歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2008.08.19
XML
テーマ: 短歌(1717)
カテゴリ: 短歌





  100mであまりにもアッサリと9秒7を切ったジャマイカの彗星ウサイン・ボルト。
  時速にすれば37Km/hという驚異的なタイムも、ゴール前は力を抜いて流していました。
  本気で走ればこんなもんじゃないと言わんばかりの余裕のゴール。





  身長196cm、体重91kg。彼の名前とその稲妻のごとき速さから"Lightning Bolt"や"黒い稲妻"
  の異名を持つ。
  水泳と違って、スプリンターは純粋に自分の肉体だけの勝負です。まぐれもありません。
  一体人間の限界はどこにあるのでしょうか。 

  ジャマイカはスプリンター王国で、アサファ・パウエルはもちろんカナダの選手ドノバン・ベイリー
  やベン・ジャンソンも出身はジャマイカだそうです。
  小さな島国は平坦なところがなく、いつも坂のあるコースで練習しているため足腰が強いのが
  要因とか。
  大腰筋を鍛えることで驚異の走りを獲得したとも言われています。

  200mにも出場していて、他の選手とは別の星からやって来たとしか思えないほどの走りを
  見せています。
  日本時間20日(水)の夜8時には陸上200メートル決勝が行われる。
  向こう百年は破られない」と言われるアトランタ五輪でマイケル・ジョンソンが叩き出した
  19秒32の記録を破るのか。

  こんなすごいものを目の当たりに出来、その瞬間の同じ地球の空気を共有しているることを幸
  せに思いますね。



にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.19 15:09:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: