:59まで【送料無料】ネオサイトワンデーアクアモイスト6箱セット/1日使い捨てコンタクトレンズ/株式会社アイレ
複数ご購入でオトク度UP!楽天の人気商品がまとめ買いできる超ロングセラーセット<大阪王将 お試しセットver.8>餃子50個+炒飯2袋+焼売8個 送料無料 冷凍食品 通販 お取り寄せ 中華 仕送り 簡単調理 レンチン 冷凍餃子 業務用 元祖肉餃子 チャーハン 炒飯 ごはん 肉焼売 福袋
ランキング1位獲得!【2025年 新物】【2セットご購入で1セットプレゼント】【送料無料】ホタルイカ(2025年・新物A級)1kgセット(500g×2パック入)*【いか】【イカ】【蛍烏賊】 ほたるいか ssfs20250304
迷ったらコレ!自宅用 ご飯のおとも ピリ辛 グルメ 惣菜 楽天グルメ大賞受賞 お得 まとめ買い 明太子 めんたいこ たらこ 切れ子 食べ物楽天グルメ大賞受賞 ふくや 家庭用明太子 440g 110g×4 選べる辛さ 送料無料 小分け 無着色 着色 お得 切れ子 のし対応 博多グルメ 九州 お土産 辛子明太子 たらこ ご飯のお供 お取り寄せ プレゼント 誕生日 お礼 敬老の日 *訳ありではありません
コーヒーなら11年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞/グルメ大賞受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【GW最終日限定】 ?早い者勝ち150円OFF/ 【澤井珈琲】 5分で実感!挽きたて電動ミルが入った焼きたてコーヒー福袋 77(珈琲/コーヒー豆 コーヒー粉/珈琲豆/ミル/メリタ/バリエ ピアッツァ) 楽天 セレクトグラインダー 後継機 【RDT】 【TSDT】
2009年05月29日
XML
カテゴリ: 周期経過(不妊)





周期17日目。高温期3日目。今朝の体温36.78度。


順調に、高温期に移行したようです^^

周期14日目に、排卵検査薬で陽性反応が出て、

しっかりと人事を尽くし^^v

陽性反応の翌日も、妊娠可能な日という事で、

念の為、最大の努力をしようかと思ったのですが、


この頃の夫の帰りが、

10時頃で・・・

さすがに仕事で疲れている夫に、

今日も頑張って!とは言えませんでしたわ・・・^^;


以前の私なら、絶対に、何があっても頑張らせたんですが、

この頃、仏心が出てきたようです^^v


妊娠する時は、条件悪くても妊娠する!


そう思う事で、今週期乗り切ろうと思います^^






さて、


不妊治療(体外受精)これからどうする?の続きです。


毎度書いている事ですが・・・


これから先書く事は、

私が、14回の流産、死産をして来た事、

不育症であり、

妊娠成立後は、沖縄から名古屋に飛び管理入院をする予定である事、

超高齢であるという事、

地元大学病院で、体外受精をしたがうまくいかなかった事、

過去に、子宮癌の手術をしたという事、

そういう諸々の事がベースになります。


ついては、

この先の文章は、読む方の中には嫌な思いをされる方もいると思います。

そう思われる方は、スルーして下さい。


しかし、

これから書く事は、意図して誰かを傷つけようとか、

嫌な思いにさせようと思って書くものではありません。




不妊治療(体外受精)これからどうする?


不妊治療(体外受精)これからどうする?(2)


の続きになります。





さて、


不妊治療(体外受精)、不育症の治療に掛かるお金の事で頭を痛め、

私に対する体外受精のリスクに悩んだ私ですが・・・


ふと、


手元にあるお金の事を考えたのです。



このお金を全部使いきったら・・・


不測の事態がおきた時、どうするのだろう・・・


秋には、車の車検も待っているし・・・



17年間、コツコツと貯めてきたお金が、

こんなにあっけなくなくなるのかと思うと、

体の力がガクンとなくなる感じ・・・


幾度となく、解約の危機にあってきたが、

どうにか、歯を食い縛って続けてきたのに・・・


とっても悲しくなるんです・・・


とっても虚しくなるのです・・・


今まで頑張ってコツコツと貯めてきた、

そんな私の頑張りまでがなかった事にされるようで・・・



そしてその状況は、


砂漠の真ん中で、水筒に残った僅かな水を、

飲もうか、どうしようか・・・と考えている感じ・・・



グルグルと頭の中で廻り続ける、

お金と、不妊治療(体外受精)と、不育症の治療の事。




ある時、この頭の中のグルグルが止まった。




こんなに悩みながら考える、

これから先の不妊治療(体外受精)に、

はたして希望はあるのかと考えた。


当初は、やるだけやってダメだった時には諦めようと思っていた。


後悔しないように、やれる事はやっておこうと・・・



しかし、「やれるだけやった。」と、

そう思えるだけの治療をできる程の資金が無いのが現実で・・・



私は、


いつ、


どの段階で、やれるだけやったと満足できるのだろう・・・


そして、


どこまでやったら、諦める事ができるのだろう・・・



超高齢という年齢、

前回の地元大学病院でのうまくいかなかった治療結果、

それを考えると、治療回数が重なる事は覚悟しておかないといけない。


中途半端なまま、治療を諦めざるをえない時もあるだろう・・・


悲しいかな、今の状況ではその可能性が濃厚だ。



じゃ、私は、


どうやって諦めたらいいのだろう・・・





17年貯めてきた貯金を崩し、

治療も半端なままで終ったら・・・


これこそ、私は立ち直れなくなりそう・・・


何やっているんだろう・・・と自暴自棄になりそう・・・


いや、なると思う。




この現実をどう考えたら、

私の納得の行く道が開けるのだろうか・・・








どちらか1つぽちっとしてくれたら嬉しいです^^

    ↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月10日 21時22分00秒
コメント(16) | コメントを書く
[周期経過(不妊)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
fuzzyball  さん

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
本当に不妊治療の費用は高すぎます。

私も貯金を崩して治療に使いましたが、本当にはなももさんのおっしゃるように今までの努力が崩れていくように無力感になりました。
体外受精には保険適応ができるようになればと心から願っています。
はなももさんの願いがかないますように!ポチッ☆ (2009年06月10日 23時00分45秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)  
cocoa さん

後悔のないように…私もずっとそう思いながら治癒してきました。全然先に進めなくて打ちひしがれ辛くても、続けてきたのはただひたすら、あの時やっておけばよかった、って後悔したくない一念です。
ただ、私の中の悔いを残さず納得するまで、っていうのは治療結果だけじゃなく金銭的なリミットも含まれています。
うちは特に夫はいてもいなくてもどちらでもよくて、子供を熱望してるのは私だけっていうのもあるので、すべてのお金をトコトンつぎ込むことはできないから。
昨年一年間で医療費は100万を超え、この先も同じように治療費に投資することはできません。
あと一回採卵したら治療は卒業です。
はなももさんも納得できる方向がみつかりますように。
(2009年06月10日 23時53分11秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
相方 さん
はじめまして。
相方と申します。

はなももさんのブログ、以前から読ませて頂いておりました。(現在、夫が赤待ちカテゴリーでブログ書いてます http://ameblo.jp/green-comet/ )

私も高齢なので、タイムリミットも気になるし、お金の減り方も気になる・・・今日この頃です。

人一倍子供好きなのに手に入れられない。
どこまで頑張るのか、どこまで病院通ったら満足出来るのか私も思う事があります。
色々、悩みますよね。

ブログの続きが気になっていて、アップされていたの見て、コメント残したく訪問させて頂きました。 (2009年06月11日 00時37分46秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
お金ってどんどん減っていきますよね.....。
子供を望んでいなければ、不妊治療していなければ、貯金を切り崩す必要も、病院へ通う必要も無かったんですもんね。
でも愛する人との子をこの腕に抱きたい!その気持ちでここまで来たんですもんね。
どこでで区切りをというのは、難しいことですよね。
治療にしてもお金にしても。
なかなか良い道が見付からないかもしれませんが、はなももさんが選んだ道を応援したいと思います。
(2009年06月11日 08時54分49秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
7usagi  さん
 難しい現実ですよね。
私も不妊治療をしていた時は、まだ若く収入も少なく、もちろん貯金も少なかったので、
食費をけずったり、欲しいモノを我慢したり色々と節約して回していました。
治療を止めた理由は色々ですが、
その時に厳しい暮らしをしていた分、節約は板に付いて来た気もします。
子どもを抱くことは出来ませんでしたが、
自分にとって良い経験であり、今の自分に繋がっているのだと思います。
けれど、後悔していないか?と問われると難しいんですよね!
   (2009年06月11日 18時48分43秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
はなももさん、ごぶさたしてます。
3回のはなももさんの考えてること、読ませていただきました。

はなももさんは、他のどんな人よりも、たくさん考え、悩み、決断してきた人だって私は思うから

そのたくさんの努力を経てきて、出す結論が、はなももさんの最良の決断なのだと思います。

でも、不妊治療ってお金高いよね・・。そのこと自体が、まずどうにかならないものかだよね。
助成があっても、ほんの一部にしかならないと聞いたことがあります。

お金のことももちろんだけど、きっとはなももさんの体にも負担なことがたくさんあるのかもしれないから、結論をだすのはとても悩むよね・・。

(2009年06月13日 19時08分22秒)

Re:不妊治療(体外受精)これからどうする?(3)(05/29)  
Snake  さん
きっともう、結論は出てるんですよね。

とっても切ないです
後悔のないように・・・って、思ってわたしも治療を始めたんですけど。
辞め時というものを考えながらの治療に通ってましたけど。
でも、始めた治療をやめる勇気って、始める勇気よりもたくさんエネルギーが必要ですよね。

うまくいえないけど、はなももさんが不幸というわけではないことは知ってるけど、
はなももさんのより大きな幸せを祈ってますね・・・
(2009年06月13日 21時53分16秒)

fuzzyballさんへ  

>17年間、頑張って守って貯めてきたお金をくずさなくてはいけない・・というのは、本当に重い悩みです。
>私は今、貯金のない非力さを味わっているので。

かなりつらい決断でした(;;)
一旦崩してしまうと、もう元に戻らないしね・・・

>願わくば・・今回のタイミングが最高の状態で、その先に素敵なサプライズが待っていますように。

ぜひ、そうなって欲しいと思うのですが、
願いは届くのでしょうかね・・・

>祈りをいっぱい込めて・・ポチッ☆

いつもありがとうね^^

(2009年07月02日 10時57分02秒)

だいとさくらさんへ  

>本当に不妊治療の費用は高すぎます。

本当に高いですよね(;;)

>私も貯金を崩して治療に使いましたが、本当にはなももさんのおっしゃるように今までの努力が崩れていくように無力感になりました。
>体外受精には保険適応ができるようになればと心から願っています。

貯金を崩すって、全てが無くなってしまうかの様な気分でしたよ(;;)

>はなももさんの願いがかないますように!ポチッ☆

いつもありがとうね^^

(2009年07月02日 11時13分51秒)

cocoaさんへ  

>後悔のないように…私もずっとそう思いながら治癒してきました。全然先に進めなくて打ちひしがれ辛くても、続けてきたのはただひたすら、あの時やっておけばよかった、って後悔したくない一念です。

そうなんだよね。
あの時に・・・って思っても時間も体もあの時には戻らないものね。

>ただ、私の中の悔いを残さず納得するまで、っていうのは治療結果だけじゃなく金銭的なリミットも含まれています。

そう、そう!
お金の事も、そうなんだよね。
日々の生活と、これから先の生活もあるから、
治療だけにお金を掛ける訳にはいかないんだよね。

>昨年一年間で医療費は100万を超え、この先も同じように治療費に投資することはできません。

100万円は、大きいですよね。
この金額を知った時には、愕然としてしまいますよね。

>あと一回採卵したら治療は卒業です。
>はなももさんも納得できる方向がみつかりますように。

cocoaさんも、決断の時期にきているのですね。
最後の治療で、良い結果が出て欲しいですね。
私も、これからの事を決断しないといけません。


(2009年07月02日 11時20分41秒)

相方さんへ  
>はじめまして。
>相方と申します。

相方さん、はじめまして!
ご訪問、コメントありがとうございますm(_ _)m

>はなももさんのブログ、以前から読ませて頂いておりました。(現在、夫が赤待ちカテゴリーでブログ書いてます http://ameblo.jp/green-comet/ )

読んで下さってありがとうございます^^
ご主人の書かれているブログ、閉鎖されたのでしょうか?
私の訪問が遅かったばっかりに・・・ゴメンなさいねm(_ _)m
またどこかで書かれているのでしたら、URLを教えて下さいね。

>私も高齢なので、タイムリミットも気になるし、お金の減り方も気になる・・・今日この頃です。

高齢となると、治療費がかさむ事を覚悟しないといけないし、
お金の事を考えていると、年齢的にそんな時間は無いし・・・
と、本当に板ばさみ状態ですよね。

>人一倍子供好きなのに手に入れられない。
>どこまで頑張るのか、どこまで病院通ったら満足出来るのか私も思う事があります。
>色々、悩みますよね。

本当に、不妊治療のどの段階が、
自分で納得のいくところなのかという事ですよね。
諦め時ってのがどこなのか、それを考えた方が答えが出やすいのか?!
なんて事も考えたりしますし・・・><;

>ブログの続きが気になっていて、アップされていたの見て、コメント残したく訪問させて頂きました。

気にして下さってありがとうございます。
ボチボチ、書き進めていきたいと思います。
また、コメント下さいね^^
(2009年07月02日 11時33分46秒)

ハイネ・ヴェステンフルスさんへ  

>お金ってどんどん減っていきますよね.....。
>子供を望んでいなければ、不妊治療していなければ、貯金を切り崩す必要も、病院へ通う必要も無かったんですもんね。

そうですね。
私は、子供がいないというのも悪い事ではないと思っているんですよ。
それも私の中では有りな選択なんですけどね。

>でも愛する人との子をこの腕に抱きたい!その気持ちでここまで来たんですもんね。
>どこでで区切りをというのは、難しいことですよね。
>治療にしてもお金にしても。
>なかなか良い道が見付からないかもしれませんが、はなももさんが選んだ道を応援したいと思います。

いつも応援ありがとうね^^
これから先の事、夫婦の事、色々と決めないといけない時期にきています。
何が良いのかは、後にならないと分からないと思いますが、
今は、今で私なりに精一杯の決断をしたいと思います。

(2009年07月02日 11時39分35秒)

7usagiさんへ  

> 難しい現実ですよね。
>私も不妊治療をしていた時は、まだ若く収入も少なく、もちろん貯金も少なかったので、
>食費をけずったり、欲しいモノを我慢したり色々と節約して回していました。

入ってくるお金(収入)は決まっているので、
どこかで何かを我慢しないとお金は作れないんですよね(´д`)
まさに、今、我が家がその状態ですよ^^;

>治療を止めた理由は色々ですが、
>その時に厳しい暮らしをしていた分、節約は板に付いて来た気もします。

考え方を変えると、そういうところで役に立つ経験ですよね^^;

>子どもを抱くことは出来ませんでしたが、
>自分にとって良い経験であり、今の自分に繋がっているのだと思います。

そうですよね!
私も、良い経験をさせて貰ったと思っていますよ^^
そして、その経験があったから今の自分であり、
7usagiさんとも知り合えた訳で^^v

>けれど、後悔していないか?と問われると難しいんですよね!

うん・・・
この言葉の意味も、分かる気がする。
多分、私も、ずっとその思いを持つのだろうと思いますよ^^;
(2009年07月02日 11時46分21秒)

しじみたろうさんへ  

>はなももさん、ごぶさたしてます。

お久しぶり~♪
元気にしてますか?

>3回のはなももさんの考えてること、読ませていただきました。

読んでくれてありがとうね^^

>はなももさんは、他のどんな人よりも、たくさん考え、悩み、決断してきた人だって私は思うから
>そのたくさんの努力を経てきて、出す結論が、はなももさんの最良の決断なのだと思います。

ありがとう!そう言って貰えると気持ちが穏やかになるわ^^

>でも、不妊治療ってお金高いよね・・。そのこと自体が、まずどうにかならないものかだよね。
>助成があっても、ほんの一部にしかならないと聞いたことがあります。

私は、治療費が高い事はしょうがないと思っているのよ。
問題は、それを承知でその領域に踏み込む自分の覚悟だよね。
その覚悟に後悔は、ないのかって所なのかも知れない・・・

>お金のことももちろんだけど、きっとはなももさんの体にも負担なことがたくさんあるのかもしれないから、結論をだすのはとても悩むよね・・。

一番大きな不育症の事があるから、
そこにどうしても辿り着きたいと思うのだけど、
こうも、ハードルが高いとなると、
違う道もあるのかなぁ~なんて思ったりもするのよ。

(2009年07月02日 11時53分03秒)

Snakeさんへ  

>きっともう、結論は出てるんですよね。

自分の中では、決まっているのだと思う!
今、それを引き出している所って感じだろうね。

>とっても切ないです
>後悔のないように・・・って、思ってわたしも治療を始めたんですけど。
>辞め時というものを考えながらの治療に通ってましたけど。
>でも、始めた治療をやめる勇気って、始める勇気よりもたくさんエネルギーが必要ですよね。

Snakeさんも、心の葛藤と戦う日々があったんだよね。
人間何かを続けていく事は、そう難しい事ではないんですよね。
自分が肯定し、正しいと進んで来た道を、
今度は否定しないといけないとなると、
かなりエネルギーが必要ですね。

>うまくいえないけど、はなももさんが不幸というわけではないことは知ってるけど、
>はなももさんのより大きな幸せを祈ってますね・・・

いつも見守ってくれて、ありがとう!
これから先の、人生への決断をしないといけない時期に来たようです。
色々な方向から、自分の人生を見つめてみたいと思います^^

(2009年07月02日 12時00分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: