歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2008.05.13
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 短歌



 つばめが盛んに餌を求めて、薄暗くなるまで休む間もなく飛び交っています。
 近くにある駅舎では、二階にあるホームへの階段を鮮やかに通り抜けていきます。
 ここには三箇所に巣があり、下にはボール箱が置いてあって、糞に注意の言葉書きがあります。

 抱卵して二週間。
 孵化してから僅か二十日ほどで巣立つというのですから早いものです。
 この間、親鳥とヒナにとって何と濃密な期間でしょう。寝るとき以外は活動のし通しで渾身の愛情を注ぎます。



 雛5羽の巣の観察で、1日最高639回給餌した記録があり、雛は1分間に1回虫を食したことになるそうです。(孵化後何日経っているかによって回数は変化する。)
 雄雌で分担してハチ、ハエ、メイガ、カメムシ、ウンカ、ゾウムシ、アブ、トンボなど空中を飛んでいる昆虫を捕まえて給餌するんですね。
 そして、何とこの時期に通常では二回繁殖するというのですから驚きです。

 秋に集団で渡りをし、翌春に再び同じ巣に60%の確率で戻ってくるそうです。一夫一妻でほとんど同じ番で一生を終えるらしい。

 濃密と言えば今、芍薬の花が見事です。
 牡丹の花が済んで芍薬の番がやってきたのですが、似たような花でも根本的な違いがあるん ですね。


 牡丹が木なのに対して、芍薬は草なんですね。冬になれば根を残して全て枯れてしまうんです。見たところ、どんな違いがあるのかというと、芍薬はすっと枝分かれなどなく立っている。
 そして牡丹は枝分かれするので横張りの樹形になる。
 そこから「立てば芍薬、座れば牡丹」といわれるようになったそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.12 17:04:51
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日のは♪  
breakbreak  さん
さんきゅうさん、こんにちは!!
今日の歌はこの季節に相応しく、情景が浮かんで優しい気持ちになれました☆
今日もこちらは雨で憂鬱な天気でしたが、爽やかになれました。
燕、僕の住む街では、昔は頻繁に見れましたが
最近はめっきり見なくなってしまいました。

子々孫々、街に戻って来ていた燕達は今何処に居るのだろう?
そう考えると少し悲しく思います。 (2008.05.14 12:16:52)

Re:今日のは♪(05/13)  
sunkyu  さん
breakbreakさん
爽やかになれたなんて素適なコメントありがとう。

ツバメに限らず、人間やネコ・ヘビという天敵が巣を壊したり、ヒナを襲ったりすると途端に寄り付かなくなってしまいます。
我が家に造った巣箱に2年続けてシジュウカラが営巣して雛も孵ったのですが、ネコが巣箱に乗って鳥を狙ったり、庭でヒナを襲ったりしたのでそれ以来もう何年も来ていません。
危険という情報が鳥たちの間で交換されているとしか思えません。

人間は万物の霊長と思って偉そうにしていますが、野性の動物の本当の能力を知らないと思いますね。
人間以上に高度な能力を持っているのは確かな事です。
人はそれを知らないだけだと思います。
(2008.05.14 18:33:14)

牡丹も芍薬も大好き。  
夢花風  さん
性質に違いはありますが美しさはどちらも素晴らしいです。
種類の多さは芍薬ですが牡丹の豪華さは言葉になりません。
でもどちらも大好きでで庭にあります。 (2008.05.14 22:02:20)

Re:牡丹も芍薬も大好き。(05/13)  
sunkyu  さん
夢花風さん
庭に咲いてるなんて何と贅沢な!笑
羨ましい限りです。
(2008.05.15 06:27:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: